NTTドコモの端末一覧

NTTドコモ > NTTドコモの端末一覧

NTTドコモの携帯電話端末一覧(NTTドコモのけいたいでんわたんまついちらん)では、NTTドコモ(各地域分社時代を含む)の携帯電話端末について詳細に説明する。

携帯電話端末と型番ルール(1996年 - 2008年夏)

この時代の型番は、以下のような形になっている。

型番の意味

(メーカー記号)(3 - 4桁の数字)(アルファベット) 例「P906i」

  • 最初の英字はメーカーの略号(1 - 2文字のアルファベット、後述
  • 3 - 4桁の数字はシリーズの番号
  • 最後の英字は世代および付加機能等の記号(同一の付加機能を持つ端末でも必ず同じ記号が付与されるわけではない)
型番 内容 使用例
アルファベット(+II) デジタルムーバ(フルレート)
100番台 デジタルムーバ(ハーフレート)
150番台 シティフォン・シティオ(フルレート)
200・210番台 デジタルムーバ
・208 - 212iはDoPa(上下とも最大9600bps)対応
・209i以降はiモード対応、カメラ、iアプリ無し
・210i以降は、旧byシリーズメーカーもデジタル・ムーバないしはムーバブランドに変更
mova20Xシリーズ、mova21Xシリーズ
250番台 デジタルムーバ(iモード対応、カメラ内蔵、iアプリ無し) mova25xシリーズ
300番台 デジタルムーバ(DoPa(上下とも最大28.8kbps)対応) N301・N302・P301・P302の4機種
500番台 デジタルムーバ高機能端末(iモード対応)
・503i以降はiアプリ対応
・503iS以降は、旧byシリーズメーカーもデジタル・ムーバまたはムーバブランドに変更
・504iS以降はカメラ内蔵
・504i - 505iSはDoPa対応(下り最大28.8kbps、上り最大9600bps)
・505i以降はMobile Flash対応
600番台 FOMASIMPURE」シリーズ、デジタルムーバ特殊端末 mova6XXシリーズ
650番台 209iベースのぷりコール対応端末 P651ps
660番台 movaのGPS携帯 F661iのみ
670番台 movaらくらくホン(らくらくホンI - III)
690番台 防水機能付GEOFREE R691iR692iのみ
700番台 FOMA普及版端末(小型・薄型モデル)、高機能PHS FOMA70Xシリーズ、SH712mなど
800番台 FOMAキッズケータイ、FOMA2画面端末 D800iDS
810番台 ドッチーモ
820番台 スーパードッチーモ(iモード対応、カメラ、iアプリ無し)
830番台 ドッチーモ(ぷりコール対応) N831のみ
850番台 FOMA企画端末 PRADA Phone by LG
880番台 FOMAらくらくホン FOMAらくらくホンI - V・らくらくホンシンプル
らくらくホンベーシックらくらくホンプレミアム
900番台 FOMA高機能端末 FOMA90Xシリーズ
1000番台 ビジネスFOMA(スマートフォン)
1100番台 Windowsケータイ(スマートフォン)
2000番台 FOMA初期型端末(カメラ無し) FOMA2xxxシリーズ
2050番台 FOMA初期型端末(iショット用カメラ内蔵)
2100番台 FOMA初期型端末(テレビ電話対応)
2400番台 FOMAカード型端末 FOMA24xxシリーズ
2500番台 FOMAカード型端末(FOMAハイスピード対応型)
2600番台 FOMAダイヤルアップルータ型端末 F2611のみ
2700番台 FOMA初期型端末(movaデュアル端末) N2701のみ

最後の英字の意味

英字 内容 使用例
BCL 法人向けのカメラなし端末でBusiness Camera Lessの意 D702iBCL
Biz 法人向けカメラあり端末でBusinessの意 F905iBiz
C iモードFeliCa対応端末(901iS以降使われていない) SO506iC
CL 一般向けのカメラなし端末でCamera Lessの意 PROSOLIDμ(P705iCL)
CS カメラ機能に重点を置いた端末でCamera Styleの意 SO905iCS
D 外部デザイナーとのコラボレーション端末でDesignなどの意 N702iD,N703iD
DS 2画面端末 D800iDS
e 706i以降の70xシリーズの端末でenjoyeasyの意 L706ie
ECO エコロジー型端末(外装に植物由来のプラスチック採用) N701iECO
ES,es らくらくホン端末でEasy Styleの意。 F880iES
ev エグゼクティブ端末 F601ev
F 「D」と同じ意味であるが三菱電機製の場合はメーカー記号とかぶるためこちらを使う。FはFashionの意。 D702iF
G 国際ローミングGSM対応端末(SIMPUREシリーズ、903iシリーズ以降使われていない N900iG
GPS GPS搭載機 F505iGPS
i iモード対応端末(FOMA 200x及び210xシリーズでは使われていない) N904i
L 無線LAN対応端末 N906iL
ps プリペイドサービス(ぷりコール)に対応端末 SO601ps
S マイナーチェンジ端末でSecondの意。904iより原則使われない事になった SH902iS
SL ラグジュアリー携帯でSuperior Luxuryの意 DOLCE SL(SH902iSL)
SS らくらくホンシンプル端末でSlim and Simpleの意 D880SS
T タッチパネル入力に重点を置いた端末の意 F900iT
TV 903iまではワンセグ対応端末、904i以降はワンセグ機能に重点を置いた端末の意 P901iTV
V ビジュアル(ビデオ)機能強化端末。2101シリーズにおいてはテレビ電話機能を持つ端末の意 P2102VP900iV
w ウェルネス携帯端末でWellnessの意 SH706iw
WM 音楽再生に重点を置いた端末でWith Musicの意 D701iWM
WP+ 防水携帯でWater Proof(防水)の意 SO902iWP+
WR ラジオチューナー搭載端末でWith Radioの意 SO213iWR
X FOMAハイスピード対応端末でXのあとにHIGH-SPEEDと付く(L705iXを除く) N902iX HIGH-SPEED
μ 超薄型端末 P703iμ
II 端末カラーの変更など極めて小さな変更時に付与される P506iCII,SH705iII,N706iII

携帯電話端末のシリーズ・型番一覧(501iシリーズ登場以降)

「斜体」・・・mova(ドッチーモ含む)の機種
「太字無し」・・・FOMAの機種
「太字」・・・NTT docomoロゴを使用しているFOMAの機種

発売時期 AnyDATA
(A)
三菱電機
(D)
デンソー
(DE)
富士通
(F)
HTC
(HT)
日立国際電気
(KO)
LG
(L)
モトローラ
(M)
NEC
(N)
1998年 D501i DE207 F501iF601ev KO207 N501iN207S
1999年 N811
D208 F208 N208N208S
D502iD601ps F502i KO208 N502i
2000年 D209i DE208 F502itF209i N209iN821iN158
N502it
D503i F503i KO209i N503iN831
2001年 D210i F210i N210i
F503iS KO210i N503iS
D503iSD211i F671iF211i N2001N2002
N211i
2002年 D504iD2101V F504i・F2611 N504iN211iS
D251i F251i
F671iSF212i N504iSN251i
D251iS F504iSF2051 N2051
2003年 D505i N251iS
F505iF2102V N505iN2701N2102V
D505iSD252i F2402・F672i N252i
F505iGPSF900i N505iSN900i
2004年 D506i F506i N506i
D900i F900iTF900iC N900iS
D253i F880iES N253iN900iL
D253iWMD901i F901iCF700i N506iSN900iG
N901iCN700i
2005年 N901iS
D901iS F901iSF700iSF881iES M1000
D902iD701i F902i N902iN701i
D701iWMD702iD880SS F702iD N506iSIIN701iECON702iD
2006年 D702iBCLD851iWM L600i N600i
D902iSD702iBCL F902iS hTc Z M702iSM702iG N902iLN902iS
N902iXN702iS
D903iTVD903iD702iF F903iXF903i
F882iES
L601i M2501 N903iN601i
2007年 D703iD800iDS F883iF903iBSC
F703i
N703iDN703iμ
D904iD704i F904iF704i
F883iES
L602iL704i N904iN704iμ
A2502 D905iD705iD705iμ F905iF705iF801i L705iL705iX N905iN905iμ
N705iN705iμ
2008年 F1100F883iS
F883iESSF884i
HT1100 N2502
F906iF706i
F884iES
L852iL706ie N906iN906iμN906iL
N706iN706ieN706iII



