8BEAT

8BEAT
関ジャニ∞スタジオ・アルバム
リリース
録音 2019年 - 2021年
ジャンル
時間
レーベル INFINITY RECORDS
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会[17][18]
  • ベスト5アルバム(邦楽)(第36回 日本ゴールドディスク大賞)[19]
  • 関ジャニ∞ アルバム 年表
    GR8EST
    (2018年)
    8BEAT
    (2021年)
    【SUPER EIGHT】
    SUPER EIGHT
    (2024年)
    関ジャニ∞ スタジオ・アルバム 年表
    ジャム
    (2017年)
    8BEAT
    (2021年)
    【SUPER EIGHT】
    SUPER EIGHT
    (2024年)
    『8BEAT』収録のシングル
    1. 「友よ」
      リリース: 2019年11月27日 (2019-11-27)
    2. 「Re:LIVE」
      リリース: 2020年8月19日 (2020-08-19)
    3. キミトミタイセカイ
      リリース: 2021年2月10日 (2021-02-10)
    4. ひとりにしないよ
      リリース: 2021年6月23日 (2021-06-23)
    『8BEAT(Eighter盤)』収録のシングル
    1. ここに
      リリース: 2018年9月5日 (2018-09-05)
    2. 「crystal」
      リリース: 2019年3月6日 (2019-03-06)
    ミュージックビデオ
    「友よ」 - YouTube
    「Re:LIVE」 - YouTube
    「歓喜の舞台」 - Twitter
    「キミトミタイセカイ」 - YouTube
    「キミトミタイセカイ」(SING ver.) - YouTube
    「ひとりにしないよ」 - YouTube
    「サタデーソング」 - YouTube
    「サタデーソング」(サタプラ ver.) - YouTube
    「凛」 - YouTube
    「稲妻ブルース」 - YouTube
    「ズタボロ問答」 - YouTube
    「YES」 - YouTube
    「町中華」(Animation Movie) - YouTube
    テンプレートを表示
    映像外部リンク
    関ジャニ∞ is Coming Soon - YouTube
    関ジャニ∞ New Album「8BEAT」Teaser - YouTube
    関ジャニ∞「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」Teaser エイトコール篇 (New Album「8BEAT」初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤収録) - YouTube
    関ジャニ∞「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」Teaser ライブ篇 (New Album「8BEAT」初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤収録) - YouTube
    関ジャニ∞ New Album「8BEAT」60sec SPOT (♫「ズタボロ問答」) - YouTube
    関ジャニ∞ New Album「8BEAT」ダイジェスト - YouTube
    関ジャニ∞ New Album「8BEAT」SPOT Interview "いま、関ジャニ∞に、聞きたいこと" - YouTube

    8BEAT』(エイトビート)は、関ジャニ∞の10枚目のフル・アルバム[20][21][22]2021年11月17日INFINITY RECORDSから発売された[20][21][22][23][24]

    概要

    • 前作『ジャム』から約4年5か月振りのリリース[注 1]
    • 渋谷すばる錦戸亮が脱退し、5人体制初のアルバム。
    • 2024年2月4日よりグループ名を「SUPER EIGHT」に改名したため[25]、本作が「関ジャニ∞」名義で最後のアルバムとなった。
    • CDは完全生産限定盤、初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤、通常盤、Eighter盤[注 2]の4形態で発売。
    • 5人体制以降にシングルとして発売された「友よ」「Re:LIVE」「キミトミタイセカイ」「ひとりにしないよ」の他、フジテレビ系列で放送された夏季オリンピック東京2020オリンピック・パラリンピック』及び関連番組で使用された『FUJI Network. Song for Athletes』である「[27][28]、本作のリード曲で東宝配給映画『土竜の唄 FINAL』の主題歌である「稲妻ブルース[29]日本テレビシンドラサムライカアサン』の主題歌である「ココロに花[30] など、全形態共通で全12曲を収録[23]
      • 自身の冠番組であるテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』で共演した、東京事変亀田誠治ゲスの極み乙女。indigo la End川谷絵音岡崎体育、音楽プロデューサーの今井了介いしわたり淳治ヒャダインなどから楽曲提供された新曲も収録[31]
      • 完全生産限定盤には、4thアルバム『8UPPERS』以降、約11年振りのメンバー5人のソロ曲を特典CDに収録し、共通曲を含め全17曲を収録[23]
      • 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤には、東宝配給映画『土竜の唄』シリーズの主題歌であった「キング オブ 男!」と「NOROSHI」の2曲を『Re:8EST edition』で追加収録し、共通曲を含め全14曲を収録[21]
      • 通常盤には、シングル『Re:LIVE』のカップリング「歓喜の舞台」とシングル『ひとりにしないよ』のカップリング「サタデーソング」に加え、新曲「赤裸々」やTHE イナズマ戦隊からの楽曲提供である「ズタボロ問答」を追加収録し、共通曲を含め全16曲を収録[21]
        • 自身のアルバム作品にシングルのカップリングのフルサイズ音源が収録されるのは初である[注 3]
        • 「ズタボロ問答」と「赤裸々」のレコーディング風景を収めたドキュメント映像が、通常盤の購入特典として『関ジャニ∞アプリ』限定で配信された[32]
      • Eighter盤には、7人体制で発売されたシングル曲「無限大」と、6人体制で発売されたシングル曲「ここに」「crystal」を『Re:8EST edition』で追加収録し、共通曲を含め全15曲を収録[26]
        • 「ここに」と「crystal」はアルバム初収録となる。しかし、5人バージョンとなるため、原曲の6人バージョンは2021年10月現在アルバム未収録である。
    • 完全生産限定盤と初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤とEighter盤には特典DVDを付属。
      • 完全生産限定盤には、上述のメンバーソロ曲のミュージック・ビデオとメイキング映像を収録[21]
      • 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤には、「稲妻ブルース」のミュージック・ビデオとメイキング映像に加え、9月某日に山梨県富士急ハイランドにあるコニファーフォレストで行った無観客シークレットライブの模様を収めた「Road to Re:LIVEドキュメンタリー『ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-』」を収録[33]
        • 無観客シークレットライブ『8BEAT SECRET LIVE』の詳細は本項「#8BEAT SECRET LIVE」を参照。
        • ドキュメンタリーは、前述の会場である富士山まで自らの運転で向かう5人の姿が収録されている[33]
        • 2021年9月23日、同ライブで披露されなかった「Re:LIVE」を、同会場にて別に撮影した映像がYouTubeにて公開された[33]
      • Eighter盤には、アルバム制作ドキュメント映像「∞のBEATができるまで」と「ぼちぼち大切なDo:LIVE -ここだけのこぼれ話-」を収録[26]
        • 「∞のBEATができるまで」には、約2年前から始まったアルバム制作にまつわる膨大な映像素材の中から、アルバム制作に向けた打ち合わせの様子や、レコーディング風景が収録されている[26]
        • 「ぼちぼち大切なDo:LIVE -ここだけのこぼれ話-」には、初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤の特典映像「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」で未収録のビハインドザシーンが収録されている[26]
    • 2021年10月1日に追加発表された、本作の「Eighter盤」は、自身初のファンクラブ限定商品であり、ジャニーズショップオンラインストア限定での通信販売となる[26][34]
    • タイトルの「8BEAT」には、「関ジャニ∞の"BEAT=鼓動"を感じ、現状を"BEATする=打ち破る!"」という思いが込められており、めまぐるしく変わる世の中の状況を真摯に受け止め、何度も諦めずにアルバム制作を進め、アルバムを持って全国ツアーをしたいという関ジャニ∞の願いと音楽が詰まった一枚になっている[35]
    • 本作の購入者を対象にした抽選企画『歳末ジャイアント∞くじ』が開催された[36]
      • 同企画が開催されるのは、2017年末に40thシングル『応答セヨ』以来、約4年振りである[36]
      • 同企画では、本作の全形態[注 4] に封入される『関ジャニ∞アプリ』のシリアルコードを、それぞれ登録用専用フォームに登録することで応募が出来る仕様となっている[36]
    景品詳細については「#各形態概要」を参照
    • 2021年8月8日、本作のティザー映像である「関ジャニ∞ is Coming Soon」がYouTubeにて公開された[37]。更に、同日には自身のInstagramでも同様のタイトルで、カラースーツに身を包んだメンバーが楽器を持って向き合う、バンドスタイルの関ジャニ∞の画像が投稿された[38]
    • 2021年11月20日 - 2022年1月23日、本作を引っさげたライブツアー『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』が開催された[39][40]
    詳細は「KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT」を参照
    • 2021年11月21日、前述の冠番組『関ジャム 完全燃SHOW』にて、本作の特集が放送された[41][42]
      • 同番組では、本作の制作現場に潜入し、前述の川谷絵音、ヒャダイン、いしわたり淳治、亀田誠治、今井了介、岡崎体育らとどのように楽曲を作っているのかを1年半の密着を通して紹介。更に、スタジオでは川谷とヒャダインがメンバーとの打ち合わせやメールの内容など、リアルなやりとりも公開し、プロ目線でお互いの曲の凄さを解説した[42]
      • 同番組で自身のアルバムを特集するのは、2017年6月25日に放送された、前作『ジャム』の特集「関ジャム放送100回記念! 関ジャニ∞新アルバム『ジャム』制作裏側を大公開!」[43] 以来、約4年5か月振りである。
    • 2022年1月24日、本作の通常盤の購入者限定生配信イベント『Road to Re:LIVE 後夜祭 8BEAT賞 授賞式』が開催された[44]
    詳細は「KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT#Road to Re:LIVE 後夜祭」を参照

