滋賀県道601号守山大津志賀自転車道線

滋賀県道601号標識
終点(大津市北小松)付近にて。車道部分は県道307号北小松大物線。2017年撮影

滋賀県道601号守山大津志賀自転車道線(しがけんどう601ごう もりやまおおつしがじてんしゃどうせん)は、滋賀県守山市今浜町附近を起点に大津市北小松に至る一般県道である。

概要

滋賀県道で2路線目の自転車道自転車歩行者専用道路)である。びわ湖レイクサイド自転車道という愛称が付けられている。赤く舗装された歩行者・自転車専用部分のみが県道601号として認定されており、併走する車道部分は別の番号の県道や国道である。所々で国道や別の県道に呑み込まれ、その存在がわからなくなることがある。終点から起点へ向けてビワイチの一部を成し、琵琶湖大橋自転車歩行者道を渡って守山へ至る北湖一周コースになる。

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

守山市 - 大津市

接続道路

沿線

関連項目

外部リンク

滋賀県の旗 滋賀県の県道
 
101 - 200一般県道
 
301 - (一般県道)
 
501 - (一般県道)
    501
521
541
 
601
 
 
781
502
522
542
 
 
 
 
782
503
523
543
 
 
 
 
783
504
524
544
505
525
545
506
526
546
507
527
547
508
528
548
509
529
549
510
 
 
511
531
551
512
532
 
513
533
553
514
534
515
535
555
 
 
 
775
 
536
556
517
537
557
518
538
558
519
539
559
520
540
 
600

空白は欠番(削除はかつて使用されたことがある番号)。

一覧 - カテゴリ - コモンズ コモンズ
  • 表示
  • 編集