永井幸太郎

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)

永井 幸太郎(ながい こうたろう、1887年4月4日 - 1983年1月23日)は、日本実業家高畑誠一とともに日商を設立し、同社代表取締役社長や、貿易庁長官学校法人甲南学園理事長日本発条代表取締役社長等を歴任した。藍綬褒章受章。

人物・経歴

兵庫県氷上郡(現丹波市山南町下滝出身。柏原中学校(現兵庫県立柏原高等学校)首席卒業を経て[1]、1909年神戸高等商業学校(現神戸大学)卒業。同期には高畑誠一出光佐三和田恒輔がいた。卒業後スタンダード石油入社。その後高畑の誘いを受け鈴木商店に入社。本店穀肥主任、取締役本店総支配人等を経て、日本商業に出向[2]。鈴木商店破綻後、台湾銀行森広蔵頭取や三菱財閥各務鎌吉などの支援を得て、高畑らとともに日本商業を分離して日商を設立し取締役に就任した[3][4]。1945年日商代表取締役社長[2]。1947年貿易庁長官[5]学校法人甲南学園理事長。1949年日商代表取締役社長[2]、経済復興計画審議会委員[6]。1951年初代柏陵同窓会会長[7]。1956年大阪日米協会会長[8]。1957年日本発条代表取締役社長[2]。1959年藍綬褒章受章[9]

親族

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 丹波が生んだ二人の鈴木商店ゆかりの人物(編集委員会ブログ 2015.2.18)鈴木商店記念館
  2. ^ a b c d 永井幸太郎鈴木商店記念館
  3. ^ 「日商鈴木商店の再起組が日商を設立」 双日資料館
  4. ^ 髙畑誠一企画展のご案内(チラシ) <PDFファイル/1.02MB> - 内子町
  5. ^ 「日商永井幸太郎、貿易庁長官に。1ドル360円を提言」 双日資料館
  6. ^ 官報 本紙 第6779号 187頁
  7. ^ 柏陵同窓会創設70周年 柏陵会館建設、クスノキ再生兵庫県立柏原高校同窓会
  8. ^ 歴代会長 大阪日米協会
  9. ^ 官報 本紙 第9857号 657頁
  10. ^ 歴史から学ぶ不況期における老舗企業の経営学 大阪都市経済調査会
  11. ^ 「日商岩井社長時代の速水優」 鈴木商店記念館
  12. ^ 人事興信録 第42版、日本紳士録 80版
先代
下坂藤太郎
日商社長
1945年 - 1947年
1949年 - 1954年
次代
落合豊一
先代
塚田公太
貿易庁長官
1947年 - 1948年
次代
白洲次郎
先代
伊藤忠兵衛
甲南学園理事長
1947年 - 1957年
次代
伊藤忠兵衛
先代
杉道助
大阪日米協会会長
1956年 - 1961年
次代
北沢敬二郎
先代
楓英吉
日本発条社長
1957年 - 1959年
次代
坂本寿