    各形態概要

    全形態共通曲
    曲名
    1 8beat
    2 稲妻ブルース
    3 友よ
    4
    5 キミトミタイセカイ
    6 Let me Down Easy
    7 YES
    8 町中華
    9 関ジャニ∞ on the STAGE
    10 ひとりにしないよ
    11 ココロに花
    12 Re:LIVE
    各形態限定曲
    曲名 形態
    13 ズタボロ問答 通常盤
    14 赤裸々
    15 サタデーソング
    16 歓喜の舞台
    13 キング オブ 男! -Re:8EST edition- 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤
    14 NOROSHI -Re:8EST edition-
    13 ここに -Re:8EST edition- Eighter盤
    14 crystal -Re:8EST edition-
    15 無限大 -Re:8EST edition-
    1 みかん(横山) 完全生産限定盤(特典CD)
    2 フリーシーズン(村上[注 5]
    3 ヒカリ(丸山)
    4 9(安田)
    5 One more night(大倉)
    特典
    特典内容 形態
    特典CD(詳細は「#特典CD」を参照) 完全生産限定盤
    特典DVD(詳細は「#特典映像」を参照)
    特殊梱包ZIP PACK!!!!!仕様ジップロック式袋)
    KANJANI∞ ∞Photo book(88P)
    3枚組デジパック仕様
    歌詞ブック(一部袋とじ仕様)
    特典DVD(詳細は「#特典映像」を参照) 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤
    デジパック仕様
    歌詞フォトブックレット(32P, 一部袋とじ仕様)
    歌詞ブックレット(24P, 初回プレス分のみ一部袋とじ仕様) 通常盤
    特典DVD(詳細は「#特典映像」を参照) Eighter盤
    デジパック仕様
    豪華歌詞フォトブックレット
    生写真6枚セット:セルフィー on the STAGE
    関ジャニ∞アプリ特典
    特典内容 形態
    関ジャニ∞AR(KANJANI∞ ∞Photo bookの一部6P) 完全生産限定盤
    「ズタボロ問答」「赤裸々」Recording Document 通常盤
    Do:LIVEのおもひで~安田ときどきスタッフ~ Eighter盤
    もしもしちょいコール
    歳末ジャイアント∞くじ 景品[36]
    景品
    A賞 「8BEATパルス」レプリカネオン
    • 本作のジャケット写真のハートと心電図をかたどったモチーフ「8BEATパルス」のレプリカネオン。
    • 当選人数:8名
    B賞 オリジナル8HEATソックス
    • 上述の「8BEATパルス」の柄の付いた靴下。
    • サイズ:23〜25 cm、25〜27 cm
    • 当選人数:88名
    C賞 オリジナルジャイアント8BEATポスター
    • ベンチに腰掛けた5人の姿をモノクロ仕様でスタイリッシュな印象を放つビッグサイズポスター。
    • サイズ:横長B1サイズ
    • 当選人数:888名
    参加賞 オリジナル8BEAT壁紙 -Instrument ver.-
    • メンバーが楽器を抱えた絵柄となっているスマートフォンの壁紙。
    • 種類:各メンバーソロver5種、メンバー集合1種
    • 当選人数:応募者全員

    コメント

    ※出典[48] を参照。原文ママ。

    メンバー(コメント)

    • 横山裕
      • 「関ジャニ∞が新体制になって初のオリジナル・アルバムで、凄いアーティストの皆さんに曲を提供してもらえておそろしいアルバムが完成しそうです。このアルバムで早くライブがしたいです」
    • 村上信五
      • 「気がつけばそんなに時間が経っていたかと。今の年齢とこの時代、重ねてきたライブの感覚を整理しながら向き合ったアルバムです」
    • 丸山隆平
      • 「今までの関ジャニ∞の系譜を踏まえた上での、更なるスキル、パワー共に増すように挑戦した。言わば、進化の大きな一歩に今後なりうるであろう完全保存版のアルバムに仕上がること間違いないでしょう。アイドルファンから一般の音楽好きにもたまらないアルバムに仕上がります」
    • 安田章大
      • 「色々と想うことはありますが、何よりもこうしてオリジナル・アルバムを作れること、そして出せるということが当たり前じゃないことだなと熟思黙想しております」
    • 大倉忠義
      • 「5人になってのフルアルバムなので、僕ららしさは残しつつ、新しくチャレンジしたような楽曲、そして元気や感動を届けられるアルバムになってます」

    楽曲提供者(コメント)

