広尾レース

広尾レース株式会社
Hiroo Race Co. Ltd.
広尾レースの勝負服
広尾レースの勝負服
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
150-0011
東京都渋谷区東1-10-9
リマージュK 1F
設立 1992年10月
業種 サービス業
法人番号 8010401067646 ウィキデータを編集
事業内容 広尾サラブレッド倶楽部より現物出資を受けた競走馬の出走・管理
代表者 中尾公亮(代表取締役
資本金 1,000万円
外部リンク https://www.hirootc.jp/
特記事項:登録番号:関東財務局長(金商)第1613号(クラブ法人)
テンプレートを表示

広尾レース株式会社(ひろおレース/Hiroo Race Co. Ltd.)とは、日本中央競馬会馬主登録をしているクラブ法人である。愛馬会法人「広尾サラブレッド倶楽部株式会社」より匿名組合契約に基づく競走馬現物出資を受けて、中央競馬などの競走に出走させている。

勝負服の柄は青、袖緑一本輪で、ゴドルフィンの勝負服(青、袖水色一本輪)[1]とよく似ている[注 1]冠名は特に用いない。前身は「サウスニア」という外国産馬を中心としたクラブで[2][注 2]、2007年に「広尾レース」としてリニューアルした。

歴史

主な所有馬

現役馬

引退馬

広尾サラブレッド倶楽部(愛馬会法人)

代表取締役社長は米山尚輝。

前身はサウスニアレースホースクラブで、シンボリ牧場との繋がりもあった。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 広尾レースは2007年から、ゴドルフィンは2018年から使用しているため、ゴドルフィンのほうが後発である。
  2. ^ 当時の勝負服は「海老、白一本輪、白袖」。

出典

  1. ^ モハメド殿下所有馬の名義がゴドルフィンに 日本でもロイヤルブルーをイメージした勝負服にnetkeiba.com 2020年7月11日閲覧
  2. ^ 【トップ直撃】独自の強いパイプを駆使!募集馬に絶対の自信/「広尾」米山尚輝氏(1)netkeiba.com 2022年9月23日閲覧
  3. ^ “バスラットレオン”. www.jbis.or.jp. 2023年2月25日閲覧。
  4. ^ アンモシエラJBISサーチ、2024年1月18日閲覧

外部リンク

  • 広尾サラブレッド倶楽部