渡部通子

渡部 通子(わたなべ みちこ、1932年4月5日 - 2010年12月23日[1])は、日本政治家公明党衆議院議員(1期)、参議院議員(1期)。夫は元公明党衆議院議員の渡部一郎

経歴

兵庫県出身。1956年早稲田大学法学部卒業。聖教新聞記者、潮出版社編集局次長、同取締役を経て、1969年第32回衆議院議員総選挙で東京1区から公明党公認で立候補して初当選する。1972年第33回衆議院議員総選挙で落選。1977年第11回参議院議員通常選挙兵庫県から立候補して当選した。参議院議員は1期務めた。この他公明党中央委員、国民生活局長、婦人局次長などを務めた。2010年死去。

脚注

  1. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、1390頁。

参考文献

  • 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年11月。
東京都の旗 旧東京1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数4
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
定数3
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第1回
(定数6)
3年議員
偶数回
定数3
第2回
第4回
第6回
第8回
第10回
第12回
第14回
第16回
定数2
第18回
第20回
第22回
定数3
第24回
第26回
奇数回
定数3
第3回
第5回
第7回
第9回
第11回
第13回
第15回
定数2
第17回
第19回
第21回
第23回
定数3
第25回
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選、x:補欠選挙なし。