BF会議

BF会議
ジャンル バラエティ番組
演出 鈴木おさむ
出演者 Ami(E-girls)
新川優愛
犬山紙子
ほか
エンディング EDGE of LIFE
「Love or Life」
製作
プロデューサー 吉村周(テレビ朝日)
山口一美(MMJ)
坂井良美(MMJ)
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2014年10月1日 - 2015年3月25日
放送時間水曜日1:26 - 1:56
(火曜日深夜)
放送分30分
公式サイト
テンプレートを表示

2014年10月1日から2015年3月25日まで毎週水曜日1:26 - 1:56(火曜日深夜)に放送されていた日本のバラエティ番組

概要

学園恋愛カードゲーム『ボーイフレンド(仮)』とコラボした恋愛バラエティ番組。
この番組では架空のBF学園のなかで、様々な男子生徒に扮したキャストが、視聴者の女性がドキドキするであろう事を言い、そのVTRを観賞してBF委員会メンバーが会議を行う。[1]
男子生徒を演じるのは、“ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト"出身の、個性豊かな“ジュノンボーイ"たち。[2]

出演者

出演者および番組上の設定は下記のとおり。 [3]
BF委員会(MC)

  • Ami(E-girls) : BF委員会「議長」 年齢:26歳 あだ名:Amiちゃん
  • 新川優愛 : BF委員会「副議長」 年齢:20歳 あだ名:しんちゃん
  • 犬山紙子 : BF委員会「進行係」 年齢:32歳 あだ名:犬さん

ボーイフレンドな生徒たち

  • 秋元龍太朗 : 2-D 爽やか優等生
  • 井藤瞬 : 3-A クールな生徒会長
  • 植田慎一郎 : 3-C キザでモテモテ
  • 江口祐貴 : 1-B いつも元気な天然
  • 川村聖斗 : 2-A ツンデレ王子
  • 勧修寺玲旺 : 3-D オラオラ系のチョイ悪
  • 後藤崇太 : 2-C クールな一匹狼
  • 樋口裕太 : 2-E お調子者のムードメーカー
  • 横田龍儀 : 1-D ヤンチャなチャラ男

その他レギュラー出演メンバー

ゲスト

  • #7(2014年11月12日): 峰なゆか(漫画家) ※初ゲスト

BF度の評価について

通常「BF」とは「ボーイフレンド」の略であるが、番組内では、BF学園のボーイフレンドな生徒たちにドキドキさせられてしまう事を「BF」と呼んでいる。
BF委員会メンバーがVTRに「BF度」を決定する(10点満点)。