    • 亀田誠治(#1「8beat」)
      • 「関ジャニ∞のみんなとは、いつもワイワイ楽しい時間を過ごさせてもらっています。 この度、僕は“軽音楽部の先輩”みたいな感じで楽曲を作らせていただきました。一つひとつの音からメンバーの顔が浮かんでくる。そんな関ジャニ∞のラブリーでワイルドな演奏と一緒にみんなで未来(あした)へ行こう」
    • 川谷絵音(#6「Let Me Down Easy」)
      • 「番組では何度も共演しておりますが、楽曲提供はお初になります。本当に光栄です。肝心の楽曲は、関ジャニ∞のかっこよさを最大限に伝えるべく、クールなダンスミュージックに仕上げました。歌もトラックもバキバキで、更にラップパートもあります。お楽しみに」
    • 岡崎体育(#8「町中華」)
      • 「やっほー、俺やで!今回関ジャニ∞の新しい作品に、作詞家として関わらせてもらいました!ヒャッホウ!隆平界の巨匠である丸山隆平氏のレコーディングにディレクターとしても参加させてもらったんですけども、さすがでした!巨匠でした!めっちゃ良い感じやったから早く完成したやつ聴きたいなー!今電車乗りながらコメント書いてたから降りる駅間違えかけました!あぶな!バイバーイ!」
    • ヒャダイン(#9「関ジャニ∞ on the STAGE」)
      • 「久しぶりの楽曲提供にわくわくしております!番組では何度も共演しててすっかり仲良しになりわいわいとメンバーと一緒に何を作ろうかブレストをした結果こんなことになってしまいました!うぎゃー!何を書いてもネタバレになりそうだからなんも言えんですが、楽しいですよ!ただ楽しい!そして関ジャニ∞っていいグループですねえ」
    • いしわたり淳治(#7「YES」)
      • 「去年の夏、大倉くんと今井さんと3人で集まって、結婚ソングを作ろうと話したのがこの歌の始まりでした。聴いてくれた誰かの暮らしの中のしあわせな瞬間にそっと寄り添ってくれたら幸いです」
    • 今井了介(#7「YES」)
      • 「極上でダンサブルなプロポーズソングが出来上がりました!…と思います。メンバーの皆さんがライブで観客をステージに上げてサプライズしたり、リスナーの皆さんがプロポーズに使ってくれたりしたら嬉しいなぁ…など。妄想は勝手に広がるばかり。ボーカルRec.の際にスタジオで『難易度高い~!』とおっしゃりながらも、さらりと歌いこなしていく関ジャニさんの姿も印象的でした。作詞のいしわたり淳治くんとも、旧知ながら初共作。関ジャム収録時に、実はひっそりと楽屋でお打ち合わせさせて頂いていたのも懐かしい思い出です」
    • 城島茂[注 6](#11「ココロに花」)
      • 「今回の楽曲は「サムライカアサン」のドラマの撮影中、自分が実際に「よい子」というオカンとしての日々を積み重ねていく中で感じる想いや、息子・たけしへの、そして色んな人達への愛情をそのままメロディーにして表現しました。逆に言えばただ主題歌を書いてくれと依頼が来ていたらこの歌は生まれなかったと思います。まさに「よい子」と「城島茂」の合作とも言える曲です。そして、関ジャニ∞のコンサートでずっと愛されるような曲に、ファンの方にステージで体感して頂いて曲自体を育てて貰えるようなそんな一曲になればと。TOKIO以外に今回曲を書いたのが初めてで、自分にとってはある意味貴重な体験となりました。 レコーディング現場にも行かせて頂きましたが、関ジャニ∞のメンバーそれぞれが様々な楽曲を自分達のフィルターを通しすぐにモノにしてしまう、そんな彼らの表現力にはあらためて驚かされました。結果、蓋を開けたら関ジャニ∞っぽくなったという(笑)。いつか彼ら自身でリアレンジした、安田くんのアコースティックギターで奏でるアンプラグドバージョンも聴いてみたいと個人的に思っています。今回、ドラマ「サムライカアサン」と関ジャニ∞の素敵なアルバムに、曲という花を添えられることに感謝しております」

    販売形態

    • 発売日:2021年11月17日
      • 完全生産限定盤(JACA-5927~5929:2CD+DVD)
        • 特殊梱包ZIP PACK!!!!!仕様(ジップロック式袋封入)
        • KANJANI∞ ∞Photo book(88P)封入
        • 3枚組デジパック封入
        • 歌詞ブック(一部袋とじ仕様)封入
      • 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤(JACA-5930~5931:CD+DVD)
        • デジパック仕様
        • 歌詞フォトブックレット(32P, 一部袋とじ仕様)封入
      • 通常盤(JACA-5932:CD)
        • 歌詞ブックレット(24P, 初回プレス分のみ一部袋とじ仕様)封入
      • Eighter盤(JSNC-045~046:CD+DVD)
        • デジパック仕様
        • 豪華歌詞フォトブックレット封入
        • 生写真6枚セット「セルフィー on the STAGE」封入
    • 発売日:2024年1月24日

    チャート成績

    • オリコンチャート
      • 初日211,192枚を売り上げ、2021年11月16日付の「オリコンデイリー CDアルバムランキング」で初登場1位を獲得した[1]
        • 自身の歴代初日売上で最高記録を更新した。
        • 初日売上が20万枚を突破するのは6thアルバム『JUKE BOX』以来5作振り、通算2回目である。
      • 日間5,225枚を売り上げ、2021年11月29日付の「オリコンデイリー CDアルバムランキング」でデイリー1位を獲得した[50]
        • 同年11月21日以来、8日振りの同チャートでの1位獲得となった。
      • 初週261,181枚を売り上げ、2021年11月29日付の「オリコン週間 CDアルバムランキング」で週間1位を獲得した[2][3]
        • 11作連続、通算11作目のアルバム1位獲得となった[2]
      • 初週261,181ptを記録し、2021年11月29日付の「オリコン週間 合算アルバムランキング」で週間1位を獲得した[4]
        • 自身の前作までのアルバムが同チャート開設以前の発売であった為、本作で初のアルバム1位獲得となった[4]
      • 累計281,669枚を売り上げ、2021年11月度「オリコン月間 CDアルバムランキング」で月間1位を獲得した[7]
        • 同チャートで自身のアルバムが1位を獲得するのは、3作連続、通算4作目である。
      • 累計299,759枚を売り上げ、2021年度「オリコン年間 CDアルバムランキング」で年間6位を獲得した[8]
        • 同チャートで自身のアルバムがトップ10に入るのは5作連続、通算5作目である。
      • 累計122ダウンロードを記録し、2024年1月15日付の「オリコン週間 デジタルアルバムランキング」で週間41位を獲得した[6]
    • Billboard JAPAN
    • タワーレコード
      • 2021年度「ベストセラーズ2021 邦楽アルバム」で年間6位を獲得した[16]
    • ゴールドディスク
      • 2021年度『第36回 日本ゴールドディスク大賞』で「ベスト5アルバム(邦楽)」を受賞した[19][51]
        • 自身のアルバムが同賞を受賞するのは初である。

    収録曲

    CD

    完全生産限定盤・通常盤

    ※「ズタボロ問答」以降、通常盤のみ収録。

    1. 8beat (Instrumental) - [2:11]
      作曲・編曲:亀田誠治
    2. 稲妻ブルース - [4:59]
      作詞・作曲・編曲:Peach
    3. 友よ - [4:50]
      作詞・作曲:GAKU
      編曲:高慶"CO-K"卓史
    4. - [4:19]
      作詞・作曲:オカダユータ
      編曲:清水哲平
    5. キミトミタイセカイ - [4:03]
      作詞・作曲・編曲:Hi-yunk
    6. Let Me Down Easy - [4:23]
      作詞・作曲:川谷絵音
      編曲:PAEMUKA
    7. YES - [3:36]
      作詞:いしわたり淳治
      作曲・編曲:今井了介
    8. 町中華 - [3:25]
      作詞:岡崎体育
      作曲:Javier orihuela, Jan Erik Nilsson
      編曲:EATRAXX
      • 岡崎体育からの楽曲提供。
      • 2022年1月23日にライブツアー『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』の会場ビジョンで使用された同曲のアニメーションムービーがYouTubeで公開された[64]
    9. 関ジャニ∞ on the STAGE - [4:45]
      作詞・作曲:前山田健一
      編曲:大西省吾
    10. ひとりにしないよ - [4:00]
      作詞・作曲・編曲:丸谷マナブ
    11. ココロに花 - [3:47]
      作詞・作曲:城島茂
      編曲:KAM
    12. Re:LIVE - [4:28]
      作詞:Eight × Eighter[注 8]
      作曲:zero-rock
      編曲:大西省吾
      • 44thシングル
      • 公益財団法人大阪観光局「がんばろう日本!We are OSAKA」テーマソング[67]
      • 公益財団法人大阪観光局『#イマデキ』CMソング[68]
      • 関ジャニ∞自身で制作した楽曲。
    13. ズタボロ問答 - [4:03]
      作詞:上中丈弥
      作曲:久保裕行
      編曲:大西省吾
      • THE イナズマ戦隊の上中丈弥と久保裕行からの楽曲提供。
      • 2021年11月16日に同曲のMVが公開された[69]
    14. 赤裸々 - [3:33]
      作詞:松原さらり
      作曲・編曲:南田健吾
    15. サタデーソング - [3:41]
      作詞・作曲・編曲:ヒゲドライバー
    16. 歓喜の舞台 - [4:22]
      作詞・作曲:GAKU
      編曲:大西省吾
      • 44thシングルカップリング
      • フジテレビ系スポーツ情熱ソング[71]
      • フジテレビ系『村上信五∞情熱の鼓動』テーマソング[72]
      • フジテレビ系『FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ!』テーマソング[73]

