2018年のアトランタ・ブレーブス

2018年のアトランタ・ブレーブス
成績
ナショナルリーグ東地区優勝
ディビジョンシリーズ敗退
本拠地
都市 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジョージア州カンバーランド
サントラスト・パーク
球団組織
オーナー リバティメディア
GM アレックス・アンソポロス
監督 ブライアン・スニッカー
2019 »

テンプレートを表示

2018年アトランタ・ブレーブス(2018 Atlanta Braves season)は、球団創設以来148年目のシーズン。アトランタサントラスト・パークでは2年目のシーズン。監督は3年目のブライアン・スニッカー。所属はナショナルリーグ東地区

オフシーズン

2017年は72勝90敗で地区3位だった。

開幕後

9月22日に5年ぶり18回目の地区優勝を達成[1]。10月1日に全日程が終了し、90勝72敗だった。

ディビジョンシリーズではロサンゼルス・ドジャースと対戦したが、1勝3敗で敗れた。

チーム成績

シーズン成績

チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 ボストン・レッドソックス 108 54 .667
2 ニューヨーク・ヤンキース 100 62 .617 8.0
3 タンパベイ・レイズ 90 72 .556 18.0
4 トロント・ブルージェイズ 73 89 .451 35.0
5 ボルチモア・オリオールズ 47 115 .290 61.0
中地区
1 クリーブランド・インディアンス 91 71 .562
2 ミネソタ・ツインズ 78 84 .481 13.0
3 デトロイト・タイガース 64 98 .395 27.0
4 シカゴ・ホワイトソックス 62 100 .383 29.0
5 カンザスシティ・ロイヤルズ 58 104 .358 33.0
西地区
1 ヒューストン・アストロズ 103 59 .636
2 オークランド・アスレチックス 97 65 .599 6.0
3 シアトル・マリナーズ 89 73 .549 14.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 80 82 .494 23.0
5 テキサス・レンジャーズ 67 95 .414 36.0
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 アトランタ・ブレーブス 90 72 .556
2 ワシントン・ナショナルズ 82 80 .506 8.0
3 フィラデルフィア・フィリーズ 80 82 .494 10.0
4 ニューヨーク・メッツ 77 85 .475 13.0
5 マイアミ・マーリンズ 63 98 .391 26.5
中地区
1 ミルウォーキー・ブルワーズ 96 67 .589
2 シカゴ・カブス 95 68 .583 1.0
3 セントルイス・カージナルス 88 74 .543 7.5
4 ピッツバーグ・パイレーツ 82 79 .509 13.0
5 シンシナティ・レッズ 67 95 .414 28.5
西地区
1 ロサンゼルス・ドジャース 92 71 .564
2 コロラド・ロッキーズ 91 72 .558 1.0
3 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 82 80 .506 9.5
4 サンフランシスコ・ジャイアンツ 73 89 .451 18.5
5 サンディエゴ・パドレス 66 96 .407 25.5

ポストシーズン

ディビジョンシリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月5日 第1試合 アトランタ・ブレーブス 0-7 ロサンゼルス・ドジャース ドジャー・スタジアム
10月6日 第2試合 アトランタ・ブレーブス 0-3 ロサンゼルス・ドジャース
10月8日 第3試合 ロサンゼルス・ドジャース 5-6 アトランタ・ブレーブス サントラスト・パーク
10月9日 第4試合 ロサンゼルス・ドジャース 6-2 アトランタ・ブレーブス
ディビジョンシリーズ敗退

入団・再契約

オフシーズン・開幕前

入団
日付 背番号 選手名 ポジション 前所属 出典
2017年12月16日 32 ブランドン・マッカーシー 投手 ロサンゼルス・ドジャース(トレード) [2]
スコット・カズミアー 投手
16 チャーリー・カルバーソン 内野手

首脳陣

アトランタ・ブレーブス 2018
背番号 名前 役職
43 ブライアン・スニッカー 監督
4 ウォルト・ワイス ベンチコーチ
28 ケビン・サイツァー 打撃コーチ
59 ホセ・カストロ(英語版) 打撃コーチ補佐
55 チャック・ヘルナンデス(英語版) 投手コーチ
2 エリック・ヤング 一塁コーチ
37 ロン・ワシントン 三塁コーチ
34 マーティー・リード(英語版) ブルペンコーチ
99 ホセ・イェペス ブルペン捕手
60 サル・ファサーノ(英語版) 捕手コーチ
デーブ・ウォレス(英語版) 投手コーチ特別補佐
ジェフ・ポーター(英語版) シニアアドバイザー / 陸上トレーニングコーチ

個人成績

投手成績

色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手


































マイク・フォルテネービッチ 31 2 1 13 10 0 .565 183.0 130 17 68 202 65 58 2.85
フリオ・テヘラン 31 0 0 9 9 0 .500 175.2 122 26 84 162 0 0 3.94

野手成績

色付きは規定打数(440打数)以上の選手



































オジー・アルビーズ 158 684 639 105 167 40 5 24 72 14 1 3 36 116 .261 .305
ニック・マーケイキス 162 705 623 78 185 43 2 14 93 1 0 9 72 90 .297 .366
フレディ・フリーマン 162 707 618 94 191 44 4 23 98 10 0 6 76 132 .309 .388
エンダー・インシアーテ 156 660 597 83 158 27 6 10 61 28 4 4 49 86 .265 .325
ダンズビー・スワンソン 136 533 478 51 114 25 4 14 59 10 6 3 44 122 .238 .304
ヨハン・カマルゴ 134 524 464 63 126 27 1 19 76 1 0 3 51 108 .272 .349

表彰

達成記録

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “ブレーブス歓喜の地区優勝、3季連続90敗から一転”. 日刊スポーツ. (2018年9月23日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201809230000312.html 2024年4月14日閲覧。 
  2. ^ Braves & Dodgers complete 5-player trade MLB.com Press Release (英語) (2017年12月16日) 2017年12月17日閲覧

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、2018年のアトランタ・ブレーブスに関連するカテゴリがあります。
  • Official Atlanta Braves Website - MLB.com (英語)
  • 2018年のアトランタ・ブレーブスシーズン By Baseball-Reference (英語)
アトランタ・ブレーブス
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
ブレーブス球団殿堂
ワールドシリーズ優勝(04回)
ワールドシリーズ敗退(06回)
リーグ優勝(18回)
できごと
傘下マイナーチーム
アメリカンリーグ ナショナルリーグ
東地区 オリオールズレッドソックスヤンキースレイズブルージェイズ 東地区 ブレーブスマーリンズメッツフィリーズナショナルズ
中地区 ホワイトソックスインディアンスタイガースロイヤルズツインズ 中地区 カブスレッズブルワーズパイレーツカージナルス
西地区 アストロズエンゼルスアスレチックスマリナーズレンジャーズ 西地区 ダイヤモンドバックスロッキーズドジャースパドレスジャイアンツ
ドラフト オールスターゲーム ALWC NLWC ALDS NLDS ALCS NLCS ワールドシリーズ
スタブアイコン

この項目は、メジャーリーグベースボール(MLB)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:野球 / Portal:野球)。

  • 表示
  • 編集