マツダ・ファミリアアスティナ

マツダ・ファミリアアスティナ
中期型 1500DOHC
概要
販売期間 1989年4月 - 1994年6月[1]
ボディ
ボディタイプ 5ドアハッチバッククーペ
駆動方式 前輪駆動
プラットフォーム マツダ・BGプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1.5L 直列4気筒 SOHC
1.5L 直列4気筒 DOHC
1.6L 直列4気筒 DOHC
1.8L 直列4気筒 DOHC
変速機 4速AT
5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,450 mm
全長 4,030 mm
全幅 1,675 mm
全高 1,380 mm
車両重量 1,010 kg
系譜
先代 マツダ・ファミリアハッチバック(5ドア)
マツダ・エチュード
後継 マツダ・ランティス
テンプレートを表示

ファミリアアスティナFAMILIA ASTINA )は、マツダがかつて生産・販売していた普通乗用車である。日本国外の車名はマツダ・323Fである。

概要

ファミリアハッチバック(5ドア)エチュードの後継車にあたり、1989年から1994年まで販売された。

ファミリアシリーズの中でスペシャリティーカーの役割を担い、外観もスタイリッシュに振った派生車である。マツダは4ドアクーペと呼んでいた。このクラスでは珍しくリトラクタブル(開閉式)ヘッドランプを採用して大きな特徴となっている。ダッシュボードは専用設計である[2]

室内空間を犠牲にせず、大人4人とその荷物を収容できる実用性をも備えており、欧州、特にドイツでの評価は高かった。

1993年9月には後継モデルが発表され、日本国内での名称はランティスとなり、ユーノス100と共に1994年のファミリアセダンのモデルチェンジに伴い廃止された。なお、欧州ではランティス・クーペが2代目323Fとして販売された[2]

車名の由来

  • 「ファミリア」はスペイン語で「家族」のこと。
  • 「アスティナ」はフランス語で「磨きをかける」という意味。新鮮で個性的なデザイン、スポーティで精悍な感覚を表現するよう命名。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ファミリアアスティナ”. トヨタ自動車株式会社 (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  2. ^ a b “ボクらのヤングタイマー列伝:第33回『マツダ・ファミリアアスティナ』コンセプトが突飛すぎたのか日本では販売が苦戦も欧州ではスマッシュヒット!”. CARSMEET WEB (2022年12月22日). 2023年1月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マツダ・ファミリアアスティナに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
(← 1980年代以前) マツダ車種年表 1990年代以降
※1:赤背景は日本国外専売車 ※2:アクセラ→MAZDA3は普通乗用車に該当するため、ミドルクラスに分類される場合もある。
種類 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
軽自動車 オートザムキャロル オートザムキャロル キャロル キャロル キャロル キャロル キャロル
スピアーノ
オートザムAZ-ワゴン
→ AZ-ワゴン
AZ-ワゴン AZ-ワゴン AZ-ワゴン フレア フレア
フレアワゴン フレアワゴン フレアワゴン
スクラム オートザムスクラム → スクラム スクラムワゴン スクラムワゴン スクラムワゴン
コンパクトカー
※2
Mazda121 Mazda121 MAZDA2 Hybrid
デミオ デミオ デミオ デミオ/マツダ教習車('19-)/MAZDA2('19-)
オートザムレビュー → レビュー ベリーサ
ファミリア ファミリア ファミリア アクセラ アクセラ アクセラ MAZDA3
ファミリアアスティナ/
ユーノス100
ランティス
ミドル
セダン
カペラ クロノス/
アンフィニMS-6
カペラ カペラ アテンザ アテンザ アテンザ/MAZDA6('19-)
オートザム
クレフ
Mazda626
ペルソナ/
ユーノス300
ユーノス500
アンフィニMS-8
ラージ
セダン
ユーノス800 → ミレーニア
ルーチェ
センティア/アンフィニMS-9 センティア
ワゴン ファミリアワゴン ファミリアワゴン ファミリアS-ワゴン
カペラカーゴ(ワゴン) カペラワゴン アテンザスポーツワゴン アテンザスポーツワゴン アテンザワゴン/MAZDA6ワゴン('19-)
ミニバン・ワンボックスワゴン プレマシー プレマシー プレマシー
ボンゴワゴン/ユーノスカーゴワゴン VX-1
ボンゴブローニイワゴン ボンゴフレンディ ビアンテ
MPV → アンフィニMPV → MPV MPV MPV
クーペ
オープン
オートザムAZ-1
エチュード ユーノスプレッソ/オートザムAZ-3
ユーノスロードスター ロードスター ロードスター ロードスター
カペラC2 MX-6
サバンナRX-7 アンフィニRX-7 → RX-7 RX-8
ユーノスコスモ
クロスオーバーSUV ラピュタ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー
CX-3
CX-30
MX-30
CX-4
トリビュート トリビュート CX-5 CX-5
CX-50
CX-60
CX-7 CX-7 CX-8
CX-9 CX-9
CX-90
SUV AZ-オフロード
プロシード
レバンテ
プロシード
レバンテ
プロシードキャブプラス Bシリーズ BT-50 BT-50 BT-50
プロシードマービー
Bシリーズ(北米) Bシリーズ(北米)
ナバホ
商用車 オートザム
スクラム
オートザムスクラム → スクラム スクラムバン スクラムバン スクラムバン
スクラムトラック スクラムトラック
ファミリアバン ファミリアバン ファミリアバン ファミリアバン ファミリアバン
カペラカーゴ
ボンゴ ボンゴ ボンゴ
ボンゴブローニイ ボンゴブローニイバン ボンゴブローニイバン
ボンゴブローニイトラック タイタンダッシュ
タイタン タイタン タイタン タイタン タイタン
パークウェイ
カスタムキャブ
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
ユーノスアンフィニオートザムブランドを含む(ブランド名は『小さい斜字体』)。フォードブランド(オートラマ)はTemplate:フォード車種年表を参照
日本国内未販売車種 : BT-50 - CX-4 - CX-9
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目