大仁温泉

大仁温泉
温泉情報
所在地

静岡県伊豆の国市

大仁温泉位置図
大仁温泉位置図
大仁温泉
大仁温泉 (静岡県)
座標 北緯34度59分47秒 東経138度56分01秒 / 北緯34.9962738度 東経138.9337232度 / 34.9962738; 138.9337232 (大仁温泉)座標: 北緯34度59分47秒 東経138度56分01秒 / 北緯34.9962738度 東経138.9337232度 / 34.9962738; 138.9337232 (大仁温泉)
交通 鉄道:伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅下車
泉質 硫酸塩泉
泉温(摂氏 64 °C
宿泊施設数 7
外部リンク 大仁温泉
テンプレートを表示
狩野川の左岸が大仁温泉地区

大仁温泉(おおひとおんせん)は、静岡県伊豆の国市(旧国伊豆国)にある温泉。源泉は狩野川を挟んだ伊豆市瓜生野地区にあり(後述)、こちら側では新修善寺温泉と呼ぶ。

泉質

  • ナトリウム・カルシウム - 塩化物・硫酸塩泉

温泉街

大仁駅から高台にかけて、7軒の旅館が存在する。

近隣の温泉街のような派手さはなく、商店街住宅街の中に旅館があるといった雰囲気である。

近くには、狩野川が流れ、友釣りの発祥の地であることから鮎料理が名物である。共同浴場はなく、旅館の日帰り入浴を利用することになる。温泉街のはずれにある「一二三荘」は、近隣の人が入浴に訪れ共同浴場的な使われ方をしている。

歴史

開湯は1949年である。これに先立つ1938年、隣接する大仁鉱山(瓜生野金山)鹿ノ原坑から温泉が湧出し、金の採掘が不可能となった。この温泉の処理に困った鉱山側は、敷地内にヘルスセンターを開設して鉱山労働者と観光客向けに供することとなった。その後、鉱山は計画的な温泉掘削を行い、安定した湯量が得られるようになった。戦後は大仁町(現・伊豆の国市)方面への給湯も開始され、既存の宿泊施設がこの供給を受けることとなった。

なお、ヘルスセンターは1990年代始めに営業を終了し解体撤去された。

瓜生野地区にある温泉「百笑の湯」は「伊豆温泉村」内にあったが、2024年のリニューアルで同施設は改名され複合リゾート施設「修善寺時之栖」内の施設となっている[1]

アクセス

脚注

  1. ^ “伊豆市に「修善寺時之栖」誕生「伊豆温泉村」を改装 サウナや古民家ヴィラ新設”. 静岡新聞. 2024年4月24日閲覧。

外部リンク

  • 伊豆の国市観光協会:大仁温泉
  • 万福 百笑の湯
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル