2017年のイギリス

2017年のイギリス
3千年紀
20世紀 - 21世紀 - 22世紀
2000年代 - 2010年代 - 2020年代
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
2017年
2018年 2019年 2020年 2021年 2022年

イギリスの国旗 (1801年以降)
2017年のカントリー
イングランド | ウェールズ
北アイルランド | スコットランド
2017年のイギリスの話題
イギリスの歴史
■ヘルプ

2017年のイギリス (2017ねんのイギリス)では、2017年イギリスに関する出来事について記述する。

概要

国王等

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

  • 7月27日 - 金融行動監視機構(英語版)のアンドリュー・ベイリー最高経営責任者は短期金利の国際指標「ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)」を2021年末に廃止する方針を明らかにした[10]

8月

  • 8月16日 - 欧州連合離脱後のアイルランド英領北アイルランド国境について、国境検問所は復活すべきではなく、人と物の自由往来を維持する考えを示した。これに対して、欧州連合に残留するアイルランドは「有益で時宜にかなっている」と評価した[11]
  • 8月18日 - ケンブリッジ大学出版局が中国当局の要請に応じて、ウェブサイトに掲載されている天安門事件など中国関連の論文300点について、中国からの接続を遮断する処置を取ったと発表[12]
  • 8月25日 - バッキンガム宮殿前で職務質問を受けた男が刃物で暴れだし、警官3人が負傷。男はその場で拘束。男が乗っていた車両からは長さ1.2mの剣が発見されており、当局はテロ容疑で調べていると声明[13]
  • 8月26日 - バッキンガムシャー州ニューポート・パグネル(英語版)付近の高速道路・M1モーターウェイで小型バスにセミトレーラー2台が衝突し、バスの乗客員8人が死亡、4人が負傷。トレーラーの運転手2人が拘束され、うち1人にアルコール反応が検出されている[14]
    詳細は「en:M1 minibus crash」を参照

9月

  • 9月12日 - 政府がストーンヘンジ近くの地下に幹線道路トンネルを建設する計画を最終承認[15]
  • 9月15日 - ロンドンのパーソンズ・グリーン駅にて、地下鉄車内に置かれていた手製の爆発物が爆発するテロ事件が発生。29人が負傷。ISILが犯行声明を出した。翌16日にケント警察当局がドーバーにて18歳の男を逮捕したと声明[16][17]
  • 9月19日 - 15日のロンドンでの地下鉄内爆発事件で、ウェールズニューポートにて3人めの容疑者が逮捕。翌20日には同地にて2人が逮捕され、事件の容疑者は5人となった[18][19]