放送日毎のBF度評価結果

#1(2014年9月30日)
<1位> 勧修寺玲旺「パラパラマンガ編」平均 8.3点 (Ami 9, 新川 6, 犬山 10) ★8点超
<2位> 植田慎一郎「帰宅編」平均 7.7 点 (Ami 8, 新川 7, 犬山 8)
<3位> 後藤崇太「キスしちゃうぞ編」平均 7.0 点 (Ami 10, 新川 1, 犬山 10)
<4位> 樋口裕太「一緒に帰ろう?編」平均 6.0 点 (Ami 8, 新川 8, 犬山 2)
<5位> 川村聖斗「寝顔編」平均 3.3 点 (Ami 2, 新川 3, 犬山 5)
<6位> 秋元龍太朗「マネージャー編」平均 2.3 点 (Ami 1, 新川 6, 犬山 0)
<7位> 江口祐貴「黒板相合傘編」平均 2.0点 (Ami 0, 新川 5, 犬山 1)
<8位> 井藤瞬「寝顔編」平均 0.0 点 (Ami 0, 新川 0, 犬山 0)
#2(2014年10月7日)
<1位> 川村聖斗「一緒に帰ろう編」平均 6.0 点 (Ami 5, 新川 7, 犬山 6)
<2位> 秋元龍太朗「図書館編」平均 5.3 点 (Ami 8, 新川 6, 犬山 2)
<3位> 樋口裕太「体育編」平均 4.0 点 (Ami 5, 新川 2, 犬山 4)
<4位> 勧修寺玲旺「パンチラ編」平均 3.7 点 (Ami 10, 新川 1, 犬山 0)
<4位> 後藤崇太「遅刻編」平均 3.7 点 (Ami 1, 新川 0, 犬山 10)
<6位> 江口祐貴「遅刻編」平均 2.3 点 (Ami 0, 新川 2, 犬山 5)
<7位> 井藤瞬「解けない問題編」平均 1.0 点 (Ami 0, 新川 3, 犬山 0)
#3(2014年10月14日)
<1位> 勧修寺玲旺「ノート編」平均 9.0 点 (Ami 10, 新川 7, 犬山 10) ★8点超
<2位> 井藤瞬「黒板編」平均 6.3 点 (Ami 7, 新川 4, 犬山 8)
<3位> 川村聖斗「カーテン編」平均 6.0 点 (Ami 7, 新川 4, 犬山 8)
<4位> 勧修寺玲旺「イヤホン編」平均 5.0 点 (Ami 0, 新川 6, 犬山 9)
<5位> 秋元龍太朗「メガネ編」平均 4.3 点 (Ami 2, 新川 3, 犬山 8)
<6位> 江口祐貴「変顔編」平均 3.7 点 (Ami 4, 新川 2, 犬山 5)
<7位> 後藤崇太「告白編」平均 3.3 点 (Ami 1, 新川 5, 犬山 4)
#4(2014年10月21日)
<1位> 川村聖斗「掃除用具入れ編」平均 8.0 点 (Ami 5, 新川 9, 犬山 10) ★8点超
<2位> 江口祐貴「振り向け編」平均 7.7 点 (Ami 8, 新川 6, 犬山 9)
<3位> 勧修寺玲旺「昼休みの終わり編」平均 7.4 点 (Ami 7, 新川 8, 犬山 7)
<4位> 秋元龍太朗「退部届け編」平均 5.0 点 (Ami 2, 新川 7, 犬山 6)
<5位> 横田龍儀「お守り編」平均 3.3 点 (Ami 1, 新川 5, 犬山 4) ※初登場
<6位> 植田慎一郎「君の味がする編」平均 0.3 点 (Ami 1, 新川 0, 犬山 0)
<7位> 井藤瞬「愛情の辞書編」平均 0.0 点 (Ami 0, 新川 0, 犬山 0)
#5(2014年10月28日)
<1位> 川村聖斗「靴ひも編」平均 7.7 点 (Ami 8, 新川 5, 犬山 10)
<2位> 勧修寺玲旺「迷惑メール編」平均 6.3 点 (Ami 10, 新川 5, 犬山 4)
<3位> 横田龍儀「先輩の部屋編」平均 5.7 点 (Ami 7, 新川 2, 犬山 8)
<4位> 植田慎一郎「ぶつかる編」平均 4.3 点 (Ami 1, 新川 7, 犬山 5)
<5位> 後藤崇太「スマホ編」平均 3.3 点 (Ami 0, 新川 0, 犬山 10)
<6位> 樋口裕太「付き合ってあげても編」平均 1.0 点 (Ami 0, 新川 3, 犬山 0)
<7位> 井藤瞬「元素記号編」平均 0.0 点 (Ami 0, 新川 0, 犬山 0)
#6(2014年11月4日)
<1位> 勧修寺玲旺「一緒に帰ろう編」平均 9.3 点 (Ami 10, 新川 8, 犬山 10) ★8点超
<2位> 井藤瞬「寄せ書き編」平均 8.7 点 (Ami 9, 新川 7, 犬山 10) ★8点超
<3位> 樋口裕太「テストの答案編」平均 7.0 点 (Ami 9, 新川 4, 犬山 8)
<4位> 秋元龍太朗「朝の時間編」平均 3.0 点 (Ami 6, 新川 0, 犬山 3)
<5位> 植田慎一郎「生徒手帳編」平均 2.7 点 (Ami 0, 新川 1, 犬山 7)
<6位> 江口祐貴「第1志望編」平均 2.0 点 (Ami 1, 新川 3, 犬山 2)
<7位> 横田龍儀「日本史の予告編」平均 0.3 点 (Ami 0, 新川 1, 犬山 0)
#7(2014年11月11日)
<1位> 勧修寺玲旺「風邪編」平均 7.8 点 (Ami 9, 新川 3, 犬山 10, 峰 9)
<2位> 井藤瞬「寝癖編」平均 7.5 点 (Ami 6, 新川 7, 犬山 10, 峰 7)
<3位> 樋口裕太「図書室編」平均 7.3 点 (Ami 7, 新川 6, 犬山 7, 峰 9)
<4位> 川村聖斗「メールで告白編」平均 4.5 点 (Ami 10, 新川 4, 犬山 2, 峰 2)
<5位> 植田慎一郎「最後の試合編」平均 3.5 点 (Ami 0, 新川 2, 犬山 3, 峰 9)
<6位> 江口祐貴「ノート編」平均 1.0 点 (Ami 0, 新川 0, 犬山 2, 峰 2)

