山系

山系(さんけい、英語: cordillera)は、互いに近接した複数の山脈が全体で一つの系統をなしているものである[1][2][3]

実際に個々に名称をつける場合、山地山脈・山系はしばしば混同されている[4]

主な例

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “さん‐けい【山系】”. デジタル大辞泉. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  2. ^ “さんけい【山系】”. 大辞林第三版. 三省堂. 2018年8月19日閲覧。
  3. ^ “cordillera”. 小学館ランダムハウス英和大辞典. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  4. ^ “さんみゃく【山脈 mountain range】”. 世界大百科事典第2版. 平凡社. 2018年8月19日閲覧。
  5. ^ 市川正巳・村田明広. “環太平洋山系”. 日本大百科全書. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  6. ^ a b 有井琢磨. “山系”. 日本大百科全書. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  7. ^ “コルディエラ山系”. 日本大百科全書. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  8. ^ 市川正巳・村田明広. “アルプス・ヒマラヤ山系”. 日本大百科全書. 小学館. 2018年8月19日閲覧。
  • 表示
  • 編集