    初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤

    1. 8beat
    2. 稲妻ブルース
    3. 友よ
    4. キミトミタイセカイ
    5. Let Me Down Easy
    6. YES
    7. 町中華
    8. 関ジャニ∞ on the STAGE
    9. ひとりにしないよ
    10. ココロに花
    11. Re:LIVE
    12. キング オブ 男! -Re:8EST edition- - [4:08]
      作詞:若旦那 (from 湘南乃風)
      作曲:TAKESHI
      編曲:久米康嵩
    13. NOROSHI -Re:8EST edition- - [4:32]
      作詞:高木誠司
      作曲・編曲:Peach

    Eighter盤

    1. 8beat
    2. 稲妻ブルース
    3. 友よ
    4. キミトミタイセカイ
    5. Let Me Down Easy
    6. YES
    7. 町中華
    8. 関ジャニ∞ on the STAGE
    9. ひとりにしないよ
    10. ココロに花
    11. Re:LIVE
    12. ここに -Re:8EST edition- - [4:48]
      作詞・作曲:WANIMAのMA
      編曲:Peach
    13. crystal -Re:8EST edition- - [3:47]
      作詞:大西省吾、高木誠司
      作曲・編曲:大西省吾
    14. 無限大 -Re:8EST edition- - [4:28]
      作詞:MASA
      作曲・編曲:馬飼野康二

    特典CD(完全生産限定盤)

    1. みかん / 横山裕 - [3:40]
      作詞:ユウ
      作曲:チパ
      編曲:小林章太郎
      • 横山のソロ曲。
      • 横山自身と安田章大が制作した楽曲。
      • 横山・安田・渋谷すばるのユニット「三兄弟」名義の楽曲の、横山によるセルフカバー。
      • 原曲では渋谷がボーカルを務めているが、本作では横山のボーカルで収録されている。
      • 2022年9月現在、原曲はCD未収録である。
    2. フリーシーズン / 村上信五 with TK - [5:00]
      作詞:村上信五、Peach
      作曲・編曲:Peach
      • 村上の「村上信五 with TK」名義のソロ曲。
      • 村上自身が制作した楽曲。
    3. ヒカリ / 丸山隆平 - [5:32]
      作詞・作曲:吉田一郎
      編曲:リンドウ、Hiromu、野間康介、Justin Frieden
      • 丸山のソロ曲。
      • 吉田一郎不可触世界からの楽曲提供。
    4. 9 / 安田章大 - [3:18]
      作詞・作曲:安田章大
      編曲:Tetra Gear、前田佑
      • 安田のソロ曲。
      • 安田自身が制作した楽曲。
    5. One more night / 大倉忠義 - [3:25]
      作詞:宮本美季
      作曲:宮本美季、koyabin
      編曲:UTA
      • 大倉のソロ曲。

    Complete Edition

    配信限定作品。『8BEAT (Complete Edition)』として2024年1月1日に配信された[45][46][47]

    1. 8beat
    2. 稲妻ブルース
    3. 友よ
    4. キミトミタイセカイ
    5. Let Me Down Easy
    6. YES
    7. 町中華
    8. 関ジャニ∞ on the STAGE
    9. ひとりにしないよ
    10. ココロに花
    11. Re:LIVE
    12. ズタボロ問答
    13. 赤裸々
    14. サタデーソング
    15. 歓喜の舞台
    16. みかん / 横山裕
    17. フリーシーズン / 村上信五 with TK
    18. ヒカリ / 丸山隆平
    19. 9 / 安田章大
    20. One more night / 大倉忠義
    21. キング オブ 男! -Re:8EST edition-
    22. NOROSHI -Re:8EST edition-
    23. ここに -Re:8EST edition-
    24. crystal -Re:8EST edition-
    25. 無限大 -Re:8EST edition-

    特典映像

    完全生産限定盤

    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.みかん(Music Clip / 横山裕)  
    2.「みかん」(Making / 横山裕)  
    3.フリーシーズン(Music Clip / 村上信五 with TK)  
    4.「フリーシーズン」(Making / 村上信五 with TK)  
    5.ヒカリ(Music Clip / 丸山隆平)  
    6.「ヒカリ」(Making / 丸山隆平)  
    7.9(Music Clip / 安田章大)  
    8.「9」(Making / 安田章大)  
    9.One more night(Music Clip / 大倉忠義)  
    10.「One more night」(Making / 大倉忠義)  
    合計時間:

    初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤

    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.稲妻ブルース(Music Clip)  
    2.「稲妻ブルース」(Making)  
    3.「稲妻ブルース」(Solo Angle 横山ver.)  
    4.「稲妻ブルース」(Solo Angle 村上ver.)  
    5.「稲妻ブルース」(Solo Angle 安田ver.)  
    6.「稲妻ブルース」(Solo Angle 丸山ver.)  
    7.「稲妻ブルース」(Solo Angle 大倉ver.)  
    8.「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」  
    合計時間:
    8BEAT SECRET LIVE
    (※「ぼちぼち大切なDo:LIVE」に内包)
    #タイトル作詞作曲・編曲
    1.友よ  
    2.ブリュレ  
    3.オモイダマ  
    4.言ったじゃないか  
    5.  
    6.NOROSHI  
    7.LIFE〜目の前の向こうへ〜  
    合計時間:

    通常盤

    関ジャニ∞アプリ限定配信(※DVDの付属は無し)
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.ズタボロ問答(Recording Document)  
    2.赤裸々(Recording Document)  
    合計時間:

    Eighter盤

    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「∞のBEATができるまで」  
    2.「ぼちぼち大切なDo:LIVE -ここだけのこぼれ話-」  
    合計時間:

    タイアップ

    ※タイアップ起用順

    楽曲提供者

    ※表記は曲順通り。

    アーティスト作

    メンバー作

    参加ミュージシャン

    ※アルバムクレジットより。

    ※シングル曲・カップリング曲・再録曲は全て該当ページを参照。

    8beat
    稲妻ブルース
    詳細は「凛 (関ジャニ∞の曲)#参加ミュージシャン」を参照
    Let Me Down Easy
    YES
    町中華
    • Produced & all Instruments:EATRAXX
    関ジャニ∞ on the STAGE
    • Drums:濵﨑大地
    • E Bass:宮本將行
    • Strings:雨宮麻未子ストリングス
    • A&E Guitar & all other Instruments:大西省吾
    ココロに花
    ズタボロ問答
    • Drums:濵﨑大地
    • E Bass:宮本將行
    • A Paino:佐藤真吾
    • Trumpet:吉澤達彦、具志堅創
    • Trombone:高井天音
    • Tenor Sax:竹上良成
    • E Guitar & all other Instruments:大西省吾
    赤裸々
    • all Instruments:南田健吾
    みかん
    • Drums:平里修一
    • E Bass:ミノシマシンゴ
    • A & E Guitar:黒田晃年
    • all other Instruments:小林章太郎
    フリーシーズン
    • Chorus:小坂良子、田上敏嗣
    • E Guitar & all other Instruments:Peach
    ヒカリ
    • A Piano:Hiromu
    • Strings:吉田宇宙ストリングス
    9
    One more night
    • Chorus:宮本美季
    • all Instruments:UTA