視聴者人気投票ランキング

#4(2014年10月21日)にて発表
<1位> 井藤瞬
<2位> 樋口裕太
<3位> 江口祐貴
<4位> 勧修寺玲旺
<5位> 秋元龍太朗
<5位> 植田慎一郎
<7位> 片山裕介
<8位> 川村聖斗
<9位> 後藤崇太
#5(2014年10月28日)にて発表
<1位> 樋口裕太 (↑) ( 2位 → 1位 )
<2位> 井藤瞬 (↓) ( 1位 → 2位 )
<3位> 植田慎一郎 (↑) ( 5位 → 3位 )
<4位> 勧修寺玲旺 (-)
<5位> 江口祐貴 (↓) ( 3位 → 5位 )
<7位> 川村聖斗 (↑) ( 8位 → 7位 )
<8位> 秋元龍太朗 (↓) ( 5位 → 8位 )
<9位> 後藤崇太 (-)
#6(2014年11月4日) にて発表
<1位> 樋口裕太 (-)
<2位> 勧修寺玲旺 (↑) ( 4位 → 2位 )
<3位> 井藤瞬 (↓) ( 2位 → 3位 )
<4位> 植田慎一郎 (↓) ( 3位 → 4位 )
<5位> 江口祐貴 (-)
<7位> 川村聖斗 (-)
<8位> 秋元龍太朗 (-)
<9位> 後藤崇太 (-)
<10位> 横田龍儀 (初)
#7(2014年11月11日)にて発表
<1位> 樋口裕太 (-)
<2位> 勧修寺玲旺 (-)
<3位> 井藤瞬 (-)
<4位> 植田慎一郎 (-)
<5位> 川村聖斗 (↑) ( 7位 → 5位 )
<6位> 江口祐貴 (↓) ( 5位 → 6位 )
<8位> 横田龍儀 (↑) ( 10位 → 8位 )
<9位> 秋元龍太朗 (↓) ( 8位 → 9位 )
<10位> 後藤崇太 (↓) ( 9位 → 10位 )

イベント

  • 2014年12月28日、六本木ニコファーレにて、BF会議に出演するボーイフレンドな生徒達(BFB)に“直接会える”ファンミーティングを開催した。[4]

主題歌

  • EDGE of LIFE「Love or Life」[5]

スタッフ

原案:『ボーイフレンド(仮)』(サイバーエージェント 「Ameba」提供)
構成・演出:鈴木おさむ
プロデューサー:吉村周(テレビ朝日)、山口一美(MMJ)、坂井良美(MMJ)
制作著作:テレビ朝日[6]

出典

  1. ^ テレビ朝日. “BF会議 > INTRODUCTION”. 2016年4月26日閲覧。
  2. ^ テレビドカッチ. “E-girls・Ami、新川優愛、犬山紙子が男子の「萌えポイント」を赤裸々に告白!?新番組『BF会議』放送決定(2014年09月24日付記事)”. 2014年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月27日閲覧。
  3. ^ テレビ朝日. “BF会議 > CAST”. 2016年4月26日閲覧。
  4. ^ “テレビドガッチ > 2014年12月28日付 > 『BF会議』初のファンミーティングを開催!ジュノンボーイの胸キュンフレーズにファン大興奮!”. 2015年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月26日閲覧。
  5. ^ music-man net. “EDGE of LIFE、2ndシングル「Love or Life」初回限定封入特典を発表”. 2018年1月22日閲覧。
  6. ^ テレビ朝日. “BF会議 > STAFF”. 2016年4月26日閲覧。

外部リンク

テレビ朝日 水曜1:26 - 1:56枠(火曜深夜)
前番組 番組名 次番組
私のホストちゃんS
〜新人ホストオーナー奇跡の密着6カ月〜
(2014.4.1 - 9.23)
BF会議
(2014.10.1 - 2015.3.25)
ネオバラエティ
各番組
第1部
月曜
火曜
水曜
木曜
第2部
→ネオバラエティ2
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
第3部
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
第4部
→(枠名無し)
ネオバラ2 前半
→ネオバラ2
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
(枠名無し)
→ネオバラ2 後半
ネオバラ3
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
その他
関連放送枠
関連番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集