BAD MESSIAH

BAD MESSIAH
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ロック
活動期間 1988年 - 1996年
レーベル EPIC/SONY RECORDS1990年 - 1996年
旧メンバー 馬淵太成(vo
佐野昌樹(g
JUN GRAY(b)
加藤久基(dr

BAD MESSIAH(バッド・メサイア)は、日本のロックバンド。1988年に結成される[1]

概要

骨太で硬派なハードロックサウンドを特徴とし[1]、2年間のインディーズ活動を経て1990年9月EPIC/SONY RECORDSよりアルバム『GOLDEN SEEDS』でメジャー・デビューを果たす[2]。セールス面では十分な成果を残すことはできなかったものの、1996年に解散するまでインディーズ時代を含め10枚のシングルと4枚のオリジナル・アルバムを発表[3]。メジャー・デビュー以降はハードロックに留まらず、歌謡曲サイケデリック・ロックの要素を取り入れた幅広いサウンドを志向した[4]

メンバー

  • 馬淵太成 - ボーカル - SAにも在籍
  • 佐野昌樹 - ギター - THE COMESにも在籍、解散後1999年に公庄拓(後にSPIRIT REJOYSで活動)とHarvestを結成する。
  • JUN GRAY - ベース - KENZI & THE TRIPSKEN BANDにも在籍
  • 加藤久基 - ドラム - SHOCKにも在籍

ディスコグラフィ

シングル

  1. SHAKE MY BOOTY(1988年11月)※インディーズ[1]
  2. OUTSHINE(1989年7月21日) ※インディーズ
  3. BURN TO THE SKY(1990年8月22日)
  4. COYOTE(1990年12月21日)
  5. CLOVER(1991年10月25日)
  6. そりゃないぜセニョリータ(1992年5月2日)
  7. 愛の掟(1993年4月10日)
  8. エゴイスト(1993年6月23日)
  9. Sonia(1993年8月21日)
  10. Romantic(1994年8月21日)

アルバム

  1. GOLDEN SEEDS(1990年9月1日)
  2. CROCODILE TEARS (1991年6月1日)
  3. 愛撫 (1992年11月1日)
  4. DISCO ARMADILLO(1994年10月1日)

コンピレーション・アルバム

  • BEAT EXPRESS Vol.7 (1991年2月1日)「BURN TO THE SKY」収録
  • BEAT EXPRESS ballad 150min (1991年3月21日)「HAZY MOON」収録
  • BEAT EXPRESS Vol.8 (1991年7月25日)「PRIVATE THEATRE」収録
  • BEAT EXPRESS ROCKS II (1991年8月23日)「シティサバンナ」収録

タイアップ

使用年 曲名 タイアップ
1992年 そりゃないぜセニョリータ ローソン「あなたを見てるから」キャンペーンCMソング

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b c 『別冊宝島 ROCK FILE Vol.5 1989 特別版 日本ロックバンド完全事典』JICC出版局、1989年、178頁。 
  2. ^ 『日本ロック大百科 年表編(1955-1990)』JICC出版局、1992年、202頁。ISBN 4-7966-0290-9。 
  3. ^ “SA - Biography”. SA Official Web Site. 2015年4月9日閲覧。
  4. ^ “バッド・メサイア - DISCO ARMADILLO”. Sony Music. 2015年4月9日閲覧。

外部リンク

  • JUN GRAY RECORDS オフィシャルサイト