ニュートリノビーム防禦幕

ニュートリノビーム防禦幕(ニュートリノビームぼうぎょまく)は、アニメ映画『宇宙戦艦ヤマト 完結編』に登場する架空の兵器。

概要

ピンク色のビーム(アニメとしての描写は、灼熱の業火の渦巻や火炎放射器に近い)で、触れたものを何でも溶解し、焼き尽くす。都市衛星ウルクから放射され、幕状に覆うことで防御に、ビームとして発射することで攻撃にと、攻守の両方に使える便利な兵器である。

ただし、現実世界におけるニュートリノは相互作用が弱くあらゆる物質を透過するため、劇中のように用いることはできない。また、豊田有恒の原案ではニュートリノではなくニュートロンビームであった[1]

劇中での活躍

ルガール・ド・ザールが指揮するディンギル帝国艦隊を打ち負かし、ウルクへ全速で追撃してくるヤマトへ放射される。炎の渦巻のようなビームを回避できずに接触したルガール・ド・ザールの高官指揮用重駆逐戦闘機ラルゴールムは一瞬で消滅してしまい、それを見たヤマトは間一髪で回頭して避退するが、今度は長い炎の舌のようにビームが追いすがる。そして、ビームはヤマトを捉え、呑み込んでしまった。

しかし、実際にはビームは波動エネルギーと退け合う性質を有しており、ヤマトも艦尾の波動エンジンノズルから漏れた波動エネルギーによって無傷のままであった。そして、先述した性質を真田志郎に偶然看破された結果、波動砲発射孔から波動エネルギーをリークさせながら突貫してきたヤマトに突破され、ウルクへの強行突入を許してしまった。

脚注

  1. ^ 『宇宙戦艦ヤマト完結編 スーパーデラックス版』より。[要ページ番号]

外部リンク

  • ニュートリノビーム防禦幕(都市衛星ウルク内) - 宇宙戦艦ヤマト発信!(インターネットアーカイブ2009年6月24日分キャッシュ)
アニメーション
原典シリーズ
テレビアニメ
劇場版
リメイクシリーズ
(『2199』シリーズ)
テレビアニメ
ODS
劇場版
その他
実写映画
漫画
ゲーム
原作
音楽
作曲家
主題歌
BGM
登場人物
リメイクアニメ
登場勢力・天体
登場兵器・メカ
艦船輸送船・特殊艦船
航空機・宇宙艇
陸上兵器・地上部隊
宇宙要塞
その他兵器・技術
デザイン
関連スタッフ
関連スタッフ
(リメイクアニメ)
関連作品
ファンクラブ
関連項目
  • 表示
  • 編集