LAPV軽装甲車

LAPV エノク軽装甲車
LAPV エノク軽装甲車
基礎データ
全長 4.82m
全幅 1.90m
全高 1.90m
重量 5.4t
乗員数 2-6名
装甲・武装
装甲弾丸STANAG 4569 レベル2
地雷STANAG 4569 レベル2a
主武装 ラインメタルMG3もしくはH&K GMWx1
RWSに搭載
機動力
整地速度 96km/h
エンジン OM642 270
6気筒ディーゼル
184hp
懸架・駆動 4x4
行動距離 700km
テンプレートを表示

LAPV(Light Armoured Patrol Vehicle:軽装甲巡回車両)は、ドイツ連邦軍が採用した軽装輪装甲車であり、おもに陸軍に配備されている。愛称は、ドイツ語タヌキを意味するエノク(Enok)。

概要

LAPVは、メルセデス・ベンツ・Gクラスドイツ連邦軍仕様であるWolfをベースに、メルセデス・ベンツとACS社によって製造されている。STANAG 4569 レベル2クラスの装甲[1]と、同じくSTANAG 4569 レベル2aクラスの対地雷防御力[2]を付与されている。また、荒れ地や悪天候時の運用を前提に設計されている。

ドイツ連邦軍は2008年に第1バッチの247輌を発注しており、2008-2013年にかけて受領。

採用国

性能類似車両との比較
日本の旗軽装甲機動車 フランスの旗VBL ドイツの旗エノク トルコの旗コブラ イタリアの旗LMV スイスの旗イーグル
画像
全長 4.4 m 3.87 m 4.82 m 5.23 m 5.50 m 5.37 m
全幅 2.04 m 2.02 m 1.90 m 2.22 m 2.05 m 2.16 m
全高 1.85 m 1.70 m 1.90 m 2.10 m 1.95 m 2.0 m
重量 約4.5 t 約3.59 t 約5.4 t 約6.2 t 約6.5 t 約8.5 t
最高速度 100 km/h 95 km/h 96 km/h 115 km/h 130 km/h 110 km/h
乗員数 1+3 - 4名 2 - 3名 2 - 6名 1+8名 1+3 - 6名 1+4名
中華人民共和国の旗EQ2050 ロシアの旗GAZ-2330 イギリスの旗ハスキーTSV オーストラリアの旗ハーケイ 大韓民国の旗KLTV アメリカ合衆国の旗L-ATV
画像
全長 4.97 m 5.70 m 5.84 - 6.86 m 5.78 m 4.90 m 6.2 m
全幅 2.134 m 2.30 m 2.438 m 2.39 m 2.20 m 2.5 m
全高 1.916 m 2.30 m 2.311 - 2.362 m 2.39 m 2.0 m 2.6 m
重量 約3.25 t 約7.6 t 約7.0 t 約5.7 t 約6.4 t
最高速度 135 km/h 140 km/h 130 km/h 130 km/h 110 km/h
乗員数 1+3名 2+10名 2+2名 1+4 - 5名 1+6名 1+3名


脚注

  1. ^ 7.62x39mm弾徹甲弾の至近距離(30m)からの射撃から乗員を保護可能
  2. ^ 車輪もしくはキャタピラの下における、6kgの爆薬の炸裂から乗員を保護可能

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、LAPV軽装甲車に関連するカテゴリがあります。
装輪式V水陸両用型{}は計画中
戦車
主力戦車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
空挺戦車
東ドイツ
西/統一ドイツ
試作
西ドイツ
自走砲
榴弾砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
  • PzH2000
  • RCH 155(ドイツ語版)
多連装ロケット砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
対空砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
対戦車車両
西/統一ドイツ
試作
西/統一ドイツ
装甲車
装甲兵員輸送車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
歩兵戦闘車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
偵察戦闘車
東ドイツ
西/統一ドイツ
歩兵機動車
統一ドイツ
  • ディンゴ
  • サーバル
  • LAPV
  • ESK
  • イーグルIV/V
  • AMPV
試作
西ドイツ
支援車両
装甲回収車
西/統一ドイツ
架橋戦車
西/統一ドイツ
  • ブリュッケンレーゲパンツァー(ドイツ語版)
  • パンツァーシュネルブリュッケ(ドイツ語版)
戦闘工兵車
西/統一ドイツ
  • ピオニールパンツァー2(ドイツ語版)
  • コディアック(英語版)
ドイツ陸軍 (ドイツ連邦軍) / 国家人民軍地上軍
  • 表示
  • 編集