    収録作品

    ※シングル曲・カップリング曲・再録曲は全て該当ページを参照。

    アルバム

    稲妻ブルース
    詳細は「稲妻ブルース#アルバム」を参照
    詳細は「凛 (関ジャニ∞の曲)#アルバム」を参照

    映像作品

    ライブ映像

    8beat
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    稲妻ブルース
    詳細は「稲妻ブルース#映像作品」を参照
    詳細は「凛 (関ジャニ∞の曲)#映像作品」を参照
    Let Me Down Easy
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    YES
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    町中華
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    関ジャニ∞ on the STAGE
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    • 21stライブDVD/Blu-ray『KANJANI∞ STADIUM LIVE 18祭』
    ※初回限定盤Bの特典DVD/Blu-rayにも収録。
    ココロに花
    詳細は「ココロに花#映像作品」を参照
    ズタボロ問答
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    赤裸々
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』
    みかん
    詳細は「Excite!!#収録作品(みかん)」を参照
    フリーシーズン
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』(初回限定盤 特典DVD/Blu-ray)
    ヒカリ
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』(初回限定盤 特典DVD/Blu-ray)
    9
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』(初回限定盤 特典DVD/Blu-ray)
    One more night
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』(初回限定盤 特典DVD/Blu-ray)

    ミュージック・ビデオ

    詳細は「凛 (関ジャニ∞の曲)#ミュージック・ビデオ」を参照
    YES
    • 20thライブDVD/Blu-ray『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』(通常盤)

    テレビ歌唱

    ※シングル曲およびカップリング曲は各ページを参照。

    稲妻ブルース
    詳細は「稲妻ブルース#テレビ歌唱」を参照
    詳細は「凛 (関ジャニ∞の曲)#テレビ歌唱」を参照
    ズタボロ問答

    関連ライブ

    • 8BEAT SECRET LIVE(2021年9月某日、全1公演)
    詳細は「#8BEAT SECRET LIVE」を参照
    • KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT(2021年11月20日 - 2022年1月23日、全26公演)
    詳細は「KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT」を参照

    8BEAT SECRET LIVE

    8BEAT SECRET LIVE
    関ジャニ∞ の 無観客・ツアー
    場所 日本の旗 日本
    初日 2021年9月 (2021-09)某日
    最終日 2021年9月 (2021-9)某日
    公演数 山梨コニファーフォレスト:1
    全公演数:1
    関ジャニ∞ ツアー 年表
    Johnny's DREAM IsLAND 2020→2025 ~大好きなこの街から~
    (2020年)
    8BEAT SECRET LIVE
    (2021年)
    KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT
    (2021年/2022年)

    8BEAT SECRET LIVE』(エイトビート シークレット ライブ)は、2021年9月某日に山梨県富士急ハイランドにあるコニファーフォレストで開催された、関ジャニ∞の無観客シークレットライブ[33]。本項アルバム『8BEAT』の初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤の特典DVDに収録された[80]

    開催概要

    • 本ライブは、自身のアルバム『8BEAT』の発売と、自身の約1年9か月振りのライブツアー『KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT』の開催を記念し、無観客で開催された[33]
      • 本ライブの情報は、自身の全国デビュー17周年の記念日である2021年9月22日の情報解禁まで完全非公開となっていた。
    • 会場は、山梨県富士急ハイランドにあるコニファーフォレストで開催された[33]
      • 2019年9月に自身の5人体制で最初のアーティスト写真を富士山を背に撮影したことから同会場での開催となった[33]
    • 本ライブで披露されなかった「Re:LIVE」を、同会場にて別に撮影したライブ映像が、同情報解禁の翌日9月23日にYouTubeにて公開された[80]
    • 本ライブタイトルに、本項アルバムタイトルである「8BEAT」を冠しているが、同アルバムに収録された楽曲で本ライブで披露されたのは、「友よ」と「NOROSHI[注 13]」のみである。
    • 本ライブにて、メンバーの横山裕が公の場で初めてギター演奏を披露した[81][82]

    セットリスト

    1. 友よ
    2. ブリュレ
    3. オモイダマ
    4. 言ったじゃないか
    5. NOROSHI
    6. LIFE〜目の前の向こうへ〜

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ ベストアルバムである前作『GR8EST』からは約3年6か月振りのリリース。
    2. ^ ファンクラブ会員限定のジャニーズショップオンラインストア限定商品[26]
    3. ^ 過去にライブ音源やショートサイズ音源の収録は有り。
    4. ^ Eighter盤にも同シリアルコードは封入されるが、本企画では対象外となっている。
    5. ^ 「村上信五 with TK」名義
    6. ^ 城島が主演する日本テレビシンドラサムライカアサン』の主題歌「ココロに花」が解禁された際のコメント[49]
    7. ^ a b 本曲は実質的なフジテレビ系『東京2020オリンピック・パラリンピック』の"テーマソング"となるが、フジテレビ系列を含む民放5系列による2020年東京オリンピック共同企画『一緒にやろう2020』のテーマソングとして桑田佳祐の「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」が起用されているため、『FUJI Network. Song for Athletes』の名称で使用されている。尚、フジテレビ系列で放送された同オリンピック及び関連番組でも基本的に「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」では無く、「凛」が使用された。
    8. ^ 実際に作詞したのは関ジャニ∞自身のみだが、2番以降の歌詞を制作する上で、ファンからエピソードなどを募集したため、「Eight × Eighter」名義となった。
    9. ^ a b c Eighter盤のみ。本作には『Re:8EST edition』を収録。
    10. ^ a b 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤のみ。本作には『Re:8EST edition』を収録。
    11. ^ a b 通常盤のみ
    12. ^ 「Hi-yunk」名義。
    13. ^ a b 初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤のみ。
    14. ^ 「WANIMAのMA」名義。Eighter盤のみ。
    15. ^ 「吉田一郎」名義。完全生産限定盤のみ。
    16. ^ 「Eight × Eighter」名義。
    17. ^ 「ユウ」名義。完全生産限定盤のみ。
    18. ^ 「チパ」名義。完全生産限定盤のみ
    19. ^ a b 完全生産限定盤のみ。

