OKATO

曖昧さ回避 この項目では、ロシア連邦の領土・行政区分の分類コードについて説明しています。ニュージーランドの北島のタラナキ地方北西部にある町については「オカト」をご覧ください。

OKATO (ロシア語: ОКАТО, Общероссийский классификатор объектов административно-территориального деления, 英語: OKATO, Russian Classification on Objects of Administrative Division[1], All-Russian classification on units of administrative and territorial distribution[2])は、ロシア連邦領土行政区分の分類コードのひとつ。”ロシア連邦の技術的、経済的および社会的情報の分類およびコード化のための統一システム” (ロシア語: ЕСКК, Единая система классификации и кодирования технико-экономической и социальной информации, Общероссийские классификаторы технико-экономической и социальной информации, 英語: ESKK, All-Russian classifiers of technical, economic and social information )の一部を構成する。OKATOは、統計税務等の整然たる実施を目的としている。

行政区画単位

OKATOによる行政区画単位:

  • 共和国 (республика)
  • 地方 (края)
  • (Область)
  • 連邦市 (連邦直轄市) (Город федерального значения)
  • 自治州 (автономная область)
  • 自治管区 (автономные округа)
  • 地区 (район)
  • 市 (город)
  • 区、都市管区 (Городские районы, Городской округ)
  • 都市型集落 (посёлок городского типа)
  • 農村居住区域 (Сельское поселение)
  • 村落 (Сельский населённый пункт)

脚注

  1. ^ 英語版の文書タイトル
  2. ^ Country Report of the Russian Federation 国際連合アジア太平洋経済社会委員会の統計学会第12回会合にて提出された(pdf)。(英語)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、OKATOに関連するカテゴリがあります。
ロシアの旗 ロシア連邦構成体の行政区画
中央連邦管区
北西連邦管区
南部連邦管区
北カフカース連邦管区
沿ヴォルガ連邦管区
  • バシコルトスタン共和国
  • マリ・エル共和国
  • モルドヴィア共和国
  • タタールスタン共和国
  • ウドムルト共和国
  • チュヴァシ共和国
  • ペルミ地方
  • キーロフ州
  • ニジニ・ノヴゴロド州
  • オレンブルク州
  • ペンザ州
  • サマラ州
  • サラトフ州
  • ウリヤノフスク州
ウラル連邦管区
シベリア連邦管区
  • アルタイ共和国
  • ブリヤート共和国
  • トゥヴァ共和国
  • ハカス共和国
  • アルタイ地方
  • クラスノヤルスク地方
  • イルクーツク州
  • ケメロヴォ州
  • ノヴォシビルスク州
  • オムスク州
  • トムスク州
  • ザバイカリエ地方
  • ウスチオルダ・ブリヤート自治管区
極東連邦管区
* 帰属係争中。ロシア以外の国の多数はウクライナに属するとしており、ロシア領と認めていない。