SPEEDWAY

曖昧さ回避 この項目では、日本のロックバンドについて説明しています。その他の用法については「スピードウェイ (曖昧さ回避)」をご覧ください。
SPEEDWAY
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
プログレッシブ・ロック
ハードロック
活動期間 1979年 - 1982年
1996年
2019年
レーベル EXPRESS
1979年 - 1982年
メンバー 木根尚登(キーボード・ピアノボーカル
宇都宮隆(ボーカル)
岩野光邦(ギター
樋口潔(ベース
荒井克己(パーカッション
河鰭良成(ドラムス
旧メンバー 杉本ユウ(ドラムス)
小室哲哉(キーボード)

SPEEDWAY(スピード・ウェイ)は、日本のロックバンド。後にTM NETWORKを結成する小室哲哉宇都宮隆木根尚登が在籍していた。

来歴

1976年にSPEEDWAYの前身となるバンド「フリースペース」が活動開始。三多摩地区のレコード店等が主催していたイベント・コンテストに参加していた。

1979年シングル夢まで翔んで - DreamAway - 」でSPEEDWAYとしてメジャーデビュー。1980年にシングル「Rockin' on the 月光仮面」、アルバム『Base Area』(ベースエリア)をリリース(いずれも東芝Expressから)。アルバム『Base Area』から小室がバンドへ参加している。

当時としては珍しいアメリカンロックをベースとした音楽を展開していた。小室加入前のアルバム『ESTHER』では当時のメンバー全員で編曲を行っていた。

1983年に宇都宮と木根が、小室が提案したTM NETWORKの結成に同意したため、バンドは休眠化。そのまま自然消滅することとなった。

1996年11月24日には、宇都宮・木根のファンクラブ合同イベントとして、「SPEEDWAY ~夢まで翔んで~ Only One Night Dream Away」にて一夜限りの再結成が実現した。ただし、小室はスケジュールが合わず音声メッセージのみでライブは不参加。

また2007年に発売されたTM NETWORKのアルバム『SPEEDWAY』は、過去の自分たちへのオマージュとなっている[1]

2019年8月28日、結成40年目に宇都宮発起により23年ぶりに「SPEEDWAY 40th ~☆Folk Pavilion☆もやるよ!!」でライブが行われた。

メンバー

旧メンバー

  • 杉本ユウ
    • ドラムス。1980年脱退。後にTMNのツアードキュメント等で登場する“松山のユウちゃん”と言われる人物である。解散後も、木根達と連絡を取り合っていた。その後ライブハウスを経営していたが、2005年急逝。
  • 小室哲哉
    • キーボード。1980年、シングル『Rockin' On the 月光仮面』より参加。1981年脱退。後にTM NETWORKのシンセサイザー・キーボードを担当。

ディスコグラフィ

シングル

- 武田食品工業プラッシーCMソング
  • CAPTAIN AMERICA/SMILE AGAIN(1980年9月5日)ETP-17043

アルバム

  1. THE ESTHER (1979年10月5日)
    1. 今夜はゲーム 〜MIDNIGHT GAME〜
    2. SUPER STAR, GOOD MORNING
    3. ミズ・ミラージュ (MIS. MIRAGE)
    4. WEEKEND LIFE 〜HOT SUMMER WEEK END〜
    5. 彼方より 〜A LONG DISTANT LOVE〜
    6. 夢まで翔んで 〜DREAM AWAY〜
    7. ドア (THE DOOR)
    8. 眠りの森 (NEMURI NO MORI)
    9. JUST LOVE STORY
    10. 神話 〜THE MYTH〜
  2. BASE AREA (1980年11月5日)
    1. OH! MISTAKE
    2. CLOSE YOUR EYES
    3. LOVE GOES ON
    4. CAPTAIN AMERICA
    5. MICHAEL
    6. ACT 810
    7. SMILE AGAIN (ANYTIME YOU’RE MY LOVE)
    8. NOBODY KNOWS
    9. DREAMLIKE TALE
  3. THE BEST OF SPEEDWAY(1990年1月18日
    1. 夢まで翔んで 〜DREAM AWAY〜
    2. 眠りの森
    3. JUST LOVE STORY
    4. 神話〜THE MYTH〜
    5. 今夜はゲーム 〜MIDNIGHT GAME〜
    6. DANCING RIDER
    7. ROCKIN’ ON THE 月光仮面
    8. CAPTAIN AMERICA
    9. CLOSE YOUR EYES
    10. SMILE AGAIN (ANYTIME YOU’RE MY LOVE)
    11. DREAMLIKE TALE
  4. THE ESTHER/BASE AREA (1990年7月25日再発、二枚組)
  5. SPEEDWAY BEST COLLECTION1992年8月26日
  6. GOLDEN☆BEST(2003年3月19日
    1. 夢まで翔んで 〜DREAM AWAY〜
    2. WEEKEND LIFE 〜HOT SUMMER WEEK END〜
    3. ROCKIN’ ON THE 月光仮面
    4. DANCING RIDER
    5. CAPTAIN AMERICA
    6. SMILE AGAIN (ANYTIME YOU’RE MY LOVE)
    7. 彼方より 〜A LONG DISTANT LOVE〜
    8. 神話〜THE MITH〜
    9. 今夜はゲーム 〜MIDNIGHT GAME〜
    10. ドア (THE DOOR)
    11. 眠りの森 (NEMURI NO MORI)
    12. ミズ・ミラージュ (MIS. MIRAGE)
    13. ACT 810
    14. CLOSE YOUR EYES
    15. MICHAEL
    16. OH! MISTAKE

