清林館高等学校

清林館高等学校
(画像は移転前の旧校舎)
過去の名称 津島縫製女学校
津島女子高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人平山学園
校訓 信仰・勤労・実際
設立年月日 1926年大正15年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年・単位併用制
設置学科 普通科
学期 3期
学校コード D123310000338 ウィキデータを編集
高校コード 23537H
所在地 496-8006
愛知県愛西市持中町八町88
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

清林館高等学校(せいりんかんこうとうがっこう)は、愛知県愛西市持中町にある私立の高等学校である。旧校名は、津島女子高等学校であり、愛知県津島市本町にあった。

概要

「清林」や「SHS(Seirinkan High Schoolの略)」などと略して呼ばれることが多い。

沿革

設置学科

普通科
  • 文理特進コース
  • 文理選抜コース
  • 国際コース
  • 進学総合コース

部活動

実績

ゴルフ部(2015年(平成27年)現在、廃部)は、1987年(昭和62年)、第8回全国高等学校ゴルフ選手権大会にて優勝[1]1988年(昭和63年)、第9回全国高等学校ゴルフ選手権大会にて優勝。1990年(平成2年)、第11回全国高等学校ゴルフ選手権大会にて優勝した。

運動部

文化部

年間行事

4月
  • 入学式
5月
  • 体育祭
6月
  • 創立記念式典 (本校体育館)
  • 1年生オーストラリア ヒルズ学園HLC語学研修(〜8月下旬)
7月
9月
  • 清林祭・芸能祭

10月
  • 弁論大会(本校体育館)
12月
1月
  • インターナショナルフレンドシップウィーク
2月
3月

宗教教育

浄土宗の仏教的情操を持った人材の育成を目指し創立した経緯があるが、現在は宗教に関する授業は一切行っていない。ただし授業の始めと終わり・朝礼終礼時には感謝の意を示すために教員・生徒ともに合掌を行う。

著名な出身者

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “全国高校ゴルフ選手権 歴代優勝校”. nikkansports.com. 2014年6月28日閲覧。

外部リンク

  • 清林館高等学校
  • Hills Education Foundation(英語) - 清林館の特別姉妹校であるヒルズ学園
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集