発売時期 ノキア
(NM)
パナソニック
(P)
日本無線
(R)
三洋電機
(SA)
シャープ
(SH)
ソニー・エリクソン
(SO)
東芝
(T)
リサーチ・イン・モーション
(BlackBerry)
1998年 R207 SA207 SO502iSO601ps
1999年 P501iP811P601evP157 SH811
NM157
P208P601es R208
P502iP158
2000年 NM502i
P209iP209iS SH821i
P821i R209i
P503iP651ps SO502iWMSO503iER209i
2001年 P503iSP210i R691i SO210i
P2101V・P2401 SO503iSSO212i
P211i SO211i
2002年 P211iS R211i
P504iP2002 R692i SH251iSH2101V SO504i
P504iS SH251iS T2101V
P251iSP2102VP751iS
2003年 P505i SH505i SO505i
P505iSP252i・P2402 SH252i
P900i SH505iSSH900i SO505iS
2004年 P252iS
P506iCP900iV SH506iC SO213iSO506iC
P253i SO213iS
P253iSP213iP901iP700i SH901iCSH700i SO506i
2005年 SO506iS
P901iS SH901iSSH700iSSH851i
P701iDP851i SA700iS SO213iWR
NM850iG P901iTVP902iP702i SA800i SH902iSH702iD SO902i
2006年 P506iCII・P2403 SH902iS SO702i
P902iSP702iD SA702i SH902iSLSH702iS SO902iWP+
P903iP903iTV SH903iTVSH903i SO903i BlackBerry 8707h
2007年 P903iXP703iP703iμ SH703i SO903iTVSO703i
P904iP704iP704iμ SH904iSH704i SO704i
NM705i P905iP905iTVP705i
P705iμP705iCL
SH905iSH905iTVSH705i SO905iSO905iCSSO705i
2008年 SH705iII
NM706i P906iP706iμP706ie SH906iSH906iTVSH706i
SH706ieSH706iw
SO906iSO706i

携帯電話端末と型番ルール(2008年冬 - 2019年冬)

2007年頃から徐々に70Xシリーズ・90Xシリーズの機能面やデザイン面での差が無くなってきており、また新販売方式の導入などの影響もあって70Xシリーズの売れ行きが落ちてきたため統一される事となった。ただし、ローエンド端末が無くなるというわけではなくこれまでの70Xシリーズ相当のモデルも引き続き発売される他、2009年以降は従来よりも更に機能を絞り込み低価格にした機種を発売している。2008年10月時点で技術基準適合認定されている端末の型番は全て新体系になっており、事実上の正式決定であった。その後、11月5日に正式な型番変更が発表された。メーカー符号は番号前になり、P900iのような「i(i-mode)」は初期のFOMAと同様に廃止となり型番からiモード対応の有無が分からなくなる。また、今までのように「90Xiシリーズ」など価格帯による統一したシリーズ名や統一機能がなくなるが、機能やコンセプトごとに分けられた4シリーズに統一される。また、企画端末・データ通信専用端末・Xi(LTE端末)にも特別なアルファベットを与えず通常端末と同様に扱われる。

型番の意味

  • (メーカー記号)-(2桁の数字)(アルファベット) 例「F-01A」
    • 最初の英字はメーカーの略号(1 - 2文字のアルファベット、後述)
    • 2桁の数字はその年に開発した順番に数字が大きくなり、毎年冬モデル発売と同時に再び01に戻る(春モデルを境に戻るauと同様)
    • 最後の英字は2009年を「A」とし、冬モデルが発売になる度に「B」「C」・・・と進んでいく。
      • 「F」「L」など、撤退済み企業を除くメーカー略号と重複するアルファベットは除外されることになっていたが、2014年モデルには富士通モバイルコミュニケーションズの略号と同じ「F」が使用された。
      • 2016年モデルは「H」だったが、翌2017年モデルは「I」ではなくひとつ飛ばして「J」とした。

「SH-04A」のように、メーカー名+開発した順番+初年度を表す「A」、という「ユーザーサポート用に、モノを識別するため」のシンプルで機能的な文字列になっている。

シリーズ

通常端末はデザインやファッション性重視・これまでの70xi/70xie/90xiμシリーズのコンセプトに近い「docomo STYLE series」、多機能さ・AV機能重視・これまでの90xi/90xiTVシリーズのコンセプトに近い「docomo PRIME series」、薄さやビジネス向けの機能重視・これまでの70Xiμシリーズのコンセプトに近い「docomo SMART series」、スマートフォンやこれまでの90xiXシリーズのコンセプトに近い「docomo PRO series」(一部機種を除きiモード非対応)の4シリーズに分かれる。ただし、「らくらくホン」や「キッズケータイ」などは今後も別扱いになる。他にも「HiPlay」シリーズがドコモにより商標登録されており、今後第5のシリーズとして追加される可能性があるが現在のところは不明。上述の通り今後は企画端末やデータ通信専用端末にも特別なアルファベットは与えられず通常端末と同様の型番として扱われる。CMなどでも機種名よりもこの4つのシリーズを前面に押し出している。なお、スマートフォンにあたるSO-01Bは、「docomo PRO series」ではなく、新たにドコモ スマートフォンと呼ばれるカテゴリに包括され販売。以降スマートフォンは同カテゴリに属されている。

ソフトバンクモバイルに続きKDDIも発売するようになったアップル社の「iPhone」が引き金を引いたスマートフォン普及が元になり、このルールになってから第4世代となる2011年冬‐2012年春モデルにおいて、シリーズの再編が行われた。

  • 「docomo PRIME series」「docomo SMART series」「docomo PRO series」を全廃。iモード対応機は「docomo STYLE series」に集約(らくらくホンを除く)。
  • 「ドコモ スマートフォン」はdocomo with series」「docomo NEXT series」に分割
  • ソフトバンクモバイル発売のアップル社「iPad」に対抗し、タブレットシリーズも本格展開。ドコモ タブレット」と「Sony Tablet」の2シリーズ展開

2013夏モデルにおいて、シリーズの一部再編が行われた。

携帯電話端末のシリーズ・型番一覧(2008年冬 - 2019年冬)