10月

11月

12月

周年

誕生

死去

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ "英エリザベス女王、即位65周年の「サファイア・ジュビリー」". フランス通信社. 6 February 2017. 2017年3月19日閲覧
  2. ^ 「英国、EU離脱を正式に通告 -3月29日」 EU MAG2017年3月31日付、2017年6月6日閲覧.
  3. ^ "ロンドンのナイトクラブで酸攻撃か、12人負傷". フランス通信社. 17 April 2017. 2017年5月27日閲覧
  4. ^ メイ英首相、解散・総選挙を発表 6月8日に投開票BBCニュース 2017年4月18日
  5. ^ 英下院解散 選挙戦が本格化 テレビ東京 2017年5月3日
  6. ^ "An announcement regarding The Duke of Edinburgh". The Royal Household. 4 May 2017. 2017年5月4日閲覧
  7. ^ "テリーザ・メイ英首相 新内閣を組閣完了 ナンバー2は「数少ない盟友」起用 英総選挙". 産経新聞社. 12 June 2017. 2017年6月12日閲覧
  8. ^ "反イスラムテロか=車突入で本格捜査-英". 時事通信社. 19 June 2017. 2017年6月20日閲覧
  9. ^ "英新空母クイーン・エリザベスが初の試験航海 「最大最強」の軍艦". AFPBB NEWS. 26 June 2017. 2017年6月30日閲覧
  10. ^ “LIBOR、21年に廃止=英金融当局”. 時事通信社 (2017年7月28日). 2017年7月29日閲覧。
  11. ^ ロイター 「イギリス、EU離脱後もアイルランド検問復活すべきでないと主張」 ニューズウィーク日本版 2017年8月16日付、2017年9月2日閲覧.
  12. ^ “英ケンブリッジ大 天安門事件など論文300点 接続遮断”. 毎日新聞社 (2017年8月20日). 2017年8月21日閲覧。
  13. ^ “宮殿刃物男、テロ容疑に=英”. 時事通信社 (2017年8月26日). 2017年8月27日閲覧。
  14. ^ “Eight dead in M1 minibus and lorry crash”. BBC NEWS (2017年8月27日). 2017年8月27日閲覧。
  15. ^ “ストーンヘンジ近くにトンネル建設へ、計画承認 反対派の抗議実らず”. AFPBB NEWS (2017年9月13日). 2017年9月15日閲覧。
  16. ^ “ロンドン 地下鉄車内で不審物が爆発 テロ事件とみて捜査”. NHK. (2017年9月15日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170915/k10011141131000.html 2017年9月16日閲覧。 
  17. ^ “英ロンドン地下鉄爆発、18歳男を逮捕 警察発表”. AFPBB NEWS (2017年9月16日). 2017年9月17日閲覧。
  18. ^ “3人目の容疑者逮捕=英地下鉄テロ”. 時事通信社 (2017年9月20日). 2017年9月24日閲覧。
  19. ^ “さらに2人逮捕 西部ウェールズで”. 産経新聞社 (2017年9月21日). 2017年9月26日閲覧。
  20. ^ “英モナーク航空が破綻 11万人が旅先で足止め”. AFPBB NEWS (2017年10月3日). 2017年10月4日閲覧。
  21. ^ “英国防相、セクハラ疑惑で辞任 メイ首相の求心力いっそう低下”. 産経新聞社 (2017年11月2日). 2017年11月3日閲覧。
  22. ^ “不品行疑惑の英政治家、遺体で発見 自殺か”. フランス通信社 (2017-0-). 2018年1月28日閲覧。
  23. ^ “英閣僚がまた辞任 イスラエル首相らと無断で会談”. AFPBB NEWS (2017年11月9日). 2017年11月10日閲覧。
  24. ^ “シンガポール、北朝鮮との貿易を停止 今月8日から”. AFPBB NEWS (2017年11月16日). 2017年11月17日閲覧。
  25. ^ “セクハラ疑惑の英筆頭国務相が辞任”. フランス通信社 (2017年12月21日). 2018年1月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、2017年のイギリスに関連するカテゴリがあります。
イギリスの旗 各年のイギリス一覧
  19世紀 20世紀 - 21世紀 - 22世紀 23世紀  
2000年代 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年代 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年代 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 2029年
2030年代 2030年 2031年 2032年 2033年 2034年 2035年 2036年 2037年 2038年 2039年
2040年代 2040年 2041年 2042年 2043年 2044年 2045年 2046年 2047年 2048年 2049年
2050年代 2050年 2051年 2052年 2053年 2054年 2055年 2056年 2057年 2058年 2059年
2060年代 2060年 2061年 2062年 2063年 2064年 2065年 2066年 2067年 2068年 2069年
2070年代 2070年 2071年 2072年 2073年 2074年 2075年 2076年 2077年 2078年 2079年
2080年代 2080年 2081年 2082年 2083年 2084年 2085年 2086年 2087年 2088年 2089年
2090年代 2090年 2091年 2092年 2093年 2094年 2095年 2096年 2097年 2098年 2099年
2100年代 2100年
イギリスの歴史
西ヨーロッパ
東ヨーロッパ
中央ヨーロッパ
南ヨーロッパ
北ヨーロッパ
バルト三国
自治領
その他
各列内は五十音順。
バチカンは国際連合非加盟。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
  • 1 アジアに分類されることもある。
  • 2 島嶼部はアジアにも分類され得る。
  • 3 バルカン半島はヨーロッパに分類され得る。
関連カテゴリ:Category:2017年のヨーロッパ
スタブアイコン

この項目は、イギリスの歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:イギリス/P:歴史/P:歴史学/PJ:イギリス・アイルランド)。

  • 表示
  • 編集