大竹敏之

おおたけ としゆき

大竹敏之
生誕 1965年
日本の旗 日本愛知県常滑市
出身校 立命館大学
職業 フリーライター
テンプレートを表示

大竹 敏之(おおたけ としゆき、1965年[1] - )は、フリーライター[1]愛知県常滑市出身[2]名古屋市在住。

略歴

1965年昭和40年)、愛知県常滑市に生まれる。立命館大学産業社会学部在学中よりミニコミ誌の発行を行う。卒業後、名古屋の出版社に3年間勤務し[2]、レジャー誌の編集を担当。その後、フリーライターに転向[2]。東海圏の珍スポットB級グルメの愛好家として執筆活動を行い、生活情報サイト「All About」では名古屋ガイドを務めている[1][2]。また、コンクリート像作家・浅野祥雲の研究をライフワークとしており、作品の修復活動や写真展のプロデュースにも携わっている[2]

著書

共著

  • 温泉太郎 『東海発 バカルト紀行』(2004年、風媒社) ISBN 4833101092
  • 森下えみこ『ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく名古屋』(2014年、メディアファクトリー) ISBN 4040669800
  • 森崎美穂子『東海の和菓子名店―伝統を受け継ぐ銘菓ベストガイド 保存版』(2015年、ぴあ中部支局) ISBN 4835628349
  • 竹内茂喜『ドラゴンズファン解体新書〜松坂、奇跡の復活〜』(2018年、TOブックス) ISBN 4864727465
  • サンデージャーナル取材班『サンデージャーナルのデータで解析! 名古屋愛知』(2021年、リベラル社)ISBN 4434287389

単著

  • 『名古屋真相追Q局』(1997年、海越出版社) ISBN 4876972362
  • 『東海珍名所九十九ケ所巡り』(2009年、中部経済新聞社) ISBN 4885201284
  • 『名古屋の喫茶店』(2010年、リベラル社) ISBN 4434150707
  • 『名古屋の居酒屋』(2011年、リベラル社) ISBN 4434158562
  • 『名古屋メン』(2012年、リベラル社) ISBN 4434166654
  • 『続・名古屋の喫茶店』(2014年、リベラル社・星雲社) ISBN 4434189603
  • 『コンクリート魂 浅野祥雲大全』(2014年、青月社) ISBN 4810912787
  • 『名古屋めし』(2015年、リベラル社・星雲社)ISBN 4434208608
  • 『名古屋の商店街』(2016年、PHP研究所) ISBN 4569829147
  • 『なごやじまん』(2017年、ぴあ) ISBN 4835638301
  • 『名古屋の酒場』(2019年、星雲社) ISBN 4434266012
  • 『間違いだらけの名古屋めし』(2023年、ベストセラーズ) ISBN 4584139873

連載

写真展

テレビ出演

講演会・イベント出演

  • 『B級スポットナイト 〜あなたの知らない名古屋のB級スポット一挙公開!〜』(2009年6月14日、東京カルチャーカルチャー)

関連項目

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “先生詳細”. 大ナゴヤ大学. 特定非営利活動法人大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク. 2019年11月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e “大竹 敏之のプロフィール情報”. All About. 株式会社オールアバウト. 2019年11月23日閲覧。
  3. ^ “生き霊が見えるシークエンスはやともが再登場!芸能人19人を霊視しスタジオ騒然!”. フジテレビュー!!. 2021年8月12日閲覧。

外部リンク

  • 大竹敏之 - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 東海発 バカルト.com
  • 東海発 バカルトブログ
  • 東海珍名所九十九ケ所巡り
  • 大竹 敏之プロフィール All About
  • 大竹敏之 (@bakaruto) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集