  • 「斜体」:iモード非対応の機種
  • デジタルフォトフレーム(お便りフォトパネル)はこの一覧では割愛する。
  • ディズニーモバイルのDM型番製品はその型番を製造しているメーカーに明記。
2008年冬モデル - 2013年春モデル
発売時期 シリーズ バッファロー
(BF)
富士通
(F)
HTC
(HT)
ファーウェイ
(HW)
日立国際電気
(KO)
LG
(L)
NECカシオ
(N)/(CA)[注 1]
パナソニック
(P)
サムスン電子
(SC)
シャープ
(SH)
ソニーモバイル
(SO)[注 2]
ソニー
(Sony Tablet)
東芝
(T)[注 3]
リサーチ・イン・モーション
(BlackBerry)
2008年冬
2009年春
STYLE F-02A L-03A N-02A,
N-03A,
N-05A
P-02A,
P-03A,
P-06A
SH-02A
PRIME F-01A,
F-03A
L-01A N-01A P-01A SH-01A,
SH-03A
SMART F-04A N-04A P-04A,
P-05A
PRO HT-01A,
HT-02A
SH-04A BlackBerry Bold
その他 F-05A,
F-06A,
F-07A
L-02A
2009年夏

2009年秋

STYLE F-08A L-04A N-08A P-08A,
P-10A
SH-05A,
SH-08A
PRIME F-09A L-06A N-06A,
N-07A
P-07A SH-06A
SMART N-09A P-09A
PRO HT-03A SH-07A T-01A
その他 F-10A,
UM02-F
UM02-KO L-05A,
L-07A
SH-06A NERV
2009年冬
2010年春
STYLE F-02B L-01B,
L-02B,
L-03B
N-01B,
N-03B
P-02B SH-02B,
SH-04B,
SH-05B,
SH-06B
PRIME F-01B,
F-04B
N-02B P-01B SH-01B
SMART F-03B P-03B
PRO SC-01B SH-03B
スマートフォン SO-01B
2010年夏
2010年秋
STYLE F-07B,
F-08B
L-04B N-05B,
N-06B
P-05B,
P-06B,
P-07B
SH-02B marimekko,
SH-08B
PRIME F-06B N-04B P-04B SH-07B
SMART N-07B SH-09B
PRO N-08B
スマートフォン SC-02B SH-10B T-01B BlackBerry Bold 9700
その他 BF-01B F-05B,
F-09B,
F-10B
UM01-HW
2010年冬
2011年春
STYLE F-02C,
F-04C,
F-05C
L-01C N-01C,
N-02C
P-02C SH-02C,
SH-04C
PRIME F-01C N-03C P-03C SH-01C
SMART F-03C P-01C
PRO L-03C SH-05C,
SH-06C
スマートフォン L-04C,
L-06C
N-04C SC-01C SH-03C SO-01C T-01C BlackBerry Curve 9300
その他 F-06C,
F-08C
HW-01C L-02C SH-07C,
SH-08C,
SH-09C
2011年夏
2011年秋
STYLE F-10C L-10C P-04C,
P-06C
SH-11C
PRIME F-09C CA-01C P-05C SH-10C
SMART F-11C N-05C
スマートフォン F-12C L-07C N-06C P-07C SC-02C SH-12C,
SH-13C
SO-02C,
SO-03C
BlackBerry Bold 9780
その他 F-07C HW-02C L-08C,
L-09C
2011年冬
2012年春
with F-03D,
F-03D Girls',
F-08D
L-02D N-05D P-01D,
P-02D,
P-05D
SH-01D,
SH-02D,
SH-04D
SO-03D T-01D
NEXT F-05D,
F-07D
L-01D N-01D,
N-04D
P-04D SC-03D,
SC-04D,
SC-05D
SH-06D,
SH-06D NERV
SO-01D,
SO-02D
BlackBerry Bold 9900
タブレット F-01D N-06D SC-01D,
SC-02D
STYLE F-02D,
F-04D,
F-06D,
F-06D Girls'
N-02D,
N-03D
P-03D SH-03D,
SH-05D
その他 BF-01D L-03D Sony Tablet S,
Sony Tablet P
2012年夏
2012年秋
with F-09D,
F-11D
L-05D N-07D P-06D SH-07D SO-05D
NEXT F-10D L-06D,
L-06D JOJO
P-07D SC-06D SH-09D,
SH-10D
SO-04D T-02D
タブレット N-08D P-08D
その他 F-12D HW-01D L-04D
2012年冬 with F-03E,
F-04E
HW-01E L-02E N-02E,
N-02E ONE PIECE,
N-03E
SH-01E,
SH-01E Vivienne Westwood
SO-01E
NEXT L-01E SC-02E,
SC-03E
SH-02E
タブレット F-05E SC-01E
STYLE F-01E N-01E P-01E SH-03E
その他 L-03E
2013年春 with N-04E SH-04E
NEXT F-02E HW-03E L-04E N-05E P-02E SO-02E
タブレット dtab SO-03E
その他 HW-02E SH-05E
2013年夏モデル - 2019年冬モデル
発売時期 シリーズ 富士通
(F)[注 4]
ファーウェイ
(HW)/(d)

[注 5]

京セラ
(KY)
LG
(L/Nexus)
NECカシオ
(N)[注 6]
パナソニック
(P)
サムスン電子
(SC)
シャープ
(SH)
ソニーモバイル
(SO)
ZTE
(Z)/(MO/ワンナンバーフォン)

[注 7]