    出典

    1. ^ a b “オリコンデイリー アルバムランキング 2021年11月16日付”. ORICON NEWS (2021年11月17日). 2021年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月17日閲覧。
    2. ^ a b c “関ジャニ∞、11作連続・通算11作目のアルバム1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. (2021年11月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2214849/full/ 2021年11月23日閲覧。 
    3. ^ a b “オリコン週間 アルバムランキング 2021年11月15日~2021年11月21日”. ORICON NEWS (2021年11月24日). 2021年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月24日閲覧。
    4. ^ a b c “関ジャニ∞、CD売上枚数のポイントのみで自身初の「合算アルバム」1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. (2021年11月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2215230/full/ 2021年11月26日閲覧。 
    5. ^ “オリコン週間 合算アルバムランキング 2021年11月15日~2021年11月21日”. ORICON NEWS (2021年11月24日). 2021年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月27日閲覧。
    6. ^ a b “オリコン週間 デジタルアルバムランキング 2024年01月01日〜2024年01月07日 41〜50位”. ORICON NEWS (2024年1月10日). 2024年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月10日閲覧。
    7. ^ a b “オリコン月間 アルバムランキング 2021年11月度”. ORICON NEWS (2021年12月8日). 2021年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月10日閲覧。
    8. ^ a b “【オリコン年間ランキング2021】SnowMan、唯一のミリオン達成で「シングル」年間1位”. ORICON NEWS (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。
    9. ^ a b “【ビルボード】関ジャニ∞『8BEAT』206,705枚を売り上げてALセールス首位”. Billboard JAPAN. (2021年11月22日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/106155/2 2021年11月22日閲覧。 
    10. ^ a b “Billboard Japan Top Albums Sales”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2021年11月24日閲覧。
    11. ^ a b “【ビルボード】関ジャニ∞『8BEAT』総合アルバム首位 アデル『30』が4位に初登場”. Billboard JAPAN. (2021年11月24日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/106192/2 2021年11月24日閲覧。 
    12. ^ a b “Billboard Japan Hot Albums”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2021年11月24日閲覧。
    13. ^ a b “Billboard Japan Top Download Albums”. Billboard JAPAN (2024年1月10日). 2024年1月10日閲覧。
    14. ^ a b “Billboard Japan Hot Albums Year End”. Billboard JAPAN (2021年). 2021年12月10日閲覧。
    15. ^ a b “Billboard Japan Top Albums Sales Year End”. Billboard JAPAN (2021年). 2021年12月10日閲覧。
    16. ^ a b “邦楽アルバム TOP20”. TOWER RECORDS ONLINE. (2021年12月10日). https://tower.jp/article/campaign/2021/12/10/04/01 2021年12月10日閲覧。 
    17. ^ “2021年11月度ゴールドディスク認定” (PDF). PR TIMES. 一般社団法人日本レコード協会 (2021年12月10日). 2022年8月19日閲覧。
    18. ^ “月次認定作品 認定年月 : 2021年11月 邦楽アルバム”. ゴールドディスク認定. 一般社団法人 日本レコード協会 (2021年12月). 2021年12月10日閲覧。
    19. ^ a b “ベスト5アルバム(邦楽部門) | 第36回日本ゴールドディスク大賞”. 日本ゴールドディスク大賞 (2022年). 2022年3月14日閲覧。
    20. ^ a b “関ジャニ∞ オリジナル・アルバム「8BEAT」11月17日(水)発売決定!!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年8月26日). 2022年9月2日閲覧。
    21. ^ a b c d e “関ジャニ∞、5人体制初アルバム11・17発売 11年ぶりに全員のソロ曲&MV収録盤も”. ORICON NEWS. (2021年8月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2204790/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    22. ^ a b “関ジャニ∞が豪華作家陣迎えたニューアルバム発表、限定盤には11年ぶり全員ソロ曲も”. 音楽ナタリー. (2021年8月26日). https://natalie.mu/music/news/442447 2022年9月2日閲覧。 
    23. ^ a b c “関ジャニ∞、5人体制初のアルバム11月発売…川谷絵音、岡崎体育ら楽曲提供”. スポーツ報知. (2021年8月26日). https://hochi.news/articles/20210825-OHT1T51237.html?page=1 2021年8月26日閲覧。 
    24. ^ “関ジャニ∞、5人体制初のアルバム 村上「ライブ活動へ向け万全の準備を」”. スポーツニッポン. (2021年8月26日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/26/kiji/20210825s00041000667000c.html 2021年8月26日閲覧。 
    25. ^ “関ジャニ∞、新グループ名は「SUPER EIGHT」”. ORICON NEWS. (2024年2月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2297117/full/ 2024年2月4日閲覧。 
    26. ^ a b c d e f “関ジャニ∞ファンクラブ会員限定商品「8BEAT」Eighter盤のリリースが追加決定!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年10月1日). 2021年10月1日閲覧。
    27. ^ a b c d e f “関ジャニ∞、オリンピック番組でオンエア中の「凛」ミュージックビデオ公開”. 音楽ナタリー. (2021年8月4日). https://natalie.mu/music/news/439513 2021年8月26日閲覧。 
    28. ^ a b c d “東京2020パラリンピック フジテレビ系列の放送3番組決定”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2021年8月10日). 2021年8月26日閲覧。
    29. ^ a b c “関ジャニ∞『土竜の唄 FINAL』主題歌「稲妻ブルース」担当 主演・生田斗真「アイラブユーだぜ!」”. ORICON NEWS. (2021年9月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2206841/full/ 2021年9月14日閲覧。 
    30. ^ a b c d “関ジャニ∞『サムライカアサン』主題歌に決定 主演・城島茂がTOKIO以外で初の楽曲提供”. ORICON NEWS. (2021年9月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2207348/full/ 2021年9月19日閲覧。 
    31. ^ “制作期間2年…豪華制作陣! 関ジャニ∞4年ぶりアルバム「8BEAT」11月発売”. サンケイスポーツ. (2021年8月26日). https://www.sanspo.com/article/20210826-2LOIPCIFGZO4NDFO3XX3VFFHTE/ 2021年8月26日閲覧。 
    32. ^ “8BEAT”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年). 2021年10月8日閲覧。
    33. ^ a b c d e f g “「8BEAT」初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤 特典「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」収録決定! 9月23日11時に「Re:LIVE from 8BEAT SECRET LIVE」プレミア公開!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年9月22日). 2021年9月22日閲覧。
    34. ^ “「8BEAT」【Eighter盤】 [CD+DVD]”. ジャニーズショップ オンラインストア (2021年10月1日). 2021年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月2日閲覧。
    35. ^ “関ジャニ∞、5人体制初&4年半ぶりアルバム発売決定「元気や感動を」”. マイナビニュース. (2021年8月26日). https://news.mynavi.jp/article/20210826-1956316/ 2021年8月26日閲覧。 
    36. ^ a b c d “アルバム「8BEAT」購入者対象抽選企画「帰ってきた! 歳末ジャイアント∞くじ」が緊急決定!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年10月29日). 2021年10月29日閲覧。
    37. ^ “関ジャニ∞ is Coming Soon”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年8月8日). 2021年8月26日閲覧。
    38. ^ “関ジャニ∞、バンドスタイルの予告ショットに期待の声「何が起きるの?」「楽しみ」”. モデルプレス. (2021年8月9日). https://mdpr.jp/news/detail/2712149 2021年8月26日閲覧。 
    39. ^ “関ジャニ∞、1年9カ月ぶり全国ツアー開催! 大倉忠義「走り出さないといけない」11月20日北海道で開幕”. サンケイスポーツ. (2021年9月22日). https://www.sanspo.com/article/20210922-XSNEB3MVOVO5HILI3QGUERG2RE/ 2021年9月22日閲覧。 
    40. ^ “関ジャニ∞、1年9ヶ月ぶり全国ツアー 5年ぶりアリーナ会場のみ「やっぱり走り出さないといけない」”. ORICON NEWS. (2021年9月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2207899/full/ 2021年9月23日閲覧。 
    41. ^ “11月21日放送「関ジャム 完全燃SHOW」は関ジャニ∞アルバム制作に1年半密着。ゲストに川谷絵音、ヒャダイン迎え制作過程のやりとりからレコーディングまで公開”. タワーレコード. (2021年11月16日). https://tower.jp/article/news/2021/11/16/tg002 2021年11月22日閲覧。 
    42. ^ a b “過去の放送 2021年11月21日(日)”. 関ジャム 完全燃SHOW. テレビ朝日 (2021年11月14日). 2021年11月15日閲覧。