参加作品

  1. Missオレンジ・ショック - 愛しのリナ / ア・イ・タ・イ TEL(1980年7月21日)ETP-17021

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ふくりゅう (2007年12月5日). “ミュージックマガジン - 私のターニングポイント 木根尚登(TM NETWORK)”. Yahoo!ミュージック. 2008年11月5日閲覧。
  2. ^ 講談社刊『週刊現代』1996年7月27日号「ドラッグ疑惑の次は盗作疑惑 天才オペテン師か 小室哲哉の『決定的恥部』総点検」174Pより。

外部リンク

  • SPEEDWAY - プロフィールなど
小室哲哉 - 宇都宮隆 - 木根尚登
シングル
  1. 金曜日のライオン (Take it to the lucky)
  2. 1974 (16光年の訪問者)
  3. アクシデント (ACCIDENT)
  4. DRAGON THE FESTIVAL (ZOO MIX)
  5. YOUR SONG ("D"Mix)
  6. Come on Let's Dance (This is the FANKS DYNA-MIX)
  7. GIRL
  8. All-Right All-Night (No Tears No Blood)
  9. Self Control (方舟に曳かれて)
  10. Get Wild
  11. KISS YOU 〜世界は宇宙と恋におちる〜
  12. RESISTANCE
  13. BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)
  14. SEVEN DAYS WAR
  15. COME ON EVERYBODY
  16. JUST ONE VICTORY (たったひとつの勝利)
  17. COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)
  18. KISS YOU (KISS JAPAN)
  19. GET WILD '89
  20. DIVE INTO YOUR BODY
  21. THE POINT OF LOVERS' NIGHT
  22. TIME TO COUNT DOWN
  23. RHYTHM RED BEAT BLACK
  24. RHYTHM RED BEAT BLACK (Version 2.0)
  25. Love Train/We love the EARTH
  26. WILD HEAVEN
  27. 一途な恋
  28. Nights of The Knife
  29. GET WILD DECADE RUN
  30. 10 YEARS AFTER
  31. Happiness×3 Loneliness×3/80's
  32. MESSaGE
  33. IGNITION, SEQUENCE, START
  34. We Are Starting Over
  35. CASTLE IN THE CLOUDS
  36. NETWORK™
  37. WELCOME BACK 2
  38. I am
  39. Green days 2013
  40. LOUD
  41. Get Wild 2015
  42. GET WILD 2017 TK REMIX / GET WILD (Takkyu Ishino Latino Remix)
  43. GET WILD (Takkyu Ishino Remix)
  44. How Crash?
  45. Whatever Comes
  46. Angie
  47. Get Wild Continual
楽曲
アルバム
オリジナル
ミニ
リミックス
ライブ
ベスト
コンピレーション
蔵出し音源集
ボックス
映像作品
  1. VISION FESTIVAL
  2. FANKS "FANTASY" DYNA-MIX
  3. Self Control and the Scenes from “the Shooting”
  4. Gift for Fanks Video since 1985-1988
  5. FANKS the LIVE 1 FANKS CRY-MAX
  6. FANKS the LIVE 2 KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX
  7. FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89
  8. FANKS the LIVE 4 FANKS
  9. RHYTHM RED BEAT BLACK
  10. WORLD'S END I
  11. WORLD'S END II
  12. EXPO ARENA FINAL
  13. DECADE
  14. final live LAST GROOVE 5.18
  15. final live LAST GROOVE 5.19
  16. LIVE TOUR Major Turn-Round 01 -Turn-Round Edition-
  17. LIVE TOUR Major Turn-Round 02 -Encore+D.Harada V-Mix Edition-
  18. LIVE TOUR Major Turn-Round 03 -Premium Edition-
  19. LIVE IN NAEBA'03 -FORMATION LAP-
  20. “BEE” presents TM VISIONS
  21. CAROL the LIVE
  22. TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK"
  23. All the Clips
  24. TM NETWORK tribute LIVE 2003
  25. SPIN OFF from TM -tribute LIVE 2005-
  26. SPIN OFF from TM -8songs,and more.-
  27. SPIN OFF from TM 2007-tribute LIVE III-
  28. -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007
  29. -Incubation Period-
  30. FINAL MISSION -START investigation-
  31. TM NETWORK 30th 1984〜 the beginning of the end
  32. TM NETWORK THE MOVIE 1984〜
  33. TM NETWORK 30th 1984〜 QUIT30 HUGE DATA
  34. TM NETWORK 30th FINAL
  35. TM NETWORK 2012-2015
  36. TM NETWORK THE VIDEOS 1984-1994
  37. tribute live SPIN OFF T-Mue-needs
  38. TM NETWORK How Do You Crash It?
  39. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED T
  40. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED M
  41. “FANKS intelligence Days” at PIA ARENA MM
  42. 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  43. 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
コンサート
1980年代
1990年代
2000年代
  • TM NETWORK Log-on to 21st Century
  • TM NETWORK TOUR MAJOR TURN-ROUND
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE "NETWORK"
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR NETWORK
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR FINAL "NETWORK"
  • TM NETWORK REMASTER
2010年代
  • TM NETWORK CONCERT Incubation Period
  • TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation
  • TM NETWORK the beginning of the end
  • TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 - TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 HUGE DATA
  • TM NETWORK 30th FINAL
2020年代
  • TM NETWORK How Do You Crash It?
  • TM NETWORK FANKS intelligence Days
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜YONMARU〜
ゲーム
関連項目
カテゴリ カテゴリ
シングル
CD
その他