Apple
(iPhone/iPad/Apple Watch )
Google
(Pixel/(Nexus))
2013年夏 スマートフォン F-06E,
F-07E
L-05E N-06E P-03E SC-04E SH-06E,
SH-07E
SO-04E
タブレット SH-08E
その他 F-08E
2013年秋冬
2014年春
スマートフォン F-01F,
F-03F
L-01F SC-01F,
SC-02F
SH-01F,
SH-01F DRAGON QUEST,
SH-02F
SO-01F,
SO-02F
タブレット F-02F
ケータイ N-01F P-01F
その他 F-09E,
F-04F
HW-01F L-02F SH-03F iPhone 5s,
iPhone 5c
2014年夏 スマートフォン F-05F SC-04F SH-04F,
SH-05F
SO-03F,
SO-04F
タブレット SH-06F SO-05F
ケータイ F-07F SH-07F
その他 F-06F,
F-08F
L-03F iPad Air,
iPad mini
2014年秋冬
2015年春
スマートフォン F-02G SC-01G,
SC-02G
SH-01G,
SH-02G
SO-01G
SO-02G
タブレット F-03G d-01G SC-03G
ケータイ N-01G P-01G
その他 F-01G HW-01G,
HW-02G
L-01G iPhone 6,
iPhone 6 Plus,
iPad Air 2,
iPad mini 3
2015年夏 スマートフォン F-04G DM-01G SC-04G,
SC-05G
SH-03G,
SH-04G
SO-03G,
SO-04G
タブレット SH-05G SO-05G
ケータイ F-05G SH-06G
2015年秋冬
2016年春
スマートフォン F-01H,
F-02H
SC-01H SH-01H,
SH-02H,
DM-01H
SO-01H,
SO-02H,
SO-03H
タブレット d-01H
ケータイ P-01H
その他 Nexus 5X N-01H SH-03H iPhone 6s,
iPhone 6s Plus,
iPhone SE,
iPad mini 4,
12.9インチiPad Pro,
9.7インチiPad Pro
(Nexus 5X)
2016年夏 スマートフォン F-03H DM-02H SC-02H SH-04H SO-04H
タブレット F-04H
その他 HW-01H
2016年秋冬
2017年春
スマートフォン F-01J L-01J SH-02J,
DM-01J
SO-01J,
SO-02J
MO-01J
ケータイ P-01J SH-01J
その他 F-02J,
F-03J,
F-04J
N-01J iPhone 7,
iPhone 7 Plus,
iPad (第5世代)
2017年夏 スマートフォン F-05J SC-02J,
SC-03J,
SC-04J
SH-03J SO-03J,
SO-04J
タブレット d-01J
その他 10.5インチiPad Pro,
12.9インチiPad Pro (第2世代)
2017年秋冬
2018年春
スマートフォン F-01K L-01K,
L-02K,
DM-01K
SC-01K SH-01K SO-01K,
SO-02K
Z-01K,
MO-01K
タブレット F-02K d-01K
その他 F-03K N-01J iPhone 8,
iPhone 8 Plus,
iPhone X,
Apple Watch Series 3,
iPad (第6世代)
2018年夏 スマートフォン F-04K HW-01K L-03K P-01K SC-02K,
SC-03K
SH-03K SO-03K,
SO-04K,
SO-05K
タブレット d-02K N-01J
2018年秋冬
2019年春
スマートフォン SC-01L,
SC-02L
SH-01L SO-01L
ケータイ KY-01L SH-02L
その他 F-01L ワンナンバーフォン ON 01 iPhone XS,
iPhone XS Max,
iPhone XR,Apple Watch Series 4,
12.9インチiPad Pro (第3世代),
11インチiPad Pro,
iPad Air (第3世代),
iPad mini (第5世代)
GooglePixel 3,
Google Pixel 3 XL
2019年夏 スマートフォン F-02L HW-02L L-01L SC-03L,
SC-04L,
SC-05L
SH-04L SO-02L,
SO-03L
ケータイ F-03L SH-03L
その他 Google Pixel 3a
2019年秋冬
2020年春
スマートフォン SC-01M,
SC-02M
SH-01M SO-01M
その他 F-01M SH-03M iPhone 11,
iPhone 11 Pro,
iPhone 11 Pro Max,
Apple Watch Series 5,
iPad (第7世代)

携帯電話端末と型番ルール(2020年春夏 - )

型番の意味

  • (メーカー記号)-(通信方式を表す数字)(通番)(アルファベット) 例「F-51A」
    • 最初の英字はメーカーの略号(1 - 2文字のアルファベット、後述
    • 1桁目の数字は通信方式を表し、第5世代移動通信システム(5G)対応端末は「5」、第4世代移動通信システム(4G)対応端末は「4」となる。
    • 2桁目の数字はその年に開発した順番に数字が大きくなり、新年度になると再び1に戻る。
    • 最後の英字は2020年を「A」とし、新年度になる度に「B」「C」・・・と進んでいく。

シリーズ

  • 2023年2月のF-51C発売を告知する報道資料より、「ドコモスマートフォン」の名称の使用取り止めを進め、同年5月には製品ラインナップの公式サイトからもPixel発売に伴って使用停止し、往来まで使用してきた「スマートフォン (5G)」及び「ドコモタブレット」の名称は「Android製品」に改められることとなる。
  • 報道資料でiPhoneやPixelを除くスマートフォンを「<各端末メーカー名>とドコモ」が開発していると明記してきたが、2023年に発売されたスマートフォンの資料からはドコモの表記が削除され、メーカー名のみが記されている。
  • ケータイとキッズは、引き続き名称の頭に「ドコモ」が用いられる。

携帯電話端末のシリーズ・型番一覧(2020年春夏 - )

2020年春夏 - 2022年秋冬モデル

発売時期 シリーズ FCNT
(F)[注 8][注 9]
京セラ
(KY)
レノボ
(d[注 5])
LG
(L)
サムスン電子
(SC)
シャープ
(SH/d[注 5]/HR/HP)
ソニー(SO)[注 10] Apple
(iPhone/iPad/Apple Watch)
Google
(Fitbit)
2020年春夏 スマートフォン(5G) F-51A L-51A SC-51A,
SC-52A
SH-51A SO-51A
スマートフォン(4G) F-41A L-41A SC-41A SO-41A
タブレット d-41A
その他 SH-52A iPhone SE (第2世代),
12.9インチiPad Pro (第4世代),
11インチiPad Pro (第2世代)
2020年秋冬 スマートフォン(5G) F-52A L-52A SC-53A,
SC-54A
SH-53A SO-52A
スマートフォン(4G) SC-42A SH-41A
タブレット d-42A
その他 F-42A Apple Watch Series 6,iPhone 12 Pro,
iPhone 12 Pro Max,
iPhone 12,
iPhone 12 mini,
iPad Air (第4世代),
iPad (第8世代)
2021年春夏 スマートフォン(5G) SC-51B,
SC-52B,
SC-53B
SH-51B SO-51B,
SO-52B
スマートフォン(4G) F-41B SO-41B
ケータイ KY-41B
その他 SH-52B,
HR01
12.9インチiPad Pro (第5世代),
11インチiPad Pro (第3世代)
2021年秋冬 スマートフォン(5G) F-51B SC-54B,
SC-55B,
SC-56B
SH-54B SO-53B
その他 F-52B KY-51B iPhone 13 Pro,
iPhone 13 Pro Max,
iPhone 13,
iPhone 13 mini,Apple Watch Series 7,
iPad mini (第6世代),
iPad (第9世代)
2022年春夏 スマートフォン(5G) SC-51C,
SC-52C,
SC-53C
SH-51C,
SH-52C
SO-51C,
SO-52C,
SO-53C
ケータイ F-41C
その他 HP01 iPhone SE (第3世代),
iPad Air (第5世代)
2022年秋冬 スマートフォン(5G) F-51C SC-54C,
SC-55C,
SC-56C
SH-53C SO-54C
ケータイ KY-41C,KY-42C,KY-43C
タブレット d-52C d-51C
その他 SH-54C,
HR02
iPhone 14,
iPhone 14 Plus,
iPhone 14 Pro,
iPhone 14 Pro Max,
Apple Watch Series 8,
Apple Watch Ultra,
12.9インチiPad Pro (第6世代),
11インチiPad Pro (第4世代),
iPad (第10世代)
Fitbit Versa 4,
Fitbit Inspire 3,
Fibtit Ace 3

2023年春夏モデル -

発売時期 シリーズ Apple
(iPhone/iPad/Apple Watch)
Google
(Google Pixel/Pixel Watch/Fitbit)
京セラ
(KY)
NEC
LAVIE Tab/Aterm)
サムスン電子
(SC/Galaxy Watch)
セイコーソリューションズ
(SK)
シャープ
(SH)
ソニー
(SO)
2023年春夏 Android スマートフォン Google Pixel 7a,
Google Pixel Fold
Galaxy S23 (SC-51D),
Galaxy S23 Ultra (SC-52D),
Galaxy A54 5G (SC-53D)
AQUOS R8 Pro(SH-51D),
AQUOS R8(SH-52D),
AQUOS wish3 (SH-53D)
Xperia 1 V (SO-51D),
Xperia 10 V (SO-52D)
2023年秋冬 iPhone・Android スマートフォン iPhone 15,
iPhone 15 Plus ,
iPhone 15 Pro, iPhone 15 Pro Max
Google Pixel 8,
Google Pixel 8 Pro
DuraForce EX (KY-51D) Galaxy Z Flip5 (SC-54D),
Galaxy Z Fold5 (SC-55D)
AQUOS sense8 (SH-54D) Xperia 5 V (SO-53D),
Xperia 10 V Fun Edition (SO-52D)
Android タブレット LAVIE Tab T10d
Apple Watch・スマートウォッチ Apple Watch Series 9,
Apple Watch Ultra 2,
Apple Watch SE(第2世代)
トラッカー/Fitbit Charge 6,
Google Pixel Watch 2
Galaxy WatchS6
その他 Aterm MR10LN SW キッズケータイ コンパクト (SK-41D)
2024年春夏 Android スマートフォン Google Pixel 8a Galaxy S24 (SC-51E),
Galaxy S24 Ultra (SC-52E),
Galaxy A55 5G (SC-53E)
AQUOS R9 (SH-51E),
AQUOS wish4 (SH-52E)

