佐藤由美

曖昧さ回避 さとうゆみ」あるいは「佐藤ゆみ」とは別人です。

佐藤 由美(さとう ゆみ)は、日本の元長距離走選手。

略歴

エピソード

  • かつて資生堂ランニングクラブの元チームメートで、その後セカンドウィンドACに移籍した嶋原清子とは、奇遇にも佐藤の誕生日と全く一緒の1976年12月22日生まれだった。嶋原も2012年1月の大阪国際女子マラソンを最後に佐藤と同じく現役引退を表明したが、結果4位[1]でゴール。同レースで一般参加選手として5位[1]でフィニッシュした佐藤は、ゴール後嶋原と二人で抱き合いラストランの健闘をたたえ合っていた。

関連項目

主な出典

  • 資生堂ランニングクラブ・トピックス
  • 京都新聞
  • msn・産経ニュース

脚注

  1. ^ a b c 2012年の大阪国際女子マラソンで当初2着だったタチアナ・ガメラ=シュミルコウクライナ)が、2015年11月にドーピング違反により失格判定。2011年8月以降の記録・順位も抹消され、佐藤由美の当初6着・嶋原清子の当初5着の各順位から一つずつ繰り上がった。

外部リンク

  • 資生堂ランニングクラブHP
1980年代
  • 81 山地洋子(関西実業団)
  • 82 小林千恵美(東日本実業団B)
  • 83 甲斐万里子(旭化成)
  • 84 椛島順子(京セラ)*
  • 85 日高美子(京セラA)*
  • 86 福本みずよ(本田技研鈴鹿)*
  • 87 松本昌子(関西実業団)
  • 88 椛島順子(京セラ)*
  • 89 田代美保(ニコニコドー)*
1990年代
  • 90 松谷美和子(旭化成)*
  • 91 松谷美和子(旭化成)*
  • 92 王明霞(ニコニコドー)
  • 93 野村洋子(資生堂)*
  • 94 志水見千子(リクルート)*
  • 95 上林一美(ワコール)
  • 96 岡本幸子(沖電気宮崎)
  • 97 王明霞(ニコニコドー)*
  • 98 小崎まり(ノーリツ)
  • 99 田中めぐみ(あさひ銀行)
2000年代
  • 00 坂下奈穂美(三井海上)
  • 01 橋本康子(日本生命)
  • 02 エスタ・ワンジロ・マイナ(資生堂)
  • 03 橋本歩(三井住友海上)
  • 04 佐藤由美(資生堂)
  • 05 オンゴリ・P.(英語版)(ホクレン)*
  • 06 ウィンフリーダ・ケバソ(デオデオ)
  • 07 勝又美咲(第一生命)
  • 08 クリスティーニ・ムヤンガ(パナソニック)
  • 09 五十嶺綾(資生堂)
2010年代
2020年代
  • *は区間新、**は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
1980年代
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
1990年代
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97 佐藤由美(京都産業大)
  • 98 上野理恵(順天堂大)
  • 99 岡本由美子(筑波大)
2000年代
  • 00 平山めぐみ(城西大)
  • 01 赤羽有紀子(城西大)
  • 02 池田恵美(立命館大)
  • 03 田中真知(名城大)
  • 04 堀岡智子(大阪体育大)
  • 05 田中真知(名城大)
  • 06 小島一恵(立命館大)
  • 07 樋口紀子(立命館大)
  • 08 後藤奈津子(日本大)
  • 09 森唯我(佛教大)
2010年代
2020年代
  • *は現行(2019年以降)区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 人物 ウィキデータを編集
  • ワールドアスレティックス