    43. ^ “バックナンバー 2017年6月25日放送”. 関ジャム 完全燃SHOW. テレビ朝日 (2017年6月25日). 2021年11月15日閲覧。
    44. ^ “アルバム「8BEAT」通常盤購入者を対象にした、オンライン生配信イベント「Road to Re:LIVE後夜祭」の開催が緊急決定!!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年10月29日). 2021年10月29日閲覧。
    45. ^ a b c “「サブスク解禁ジャジャジャジャーン!!」関ジャニ∞ 全楽曲サブスク解禁決定!!!!!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2024年1月1日). 2024年1月1日閲覧。
    46. ^ a b c d “関ジャニ∞、全楽曲サブスク解禁へ エイトレンジャー&キャンジャニ∞も…デビュー20周年突入記念”. ORICON NEWS. (2024年1月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2308920/full/ 2024年1月1日閲覧。 
    47. ^ a b c d “関ジャニ∞全曲サブスク解禁、デビュー20周年記念し「より身近に聴いてもらいたい」”. 音楽ナタリー. (2024年1月1日). https://natalie.mu/music/news/555389 2024年1月1日閲覧。 
    48. ^ “関ジャニ∞、4年半ぶり5人体制初のオリジナルアルバム決定”. モデルプレス. (2021年8月26日). https://mdpr.jp/music/detail/2738163 2021年8月26日閲覧。 
    49. ^ “関ジャニ∞「サムライカアサン」主題歌担当、城島茂が楽曲提供「TOKIO以外に曲を書いたのが初めて」”. 音楽ナタリー. (2021年9月19日). https://natalie.mu/music/news/445873 2021年9月19日閲覧。 
    50. ^ “オリコンデイリー アルバムランキング 2021年11月29日付”. ORICON NEWS (2021年11月30日). 2021年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月30日閲覧。
    51. ^ “Snow Man「日本ゴールドディスク大賞」受賞! BTSは部門賞で10冠、米津玄師は史上初の5年連続受賞”. 音楽ナタリー. (2022年3月14日). https://natalie.mu/music/news/469344 2022年3月14日閲覧。 
    52. ^ a b “関ジャニ∞『土竜の唄 FINAL』主題歌MVをYouTubeプレミア公開 大倉忠義「男らしく! だけどド派手」”. ORICON NEWS. (2021年10月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2210988/full/ 2021年10月21日閲覧。 
    53. ^ “関ジャニ∞が映画「土竜の唄」完結編の主題歌担当、生田斗真「しかと受け取った! アイラブユーだぜ!」”. 音楽ナタリー. (2021年9月14日). https://natalie.mu/music/news/445074 2021年9月14日閲覧。 
    54. ^ a b “関ジャニ∞、5人体制初楽曲がドラマ主題歌 主演・生田斗真は「大切な"友"」”. ORICON NEWS. (2019年9月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2144924/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    55. ^ a b “東京オリンピックメダリストをインタビュー メダル獲得の舞台裏とは!?”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2021年9月30日). 2021年9月30日閲覧。
    56. ^ a b “フジテレビ系『北京2022オリンピック』メインキャスターは村上信五に決定!”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2021年10月21日). 2021年10月21日閲覧。
    57. ^ “新曲「凛」Official Video公開”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2021年8月4日). 2021年8月26日閲覧。
    58. ^ @Infinity_rJP (2021年6月26日). "関ジャニ∞による新曲「凛」(読み:りん)が、FUJI Network.Song for Athletesに決定致しました!". X(旧Twitter)より2021年8月26日閲覧
    59. ^ “関ジャニ∞、新曲「凛」MV公開「励まされる」「もらい泣きした」と反響の声”. モデルプレス. (2021年8月4日). https://mdpr.jp/news/detail/2704663 2021年8月26日閲覧。 
    60. ^ a b “関ジャニ∞、大倉主演ドラマ主題歌を担当 久々のラブソング「一緒に明るい未来を照らせたら」”. ORICON NEWS. (2020年12月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2178847/full/ 2021年10月15日閲覧。 
    61. ^ @indigolaEnd (2021年10月8日). "11月17日発売の関ジャニ∞さん10枚目のオリジナル・アルバム「8BEAT」に作詞作曲にて楽曲提供した曲の曲名が「Let Me Down Easy」であることが発表されました!! 編曲は僕と@ichika_mo、@parkgolfeee 、@Kouhei_m の4人チームPAEMUKAの初仕事になりました。お楽しみに!!". X(旧Twitter)より2021年10月8日閲覧
    62. ^ @Infinity_rJP (2021年12月25日). "#関ジャニ - #YES Official Music Video". X(旧Twitter)より2021年12月25日閲覧
    63. ^ @ganmi_official (2021年12月25日). "👀振付情報👀 関ジャニ∞ - YES youtu.be/byI40a4bntM Choreography by #GANMI (GANMI Team YES💍) @Sota_ganmi 🟩 @sunchang_ganmi_ 🟦 @kazashi_ganmi ⬛️ @MrD_GANMI 🟪 @Yuuki_GANMI 🟧 @osm_ganmi". X(旧Twitter)より2021年12月25日閲覧
    64. ^ “関ジャニ∞「町中華」Animation Movie from KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT Short ver.公開!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2022年1月23日). 2022年1月23日閲覧。
    65. ^ a b “関ジャニ∞、横山裕主演ドラマの主題歌担当「心強くもあり、とてもありがたい」”. ORICON NEWS. (2021年4月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2189211/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    66. ^ “関ジャニ∞「ひとりにしないよ」MVをYouTubeプレミア公開 「ブリュレ」激しく踊るティザー映像も”. ORICON NEWS. (2021年5月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2194107/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    67. ^ a b “ニューシングル「Re:LIVE」、「がんばろう日本!We are OSAKA」テーマ曲に決定!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2020年7月28日). 2021年8月26日閲覧。
    68. ^ a b “関ジャニ∞新曲が「#イマデキ」CMソングに起用 関西から元気を届ける「今僕たち一人ひとりができることを」”. ORICON NEWS. (2020年8月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2169669/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    69. ^ @Infinity_rJP (2021年11月16日). "📣#関ジャニ 新曲 #ズタボロ問答 のスペシャルMusic Video公開!📣". X(旧Twitter)より2021年11月16日閲覧
    70. ^ a b “関ジャニ∞「サタデープラス」テーマソングを担当”. モデルプレス. (2021年3月27日). https://mdpr.jp/music/detail/2502649 2021年8月26日閲覧。 
    71. ^ a b “関ジャニ∞の新曲が“フジテレビ系スポーツ情熱ソング”に決定「僕たちも魂を込めた」”. 音楽ナタリー. (2018年9月11日). https://natalie.mu/music/news/299214 2021年8月26日閲覧。 
    72. ^ a b “村上信五、アスリートの“進化”に迫る新番組 初回はバド・桃田賢斗選手”. ORICON NEWS. (2018年10月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2121578/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    73. ^ a b “関ジャニ∞、大倉忠義主演「知ってるワイフ」主題歌を担当 至極のラブソング「キミトミタイセカイ」”. モデルプレス. (2020年12月10日). https://mdpr.jp/music/detail/2342015 2021年8月26日閲覧。 
    74. ^ a b “関ジャニ新曲は生田斗真主演映画主題歌 湘南乃風・若旦那作詞の“男魂唄””. ORICON NEWS. (2013年10月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2030223/full/ 2021年8月26日閲覧。 
    75. ^ a b “関ジャニ∞、12・7映画『土竜の唄 香港狂騒曲』主題歌シングル”. ORICON NEWS. (2016年10月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2080574/full/ 2021年10月8日閲覧。 
    76. ^ a b “関ジャニ∞、9・5に6人体制初シングル 初楽曲提供WANIMAがらしさ全開エール”. ORICON NEWS. (2018年7月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2115692/full/ 2021年10月1日閲覧。 
    77. ^ a b “関ジャニ∞、新曲「crystal」が3・6発売 錦戸亮主演ドラマの主題歌に”. ORICON NEWS. (2019年1月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2126921/full/ 2021年10月1日閲覧。 
    78. ^ a b “SMAP剛と関ジャニ“初共演”「ロボッツ」で吹き替え”. SANSPO.COM. (2005年7月1日). オリジナルの2005年7月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20050703022401/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005070107.html 2021年10月1日閲覧。 
    79. ^ “関ジャニ∞TV初2曲!キスマイファン投票人気曲披露”. ザ少年倶楽部プレミアム. NHK (2021年11月19日). 2021年12月4日閲覧。
    80. ^ a b “関ジャニ∞が11月よりアリーナツアー開催、ライブへの思い詰まったスペシャル映像公開”. 音楽ナタリー. (2021年9月23日). https://natalie.mu/music/news/446316 2021年9月23日閲覧。 
    81. ^ 高瀬純「横山裕 挑戦と、生きていく。」『TVガイドPERSON』vol.112、東京ニュース通信社、2021年12月、12頁。 
    82. ^ “関ジャニ∞、いよいよロッキンのステージへ 大きな武器を手に入れた5人の向かう先とは?”. リアルサウンド. (2022年8月9日). https://realsound.jp/2022/08/post-1096993.html 2022年8月9日閲覧。 