発売中止の端末

  • OP2502 HIGH-SPEED(Option N.V.製) - 2007年10月に開発を発表し、発売を予定していたが、一部のノートパソコンで使用した場合に、パソコンから抜けなくなったり、抜き取り時にパソコンのスロット部分を破損する不具合が発生した。不具合の改善に取り組んだものの、全てのパソコンで問題なく使用できる確証が得られなかったことから、2008年6月6日に発売の中止を発表した(参照)。
  • Nokia E71ノキア製) - 2008年11月に「docomo PRO Series」の一つとして開発を発表し、発売を予定していたが、端末供給元であるノキアが日本独自モデルの販売並びに販売活動を打ち切った為、2008年12月1日に発売中止を発表した(参照)。
  • BF-01C(バッファロー製) - 2011年5月に開発を発表し、発売を予定していたが、「十分な品質を担保するため」として発売を延期した。その後2012年1月に仕様を変更したBF-01Dの発売が発表され、BF-01Cは発売中止となった[1]
  • SC-03F(サムスン電子製) - Tizen搭載スマートフォンとしてリリース予定であったが、ドコモ独自サービスの対応が難しいことから延期、結果的に頓挫した[2]
  • Galaxy Note 7(英語版)(サムスン電子製) - 海外でバッテリーの発火事故が相次ぎ、販売停止になったことから取り扱いが見送られた[3]。そのため、2017年の機種の型番は「SC-01J」が欠番となった[注 11]
  • Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition SC-52A(サムスン電子製) - 2020年東京オリンピック2020年東京パラリンピックが新型コロナウイルスの影響によって2021年に延期になったことを受け、2020年4月22日に発売中止を発表。2021年にはGALAXY S21をベースとしたSC-51Bが代わりに発売された[4]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2010年春までは日本電気製、2011年夏以降はNECブランドとカシオブランドが共存する。
  2. ^ 2011年冬まではソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製、2012年春以降はソニーモバイルコミュニケーションズ製。
  3. ^ 2010年秋までは東芝製、2010年冬は富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製、2011年冬以降は富士通製。
  4. ^ 2016年夏以降は富士通コネクテッドテクノロジーズ
  5. ^ a b c d:dtabシリーズ
  6. ^ N-01GのみNECモバイルコミュニケーションズ名義。また、モバイルWi-FiルーターはNECプラットフォームズ
  7. ^ MO:MONO(ドコモオリジナルブランド)
  8. ^ 2020年冬までは富士通コネクテッドテクノロジーズ製。
  9. ^ 2023年春夏までは旧法人のFCNT株式会社製。
  10. ^ 2020年冬まではソニーモバイルコミュニケーションズ製、2021年春以降はソニー製。
  11. ^ 同様の理由で、auでもGalaxy Note 7になるはずだった「SCV34」が欠番となっている。

出典

  1. ^ “ドコモ、Wi-Fiルーター「BF-01C」の型番を変更して再発表――LGのUSB型Xi端末も登場”. ITmedia Mobile. 2020年4月30日閲覧。
  2. ^ “原因はドコモの独自サービスか――NTTドコモ、サムスンの「Tizen」搭載機の投入を延期。”. すまほん!!. 2021年8月24日閲覧。
  3. ^ “ドコモ、「Galaxy Note7」は販売しない方針”. ITmedia Mobile. 2020年4月30日閲覧。
  4. ^ “ドコモの「Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition」が発売中止 東京オリンピックの延期を受けて”. ITmedia Mobile. 2020年4月30日閲覧。
日本の携帯電話・PHS事業者
MNO
PHS
  • Y!mobile(ソフトバンク)
BWA
MVNE
MVNO
衛星携帯電話
BGANインマルサット
ワイドスター
イリジウム
スラーヤ
携帯電話の世代
  • 世代別方式
第1世代携帯電話 (1G)
第2世代携帯電話 (2G)
第2.5世代携帯電話 (2.5G)
第3世代携帯電話 (3G)
第3.5世代携帯電話 (3.5G)
第3.9世代携帯電話 (3.9G)
第4世代携帯電話 (4G)
第5世代携帯電話 (5G)
  • LTE-X
  • NR
  • NR-IIoT
  • LTE-M
  • NB-IoT
  • DECT-5G
第6世代携帯電話 (6G)
  • 現在開発中
  • 日本の事業者別サービス
NTTドコモ
au※1
SoftBank※2
Y!mobile
EMOBILE旧契約)※2
Y!mobile
WILLCOM旧契約)※3
Y!mobile※3
  • PHSサービス (2G / 2.5G)
  • 電話サービス(タイプ1) (3G / 3.9G / 4G)
  • 電話サービス(タイプ2) (3G / 3.9G)
  • 電話サービス(タイプ3) (2G / 2.5G / 3G / 3.9G)
  • データ通信サービス (3.9G / 4G)
Wireless City Planning
UQコミュニケーションズ
楽天モバイル
サービス終了を指す(ただし、ごく一部に限り例外あり)。
新規加入受付を終了(ただし、ごく一部に限り例外あり)。
MVNOによるサービスとのデュアルモード。
(事実上を含む)完全に他社のMVNOとして、他社ネットワークのみを利用するサービス。
□と■の両方ある場合
双方の契約形態が可能なサービスを指す。
音声に関しては他社網のローミングが使用可能な契約。
※1
KDDI/沖縄セルラー電話
※2
ソフトバンク
※3
ソフトバンク/ウィルコム沖縄
※4
削除
※5
現・au 3G
※6
現・au 3G HIGH SPEED
通信サービス
提供中
提供終了
FOMA端末向けサービス
提供中
提供終了
スマートフォン用サービス
提供中
提供終了
その他サービス
提供中
提供終了
料金・割引サービス
現行
新規受付終了
法人向けサービス
携帯電話端末
現行
過去
パーソナル時代
1995年
  • 101N
  • 101S
  • 101Y
  • 101P
  • 101H
  • 102N
  • 102Y
  • 102P
  • 102H
1996年
  • 201S
  • 101U
  • 202S
  • 201P
  • 103P P×P
  • 301S
  • 201D
  • 203S
  • 302S
  • 102U
  • 201T
1997年
  • 311S
  • 312S
  • 313S
  • 201U
  • 311P
  • 311N
  • 411P P×P
  • 321S
  • 311T
  • 312D
  • 314S
  • 315S
  • 313P
1998年
  • 311M
  • 316S
  • 317S
  • 551S
  • 311Y
  • 315P
  • 331S
  • 331P
  • 341S
  • 331T
ドコモ時代
パルディオシリーズ
(音声機種)
  • 331S-II
  • 331P-II
  • 331T-II
  • 331N-II
  • 332S
  • 551S-II
  • 611S
  • 621S
  • 622S
  • 623N
  • 623P
  • 631S
  • 632P
ブラウザホンシリーズ
(音声機種)
その他音声機種
通信機種
  • Mobile Card P-in
  • P-in Comp@ct
  • P-in m@ster
  • P-in memory
  • P-in Free 1S
  • P-in Free 1P
  • P-in Free 2PWL
  • Picwalk P711m
ドッチーモ
NTT DoCoMo movaモデル
15xシリーズ
151
  • D151
  • F151
  • N151
  • P151
152
  • P152
153
  • D153
  • F153
  • N153
  • P153
155
  • P155
156
  • N156
  • P156
157
  • N157
  • P156
158
  • N158
  • P158
20x・21xシリーズ
201
  • P201
  • D201
  • F201
  • KO201
  • KY201
  • N201
  • SA201
  • SH201
  • SO201
202
  • P202
203
  • D203
  • F203
  • KO203
  • N203
  • P203
  • R203
204
  • P204
205
206
  • D206
  • F206
  • KO206
  • N206
  • NM206
  • P206
  • SH206
  • SO206
  • N206S
207
208
  • D208
  • F208
  • KO208
  • N208
  • P208
  • N208S
209i・209iS
210i
211i・211iS
212i
213i・213iS・213iWR
25xシリーズ
251i・251iS
252i・252iS
253i・253iS
5シリーズ
501i
  • D501i
  • F501i
  • N501i
  • P501i
502i・502ix
503i・503iS
504i・504iS・504iC
505i・505iS・505iGPS
506i・506iC・506iS
その他
6xxシリーズ
  • D601ps
  • P601ps
  • F601ps
  • SO601ps
  • N601ps
  • P651ps
  • F601ev
  • P601ev
  • SH601em
  • F661i
らくらくホン
GEOFREE
ドッチーモ
自動車電話
FOMAテュアル
NTT DoCoMo 2001-2003 FOMAモデル2001年 - 2003年
2001年
音声機種
通信機種

