熊谷賢一

曖昧さ回避 この項目では、作曲家について記述しています。1960年ローマオリンピックに出場したクレー射撃選手の同名の人物については「熊谷賢一 (射撃選手)」をご覧ください。
曖昧さ回避 熊谷健一」あるいは「熊谷憲一」とは別人です。
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

熊谷 賢一(くまがい けんいち、1934年2月16日 - 2017年10月9日[1])は、日本作曲家神奈川県横浜市生まれ。名古屋市立菊里高等学校音楽課程、1954年愛知学芸大学(現・愛知教育大学)卒業。 1974年より1994年まで暁学園短期大学(現・四日市大学)教授。

1978年創作合唱曲公募受賞。1990年に朝日作曲賞受賞。日本作曲家協議会会員。日本室内管弦楽団代表。1949年に桜台高等学校の校歌を作曲している(出典:桜台高校広報紙「図書館の窓」)。NHKドラマ「中学生日記」の音楽も担当した。

2017年、腎不全で死去。

主要作品

  • 鳴物と管絃によるコンポジション「舞楽群炎」 (1966)
  • 「鼓動」(1967)
  • 「尺八三重奏曲」(1971)
  • マンドリンオーケストラの為の音楽「子供の国」(1979)
  • 「青葉の歌」(1974/混声三部合唱)
  • 「大地の歌」(1987/混声四部合唱)
  • 「イタリアの女が教えてくれたこと」(女声合唱)
  • 「鳩よはばたけ」(女声合唱)
  • マンドリンオーケストラの為の“群炎” I (1971)
  • マンドリンオーケストラの為のボカリーズ III「たそがれの歌」 (1972)
  • マンドリンオーケストラの為のボカリーズ IV「風の歌」    (1972)
  • マンドリンオーケストラの為のバラード I「日本民謡集第1集」(1978)
  • マンドリンオーケストラの為のラプソディー V「ダンシング」 (1981)
  • マンドリンオーケストラの為の”群炎"VI「樹の詩」(1983)

脚注

  1. ^ “熊谷賢一さん死去”. 朝日新聞 (2017年10月31日). 2017年11月1日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト“KUMA HOUSE”

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

  • 表示
  • 編集