広島市立八幡東小学校

広島市立八幡東小学校
地図北緯34度23分39秒 東経132度21分55秒 / 北緯34.394194度 東経132.365333度 / 34.394194; 132.365333座標: 北緯34度23分39秒 東経132度21分55秒 / 北緯34.394194度 東経132.365333度 / 34.394194; 132.365333
過去の名称 五日市町立八幡東小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 広島市
設立年月日 1979年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B134210002534 ウィキデータを編集
所在地 731-5115
広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島市立八幡東小学校(ひろしましりつやはたひがししょうがっこう)は、広島県広島市佐伯区八幡東四丁目にある公立小学校

沿革

  • 1979年(昭和54年)4月1日 - 五日市町立八幡小学校より分離され、五日市町立八幡東小学校設立。
  • 1985年(昭和60年)3月20日 - 五日市町が広島市に合併され、広島市立八幡東小学校と改称。

校区

  • 広島市立三和中学校の校区[1]
    • 五日市町大字利松、五日市町大字口和田、五日市町大字高井、五日市町大字中地、利松一丁目~利松三丁目、八幡東一丁目~八幡東四丁目

アクセス

著名な出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 小学校・中学校の通学区域一覧【佐伯区学区順】 - 広島市 2013年7月25日閲覧

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト
  • 表示
  • 編集