1.Brave Love, TIGA(地球防衛団)

アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
サウンドトラック
オムニバス
映像作品
  • 1.トーク & ライブ in 渋谷公会堂
  • 2.CONCERT 2006 Talk & Live Vol.10 at Shibuya DUO -Music Exchange-
  • 3.楽しく学ぶ信心の基本
関連人物
関連項目
シングル
オリジナル・アルバム
ミニ・アルバム
  • 1.OVERTONE
  • 2.mile stone
ベスト・アルバム
シングル (U WAVE)
アルバム (U WAVE)

1.U WAVE

関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
シングル
  1. RUNNING TO HORIZON
  2. GRAVITY OF LOVE
  3. CHRISTMAS CHORUS
  4. 天と地と〜HEAVEN AND EARTH〜
  5. 永遠と名づけてデイドリーム
  6. Magic
  7. Pure (Hyper Mix)
  8. SPEED TK RE-MIX
  9. Blue Fantasy - Love & Chill Out
  10. SPEED TK RE-MIX〜炎のコマ
  11. Blue Fantasy - DJ KRUSH Remix
  12. Embryo
  13. Someday mF remix
  14. If you like it or not
  15. @Buddha Bar
  16. SOMEDAY 2006
  17. Arashiyama
  18. I WANT YOU BACK (mF247 remix)
  19. アンジェリーナ mF Prepromix
  20. アンジェリーナ mF Prepromix Inst.
  21. ガッツだぜ!! DJ TK MIX
  22. Arashiyama
  23. HAPPY ENDING
アルバム
オリジナル
サウンドトラック
リミックス
ライブ
セルフカバー
その他
オムニバス
ボックス
  • TETSUYA KOMURO ARCHIVES PROFESSIONAL PRODUCTS
音楽活動
参加ユニット
プロデュース
楽曲提供
コラボレート
番組
テレビ
ラジオ
ネット
  • TK MUSIC FRESH! by AWA
関連
人物
項目
テンプレート
  • TM NETWORK
  • TRF
  • H Jungle with t
  • globe
  • Kiss Destination
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz