ピパンペロン

ピパンペロン
IUPAC命名法による物質名
  • 1'-[4-(4-fluorophenyl)-4-oxobutyl]-1,4'-bipiperidine-4'-carboxamide
臨床データ
投与経路 経口
識別
CAS番号
1893-33-0
ATCコード N05AD05 (WHO)
PubChem CID: 4830
KEGG D02622
化学的データ
化学式C21H30FN3O2
分子量375.480 g/mol
テンプレートを表示

ピパンペロン(pipamperone)は、ブチロフェノン系の定型抗精神病薬の一種。別名はフロロピパミド (floropipamide)。臭いはなく苦味や酸味がある。統合失調症の治療に使用され、日本国内ではエーザイより商品名プロピタンで発売されている。

禁忌・注意

種類

  • 錠剤:50mg
  • 散:10%

注釈・出典


  • 表示
  • 編集
定型抗精神病薬
ブチロフェノン系
ジフェニルブチルピペリジン(英語版)
  • Clopimozide
  • Fluspirilene
  • Penfluridol
  • Pimozide
フェノチアジン系
チオキサンテン(英語版)
  • Chlorprothixene
  • Clopenthixol
  • Flupentixol
  • Thiothixene
  • Zuclopenthixol
三環系
  • アモキサピン
  • Butaclamol
  • Carpipramine
  • Loxapine
  • Metitepine/Methiothepin
  • Octoclothiepin
その他
  • Molindone
  • Oxypertine
  • Prothipendyl
非定型抗精神病薬
Azapirones
ベンザミド系
ブチロフェノン系
  • Cinuperone
  • Setoperone
三環系
その他
その他
  • Cannabidiol
  • D-Cycloserine
  • Mifepristone
  • Reserpine
  • Rimcazole
  • Secretin
  • Talnetant
  • Tetrabenazine
  • Vabicaserin
カテゴリ カテゴリ