P2401

2002年
音声機種

D2101V - SH2101V - T2101V - P2002 - F2611

2003年
音声機種

F2051 - N2051 - P2102V - F2102V - N2102V - N2701(movaデュアル)

通信機種

F2402 - P2402

端末納入メーカー(日本国内企業):三菱電機 (D) - 富士通 (F) - 日本電気 (N) - 松下通信→パナソニック (P) - シャープ (SH) - 東芝 (T)
NTT DoCoMo 2004-2008 FOMAモデル2004年 - 2008年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
  • 「*」:FOMAハイスピード対応機種、「 」(マーク無):FOMAハイスピード非対応機種
NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル
2008年-
2009年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
その他
  • らくらくホンベーシックII (F-07A)**
  • キッズケータイ (F-05A)**
  • L-02A
  • ビジネスケータイ (F-06A)
2009年
(夏・秋)
docomo STYLE series
  • F-08A
  • L-04A
  • N-08A
  • VIERAケータイ (P-08A)
  • VIERAケータイ (P-10A)
  • SH-05A
  • SOLAR HYBRID (SH-08A)
  • 【新色】F-02A
  • 【新色】L-03A
  • 【新色】N-03A
  • 【新色】P-03A
  • 【新色】P-10A
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
  • AQUOSケータイ (SH-07A)
  • dynapocket (T-01A)
  • HTC Magic (HT-03A)
  • 【新色】BlackBerry Bold
その他
2009年-
2010年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年-
2011年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2011年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
ドコモ スマートフォン
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2012-2015 Xiモデル
2011年-
2012年
(冬・春)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
Sony Tablet
その他
2012年
(夏)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
2012年
(秋・冬)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
その他
2013年
(春)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
  • スマートフォン for ジュニア (SH-05E)*
  • HW-02E
  • SmartTV dstick 01***
  • Home Wi-Fi***
2013年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
  • 【新色】P-01E
  • 【新色】N-01E
その他
2013年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2014年
(春)
ドコモ スマートフォン
その他
2014年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2014年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2015年
(春)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-01G)***
その他
2015年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
  • 【新色】らくらくスマートフォン3*
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー
  • Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「※」:PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種
  • Did You Know? 「***」:携帯電話回線非対応
  • Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2016-2019 XiPREMIUM 4Gモデル
2015年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • dtab (d-01H)
  • dtab compact (d-02H)
ドコモ ケータイ
その他
2016年
(春)
ドコモ スマートフォン
  • 【新色】Xperia Z5 (SO-01H)
Disney Mobile on docomo
その他
  • Wi-Fi STATION (N-01H)
  • iPhone SE*
2016年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
  • DM-02H (LGエレクトロニクス製)*
ドコモ タブレット
  • arrows Tab (F-04H)
その他
  • Wi-Fi STATION (HW-01H)
2016年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
  • Xperia XZ (SO-01J)
  • Xperia X Compact (SO-02J)
  • Galaxy Note 7 (SC-01J)
  • AQUOS EVER (SH-02J)*
  • arrows NX (F-01J)
  • MONO (MO-01J)*
ドコモ ケータイ
  • AQUOS ケータイ (SH-01J)**
  • P-smartケータイ (P-01J)**
  • らくらくホン (F-02J)**
その他
2017年
(春)
ドコモ スマートフォン
その他
2017年
(夏)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-01J)**
2017年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
その他
2018年
(春)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • arrows Tab (F-02K)
  • dtab (d-01K)
その他
  • DM-01K (LGエレクトロニクス製)
  • らくらくスマートフォン me (F-03K)*
2018年
(夏)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy S9 (SC-02K)
  • Galaxy S9+ (SC-03K)
  • arrows Be2 (F-04K)
  • Xperia XZ2 (SO-03K)
  • AQUOS R2 (SH-03K)
  • Xperia XZ2 Compact (SO-05K)
  • LG style (L-03K)
  • HUAWEI P20 Pro (HW-01K)
  • Xperia XZ2 Premium (SO-04K)
  • TOUGHBOOK (P-01K)
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-02K)
2018年-
2019年
(冬・春)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy Note9 (SC-01L)
  • Xperia XZ3 (SO-01L)
  • Galaxy Feel2 (SC-02L)
  • AQUOS sense2 (SH-01L)
ドコモ ケータイ
その他
2019年
(夏)
ドコモ スマートフォン
  • Xperia Ace (SO-02L)
  • AQUOS R3 (SH-04L)
  • Galaxy S10 (SC-03L)
  • Galaxy S10+ (SC-04L)
  • arrows Be3 (F-02L)
  • Xperia 1 (SO-03L)
  • LG style2 (L-01L)
  • HUAWEI P30 Pro (HW-02L)
  • Galaxy S10+ Olympic Games Edition (SC-05L)
ドコモ ケータイ
その他
2019年-
2020年
(冬・春)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy Note10+ (SC-01M)
  • Galaxy A20 (SC-02M)
  • Xperia 5 (SO-01M)
  • AQUOS sense3 (SH-02M)