    外部リンク

    • 紹介ページ
      • 8BEAT - INFINITY RECORDS
      • 8BEAT - STARTO ENTERTAINMENT
    • 特設サイト
      • Road to Re:LIVE - INFINITY RECORDS
    • YouTube
      • ミュージック・ビデオ
        • 関ジャニ∞ - 友よ [Official Music Video] YouTube ver. - YouTube
        • 関ジャニ∞ - Re:LIVE [Official Music Video] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - キミトミタイセカイ [Official Music Video] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - キミトミタイセカイ [Official Music Video SING ver.] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - ひとりにしないよ [Official Music Video] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - サタデーソング [縦型Music Clip エイター ver.] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 凛 - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 稲妻ブルース [Official Music Video] YouTube ver. - YouTube
        • 関ジャニ∞ - ズタボロ問答 - YouTube
        • 関ジャニ∞ - サタデーソング [サタデープラス x 関ジャニ∞ Original Music Video] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - YES [Official Music Video] - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 町中華 [Animation Movie from KANJANI’S Re:LIVE 8BEAT Short ver.] - YouTube
      • ライブ映像
        • 関ジャニ∞ - Re:LIVE from 8BEAT SECRET LIVE - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 稲妻ブルース @ベストヒット歌謡祭2021 - YouTube
      • Shorts
        • 関ジャニ∞ - 8beat (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 稲妻ブルース (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 友よ (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 凛 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - キミトミタイセカイ (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - Let Me Down Easy (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - YES (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 町中華 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 関ジャニ∞ on the STAGE (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - ひとりにしないよ (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - ココロに花 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - Re:LIVE (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - ズタボロ問答 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 赤裸々 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - サタデーソング (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
        • 関ジャニ∞ - 歓喜の舞台 (from New Album「8BEAT」) #Shorts - YouTube
      • その他
        • 関ジャニ∞ is Coming Soon - YouTube
        • 関ジャニ∞ New Album「8BEAT」Teaser - YouTube
        • 関ジャニ∞「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」Teaser エイトコール篇 (New Album「8BEAT」初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤収録) - YouTube
        • 関ジャニ∞「ぼちぼち大切なDo:LIVE -8BEAT SECRET LIVE-」Teaser ライブ篇 (New Album「8BEAT」初回限定 -Road to Re:LIVE- 盤収録) - YouTube
        • 関ジャニ∞ New Album「8BEAT」60sec SPOT (♫「ズタボロ問答」) - YouTube
        • 関ジャニ∞ New Album「8BEAT」ダイジェスト - YouTube
        • 関ジャニ∞ New Album「8BEAT」SPOT Interview "いま、関ジャニ∞に、聞きたいこと" - YouTube
    メンバー横山裕村上信五丸山隆平安田章大大倉忠義
    旧メンバー内博貴渋谷すばる錦戸亮
    音楽作品
    SUPER EIGHTのディスコグラフィ
    シングル
    CD
    配信
    アルバム
    フル
    ミニ
    ベスト
    配信
    映像作品
    タイアップ
    SUPER EIGHTのタイアップ
    主題歌
    CM
    テーマソング
    その他
    ライブ
    SUPER EIGHTのライブ
    ワンマン
    2000年代
    2010年代
    2020年代
    フェス
    その他
    関連項目
    テレビ
    レギュラー
    特別番組
    ラジオ
    レギュラー
    特別番組
    演技作品
    ドラマ
    映画
    現メンバー
    横山
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    レギュラー番組
    特別番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    村上
    レギュラー番組
    特別番組
    キャスター
    ラジオ番組
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    ネット配信
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    丸山
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    安田
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    大倉
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    旧メンバー
    渋谷
    シングル
    CD
    配信
    アルバム
    フル
    ミニ
    カバー
    • 1.歌
    映像作品
    タイアップ
    ライブ
    テレビドラマ
    映画
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    錦戸
    ドラマ
    テレビ
    配信
    映画
    劇場
    配信
    • No Return
    舞台
    配信限定
    サブスク限定
    CD
    アルバム
    • 1.NOMAD
    • 2.Note
    • 3.Nocturnal
    映像作品
    参加作品
    タイアップ
    • ジンクス
    ライブ
    錦戸亮のライブ
    ワンマン
    イベント
    その他
    関連項目
    ラジオ番組
    ネット配信
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間アルバムチャート第1位
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    • 7日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(サウンドトラック)
    • 14日 PLAYFUL堂本光一
    • 21日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
    • 28日 BTS, THE BEST(BTS)
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間合算アルバムチャート第1位
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    • 7日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(サウンドトラック)
    • 14日 PLAYFUL堂本光一
    • 21日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
    • 28日 BTS, THE BEST(BTS)
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン月間アルバムチャート第1位(2021年11月度)
    2020年
    2021年
    2022年
    2023年
    • 1月 声(SixTONES)
    • 2月 THE SOUND(Stray Kids
    • 3月 POWER(ジャニーズWEST)
    • 4月 Mr.5(King & Prince)
    • 5月 i DO ME(Snow Man)
    • 6月 First Howling: WE(&TEAM
    • 7月 POPMALL(なにわ男子)
    • 8月 SEVENTEEN JAPAN BEST ALBUM「ALWAYS YOURS」(SEVENTEEN)
    • 9月 Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-(英語版) (Stray Kids)
    • 10月 SEVENTEENTH HEAVEN(英語版) (SEVENTEEN)
    • 11月 GOLDEN(英語版)ジョングク
    • 12月 THE GREATEST UNKNOWN (King Gnu)
    2024年
    • 1月 THE VIBES(SixTONES)
    • 2月 MATCH UP(INI)
    • 3月 AWARDWEST.
    • 4月 17 IS RIGHT HERE(SEVENTEEN)
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard JAPAN Top Albums」第1位
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    • 2日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(アニメ)
    • 9日 PLAYFUL堂本光一
    • 16日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
    • 23日・30日 BTS, THE BEST(BTS)
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 6日・13日 Snow Mania S1Snow Man
    • 20日 DIMENSION: DILEMMA(ENHYPEN)
    • 27日 Attacca(SEVENTEEN)
    11月
    12月

    3月24日公開分までは翌週月曜日付の発表であったが、3月31日以降は公開当日の日付(水曜日付)で発表。

    • アルバム・セールス:
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • アルバム・Hot Albums:
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・アルバム:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANアルバム・チャート「Billboard JAPAN Hot Albums」第1位
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    • 2日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(アニメ)
    • 9日 PLAYFUL堂本光一
    • 16日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
    • 23日・30日 BTS, THE BEST(BTS)
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 6日・13日 Snow Mania S1Snow Man
    • 20日 DIMENSION: DILEMMA(ENHYPEN)
    • 27日 Attacca(SEVENTEEN)
    11月
    12月

    3月24日公開分までは翌週月曜日付の発表であったが、3月31日以降は公開当日の日付(水曜日付)で発表。

    • アルバム・セールス:
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • アルバム・Hot Albums:
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・アルバム:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    8BEAT SECRET LIVEに関するカテゴリ:
    • SUPER EIGHTのコンサート・ツアー
    • 2021年のコンサート