薬師寺厚

薬師寺 厚(やくしじ ひろし、1913年7月2日 - 1998年12月8日[1])は、日本の建築家佐野利器の女婿。

経歴

岡山県出身[1]。1932年(昭和7年)私立武蔵高等学校卒業後、1937年(昭和12年)、東京帝国大学工学部建築学科(同期に丹下健三らがいる。)を卒業すると、逓信省(当時)に入省し山田守に薫陶を受ける。郵政省(当時)の建築部長を経て1964年(昭和39年)退官した。その後藤田建設に入社し、1965年常務、1971年専務、1979年顧問、1982年監査役を務めた[1]。1983年、勲三等瑞宝章受章[1]

建築作品

参考資料

著書

  • 「日本の建築 その芸術的本質について」東海大学

関連項目

  • 武藤清 建築家で佐野利器の娘婿
  • 中田亮吉 建築家で佐野利器の娘婿

脚注

  1. ^ a b c d 『現代物故者事典 1997~1999』(日外アソシエーツ、2000年)p.607
日本建築学会賞作品賞受賞者
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集