  • AQUOS zero2 (SH-01M)
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2020- docomo 5GPREMIUM 4Gモデル
2020年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S20 5G (SC-51A)
  • Galaxy S20+ 5G (SC-52A)
    • Galaxy S20+ Olympic Games Edition
  • Xperia 1 II (SO-51A)
  • AQUOS R5G (SH-51A)
  • LG V60 ThinQ 5G (L-51A)
  • arrows 5G (F-51A)
4G スマートフォン
  • Xperia 10 II (SO-41A)
  • arrows Be4 (F-41A)
  • Galaxy A41 (SC-41A)
  • LG Style3 (L-41A)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-41A)
その他
  • 5G Wi-Fiルーター (SH-52A)
  • iPhone SE
  • iPad Pro(12.9インチ / 11インチ)
2020年-
2021年
(冬・春)
5G スマートフォン
  • Galaxy Note20 Ultra 5G (SC-53A)
  • Galaxy A51 5G (SC-54A)
  • Xperia 5 II (SO-52A)
  • arrows NX9 (F-52A)
  • LG VELVET (L-52A)
  • AQUOS sense5G (SH-53A)
4G スマートフォン
  • Galaxy A21 (SC-42A)
  • AQUOS sense4 (SH-41A)
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-42A)
その他
2021年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S21 5G (SC-51B)
    • Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
  • Galaxy S21 Ultra 5G (SC-52B)
  • Galaxy A52 5G (SC-53B)
  • AQUOS R6 (SH-51B)
  • Xperia 1 III (SO-51B)
  • Xperia 10 III (SO-52B)
4G スマートフォン
  • arrows Be4 Plus (F-41B)
  • Xperia Ace II (SO-41B)
ケータイ
  • DIGNO ケータイ ベーシック (KY-41B)
その他
2021年
(秋・冬)
5G スマートフォン
  • Galaxy Z Flip3 5G (SC-54B)
  • Galaxy Z Fold3 5G (SC-55B)
  • Galaxy A22 5G (SC-56B)
  • AQUOS sense6 (SH-54B)
  • Xperia 5 III (SO-53B)
  • arrows We (F-51B)
その他
2022年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S22 (SC-51C)
  • Galaxy S22 Ultra (SC-52C)
  • Galaxy A53 5G (SC-53C)
  • Xperia 1 IV (SO-51C)
  • Xperia 10 IV (SO-52C)
  • Xperia Ace III (SO-53C)
  • AQUOS wish2 (SH-51C)
  • AQUOS R7 (SH-52C)
ケータイ
  • arrows ケータイ ベーシック (F-41C)
その他
2022年-
2023年
(冬・春)
5G スマートフォン
  • Galaxy Z Flip4(SC-54C)
  • Galaxy Z Fold4 (SC-55C)
  • Galaxy A23 5G (SC-56C)
  • Xperia 5 IV (SO-54C)
  • AQUOS sense7 (SH-53C)
  • arrows N (F-51C)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-51C)
  • dtab Compact (d-52C)
ケータイ
その他
2023年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S23 (SC-51D)
  • Galaxy S23 Ultra (SC-52D)
  • Galaxy A54 5G (SC-53D)
  • Xperia 1 V (SO-51D)
  • Xperia 10 V (SO-52D)
  • AQUOS R8 pro (SH-51D)
  • AQUOS R8 (SH-52D)
  • AQUOS wish3 (SH-53D)
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー
Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
主な人物
関連項目
  • Category:携帯電話端末 (NTTドコモ)
パーソナル時代
1995年
  • 101N
  • 101S
  • 101Y
  • 101P
  • 101H
  • 102N
  • 102Y
  • 102P
  • 102H
1996年
  • 201S
  • 101U
  • 202S
  • 201P
  • 103P P×P
  • 301S
  • 201D
  • 203S
  • 302S
  • 102U
  • 201T
1997年
  • 311S
  • 312S
  • 313S
  • 201U
  • 311P
  • 311N
  • 411P P×P
  • 321S
  • 311T
  • 312D
  • 314S
  • 315S
  • 313P
1998年
  • 311M
  • 316S
  • 317S
  • 551S
  • 311Y
  • 315P
  • 331S
  • 331P
  • 341S
  • 331T
ドコモ時代
パルディオシリーズ
(音声機種)
  • 331S-II
  • 331P-II
  • 331T-II
  • 331N-II
  • 332S
  • 551S-II
  • 611S
  • 621S
  • 622S
  • 623N
  • 623P
  • 631S
  • 632P
ブラウザホンシリーズ
(音声機種)
その他音声機種
通信機種
  • Mobile Card P-in
  • P-in Comp@ct
  • P-in m@ster
  • P-in memory
  • P-in Free 1S
  • P-in Free 1P
  • P-in Free 2PWL
  • Picwalk P711m
ドッチーモ
NTT DoCoMo movaモデル
15xシリーズ
151
  • D151
  • F151
  • N151
  • P151
152
  • P152
153
  • D153
  • F153
  • N153
  • P153
155
  • P155
156
  • N156
  • P156
157
  • N157
  • P156
158
  • N158
  • P158
20x・21xシリーズ
201
  • P201
  • D201
  • F201
  • KO201
  • KY201
  • N201
  • SA201
  • SH201
  • SO201
202
  • P202
203
  • D203
  • F203
  • KO203
  • N203
  • P203
  • R203
204
  • P204
205
206
  • D206
  • F206
  • KO206
  • N206
  • NM206
  • P206
  • SH206
  • SO206
  • N206S
207
208
  • D208
  • F208
  • KO208
  • N208
  • P208
  • N208S
209i・209iS
210i
211i・211iS
212i
213i・213iS・213iWR
25xシリーズ
251i・251iS
252i・252iS
253i・253iS
5シリーズ
501i
  • D501i
  • F501i
  • N501i
  • P501i
502i・502ix
503i・503iS
504i・504iS・504iC
505i・505iS・505iGPS
506i・506iC・506iS
その他
6xxシリーズ
  • D601ps
  • P601ps
  • F601ps
  • SO601ps
  • N601ps
  • P651ps
  • F601ev
  • P601ev
  • SH601em
  • F661i
らくらくホン
GEOFREE
ドッチーモ
自動車電話
FOMAテュアル
NTT DoCoMo 2001-2003 FOMAモデル2001年 - 2003年
2001年
音声機種
通信機種

P2401

2002年
音声機種

D2101V - SH2101V - T2101V - P2002 - F2611

2003年
音声機種

F2051 - N2051 - P2102V - F2102V - N2102V - N2701(movaデュアル)

