飯島夕雁

飯島 夕雁
いいじま ゆかり
生年月日 (1964-05-19) 1964年5月19日(60歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
出身校 中央大学商学部貿易学科卒業
前職 地方公務員小金井市
青ヶ島村教育長
所属政党 (自由民主党→)
無所属

選挙区 比例北海道ブロック北海道10区
当選回数 1回
在任期間 2005年9月11日 - 2009年7月21日
テンプレートを表示

飯島 夕雁(いいじま ゆかり、1964年5月19日 - )は、日本政治家。元衆議院議員(1期)。

略歴

東京都生まれ。1983年、高校卒業後小金井市に就職した。働きながら中央大学商学部貿易学科の夜間部に通い、1988年3月に卒業する。

その後編集者、東京都港区職員、病院職員を経て、2002年に日本最小の地方自治体である東京都青ヶ島村教育長公募に合格。同年4月から、約3年間にわたり青ヶ島村教育長を務めた。

2005年第44回衆議院議員総選挙に北海道10区から自由民主党公認で出馬する。北海道10区に地縁はなく、小泉純一郎首相が成立に執念を燃やす郵政民営化法案に反対した山下貴史衆議院議員に対する「刺客」であった。小選挙区では民主党の小平忠正無所属で出馬した山下の後塵を拝したが、比例北海道ブロックで復活し、初当選した。

2009年第45回衆議院議員総選挙では、前回のように比例ブロックで優遇されず、北海道10区で小平に7万票超の大差をつけられ落選した。

2010年12月、夕張市長選挙に出馬する意向を表明。2011年4月の選挙では自民・公明みんな3党の推薦を受け出馬したが、落選した。

2012年より岩見沢市のNPO法人たよれーるの理事長を務める。

人物

所属団体・議員連盟

出典

  1. ^ 夕張市長選後のコメント飯島夕雁氏

参考資料

関連項目

第41回
(定数9)
民主党
自由民主党
新進党
日本共産党
第42回
(定数8)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
第43回
(定数8)
民主党
自由民主党
公明党
第44回
(定数8)
民主党
自由民主党
新党大地
公明党
第45回
(定数8)
民主党
自由民主党
新党大地
公明党
第46回
(定数8)
自由民主党
民主党
新党大地
日本維新の会
  • 高橋美穂
公明党
第47回
(定数8)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
維新の党
第48回
(定数8)
自由民主党
立憲民主党
希望の党
公明党
第49回
(定数8)
自由民主党
立憲民主党
公明党
↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選