東海ジェンダー研究所

研究所が入居するミズノビル(2017年4月)

公益財団法人東海ジェンダー研究所(こうえきざいだんほうじんとうかいジェンダーけんきゅうじょ)は、公益財団法人

1998年1月、東海地区の大学研究者を中心に、男女共同参画社会におけるさまざまなジェンダー問題を研究することを主眼に発足。1998年、12月から年俸として「ジェンダー研究」という研究誌を刊行している。メンバーは必ずしも女性学男性学、ジェンダー学の研究者に限られているわけではなく、男性も参加できる。

2017年11月には名古屋大学との連携により、名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリを名古屋大学東山キャンパス内に開館した[1][2]

概要

  • 所在地:愛知県名古屋市中区金山一丁目9番19号 ミズノビル5階
  • 設立:1997年6月2日
  • 理事長:西山恵美

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “創設の目的”. 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリー. 2017年11月15日閲覧。
  2. ^ “ジェンダー考える図書集めた研究拠点 名古屋大に開館”. 朝日新聞 (2017年11月1日). 2017年11月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集

座標: 北緯35度8分44.4秒 東経136度53分59.2秒 / 北緯35.145667度 東経136.899778度 / 35.145667; 136.899778