通信機種

F2402 - P2402

端末納入メーカー(日本国内企業):三菱電機 (D) - 富士通 (F) - 日本電気 (N) - 松下通信→パナソニック (P) - シャープ (SH) - 東芝 (T)
NTT DoCoMo 2004-2008 FOMAモデル2004年 - 2008年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
  • 「*」:FOMAハイスピード対応機種、「 」(マーク無):FOMAハイスピード非対応機種
NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル
2008年-
2009年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
その他
  • らくらくホンベーシックII (F-07A)**
  • キッズケータイ (F-05A)**
  • L-02A
  • ビジネスケータイ (F-06A)
2009年
(夏・秋)
docomo STYLE series
  • F-08A
  • L-04A
  • N-08A
  • VIERAケータイ (P-08A)
  • VIERAケータイ (P-10A)
  • SH-05A
  • SOLAR HYBRID (SH-08A)
  • 【新色】F-02A
  • 【新色】L-03A
  • 【新色】N-03A
  • 【新色】P-03A
  • 【新色】P-10A
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
  • AQUOSケータイ (SH-07A)
  • dynapocket (T-01A)
  • HTC Magic (HT-03A)
  • 【新色】BlackBerry Bold
その他
2009年-
2010年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年-
2011年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2011年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
ドコモ スマートフォン
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2012-2015 Xiモデル
2011年-
2012年
(冬・春)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
Sony Tablet
その他
2012年
(夏)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
2012年
(秋・冬)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
その他
2013年
(春)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
  • スマートフォン for ジュニア (SH-05E)*
  • HW-02E
  • SmartTV dstick 01***
  • Home Wi-Fi***
2013年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
  • 【新色】P-01E
  • 【新色】N-01E
その他
2013年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2014年
(春)
ドコモ スマートフォン
その他
2014年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2014年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2015年
(春)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-01G)***
その他
2015年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
  • 【新色】らくらくスマートフォン3*
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー
  • Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「※」:PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種
  • Did You Know? 「***」:携帯電話回線非対応
  • Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2016-2019 XiPREMIUM 4Gモデル
2015年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • dtab (d-01H)
  • dtab compact (d-02H)
ドコモ ケータイ
その他
2016年
(春)
ドコモ スマートフォン
  • 【新色】Xperia Z5 (SO-01H)
Disney Mobile on docomo
その他
  • Wi-Fi STATION (N-01H)
  • iPhone SE*
2016年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
  • DM-02H (LGエレクトロニクス製)*
ドコモ タブレット
  • arrows Tab (F-04H)
その他
  • Wi-Fi STATION (HW-01H)
2016年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
  • Xperia XZ (SO-01J)
  • Xperia X Compact (SO-02J)
  • Galaxy Note 7 (SC-01J)
  • AQUOS EVER (SH-02J)*
  • arrows NX (F-01J)
  • MONO (MO-01J)*
ドコモ ケータイ
  • AQUOS ケータイ (SH-01J)**
  • P-smartケータイ (P-01J)**
  • らくらくホン (F-02J)**
その他
2017年
(春)
ドコモ スマートフォン
その他
2017年
(夏)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-01J)**
2017年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
その他
2018年
(春)
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
  • arrows Tab (F-02K)
  • dtab (d-01K)
その他
  • DM-01K (LGエレクトロニクス製)
  • らくらくスマートフォン me (F-03K)*
2018年
(夏)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy S9 (SC-02K)
  • Galaxy S9+ (SC-03K)
  • arrows Be2 (F-04K)
  • Xperia XZ2 (SO-03K)
  • AQUOS R2 (SH-03K)
  • Xperia XZ2 Compact (SO-05K)
  • LG style (L-03K)
  • HUAWEI P20 Pro (HW-01K)
  • Xperia XZ2 Premium (SO-04K)
  • TOUGHBOOK (P-01K)
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-02K)
2018年-
2019年
(冬・春)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy Note9 (SC-01L)
  • Xperia XZ3 (SO-01L)
  • Galaxy Feel2 (SC-02L)
  • AQUOS sense2 (SH-01L)
ドコモ ケータイ
その他
2019年
(夏)
ドコモ スマートフォン
  • Xperia Ace (SO-02L)
  • AQUOS R3 (SH-04L)
  • Galaxy S10 (SC-03L)
  • Galaxy S10+ (SC-04L)
  • arrows Be3 (F-02L)
  • Xperia 1 (SO-03L)
  • LG style2 (L-01L)
  • HUAWEI P30 Pro (HW-02L)
  • Galaxy S10+ Olympic Games Edition (SC-05L)
ドコモ ケータイ
その他
2019年-
2020年
(冬・春)
ドコモ スマートフォン
  • Galaxy Note10+ (SC-01M)
  • Galaxy A20 (SC-02M)
  • Xperia 5 (SO-01M)
  • AQUOS sense3 (SH-02M)
  • AQUOS zero2 (SH-01M)
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
NTT docomo 2020- docomo 5GPREMIUM 4Gモデル
2020年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S20 5G (SC-51A)
  • Galaxy S20+ 5G (SC-52A)
    • Galaxy S20+ Olympic Games Edition
  • Xperia 1 II (SO-51A)
  • AQUOS R5G (SH-51A)
  • LG V60 ThinQ 5G (L-51A)
  • arrows 5G (F-51A)
4G スマートフォン
  • Xperia 10 II (SO-41A)
  • arrows Be4 (F-41A)
  • Galaxy A41 (SC-41A)
  • LG Style3 (L-41A)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-41A)
その他
  • 5G Wi-Fiルーター (SH-52A)
  • iPhone SE
  • iPad Pro(12.9インチ / 11インチ)
2020年-
2021年
(冬・春)
5G スマートフォン
  • Galaxy Note20 Ultra 5G (SC-53A)
  • Galaxy A51 5G (SC-54A)
  • Xperia 5 II (SO-52A)
  • arrows NX9 (F-52A)
  • LG VELVET (L-52A)
  • AQUOS sense5G (SH-53A)
4G スマートフォン
  • Galaxy A21 (SC-42A)
  • AQUOS sense4 (SH-41A)
ドコモ タブレット
  • dtab Compact (d-42A)
その他
2021年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S21 5G (SC-51B)
    • Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
  • Galaxy S21 Ultra 5G (SC-52B)
  • Galaxy A52 5G (SC-53B)
  • AQUOS R6 (SH-51B)
  • Xperia 1 III (SO-51B)
  • Xperia 10 III (SO-52B)
4G スマートフォン
  • arrows Be4 Plus (F-41B)
  • Xperia Ace II (SO-41B)
ケータイ
  • DIGNO ケータイ ベーシック (KY-41B)
その他
2021年
(秋・冬)
5G スマートフォン
  • Galaxy Z Flip3 5G (SC-54B)
  • Galaxy Z Fold3 5G (SC-55B)
  • Galaxy A22 5G (SC-56B)
  • AQUOS sense6 (SH-54B)
  • Xperia 5 III (SO-53B)
  • arrows We (F-51B)
その他
2022年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S22 (SC-51C)
  • Galaxy S22 Ultra (SC-52C)
  • Galaxy A53 5G (SC-53C)
  • Xperia 1 IV (SO-51C)
  • Xperia 10 IV (SO-52C)
  • Xperia Ace III (SO-53C)
  • AQUOS wish2 (SH-51C)
  • AQUOS R7 (SH-52C)
ケータイ
  • arrows ケータイ ベーシック (F-41C)
その他
2022年-
2023年
(冬・春)
5G スマートフォン
  • Galaxy Z Flip4(SC-54C)
  • Galaxy Z Fold4 (SC-55C)
  • Galaxy A23 5G (SC-56C)
  • Xperia 5 IV (SO-54C)
  • AQUOS sense7 (SH-53C)
  • arrows N (F-51C)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-51C)
  • dtab Compact (d-52C)
ケータイ
その他
2023年
(春・夏)
5G スマートフォン
  • Galaxy S23 (SC-51D)
  • Galaxy S23 Ultra (SC-52D)
  • Galaxy A54 5G (SC-53D)
  • Xperia 1 V (SO-51D)
  • Xperia 10 V (SO-52D)
  • AQUOS R8 pro (SH-51D)
  • AQUOS R8 (SH-52D)
  • AQUOS wish3 (SH-53D)
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー
Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版