新潟郵便局

曖昧さ回避 新潟中央郵便局」とは異なります。
曖昧さ回避 この項目では、2017年開局の地域区分局について説明しています。1967年まで新潟郵便局の名称であった郵便局については「新潟中郵便局」をご覧ください。
新潟郵便局
基本情報
正式名称 新潟郵便局
局番号 12578
設置者 日本郵便株式会社
所在地 954-9799
新潟県見附市新幸町2-1(新潟県中部産業団地内)
地図
位置 北緯37度31分57.0秒 東経138度53分33.0秒 / 北緯37.532500度 東経138.892500度 / 37.532500; 138.892500 (新潟郵便局)座標: 北緯37度31分57.0秒 東経138度53分33.0秒 / 北緯37.532500度 東経138.892500度 / 37.532500; 138.892500 (新潟郵便局)
貯金
店名 ゆうちょ銀行 非取扱
保険
店名 かんぽ生命保険 非取扱
特記事項
ゆうゆう窓口非設置、ATM非設置、郵便ポスト非設置
テンプレートを表示

新潟郵便局(にいがたゆうびんきょく)は、新潟県見附市にある一般客向け窓口、ATMを持たないタイプの郵便局地域区分局)である。

所在地

概要

新潟県内で集配される郵便物およびゆうパックの区分業務を行う地域区分局として、2017年5月4日に開設された。 県全域の配達物を扱う拠点として名称は新潟郵便局とし、新潟県の中央に位置する県央地区に設置された。 県内外で集荷された配達物はすべて新潟郵便局を経由し、改めて各地に輸送される。 このため仕分け業務のみを行い、一般向けのゆうゆう窓口ATMは置いていない。 開局に伴い長岡郵便局(長岡市)および新潟中央郵便局(新潟市)の区分業務はすべて新潟郵便局が引き継いでいる。 建物は北陸自動車道中之島見附ICの東に位置する。

沿革

取扱業務

  • 新潟県(郵便番号上2桁が94および95の地域)の区分業務[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “新潟郵便局(地域区分郵便局)の開局” (PDF). 日本郵便株式会社信越支社 (2016年11月15日). 2018年3月1日閲覧。

外部リンク

  • 新潟郵便局 - 日本郵政
  • 表示
  • 編集