伊延禎之

伊延 禎之(いのべ さだゆき)は、日本の自動車技術者。スズキ元常務取締役、元二輪事業本部長・二輪アジアプロジェクト長[1][2][3]。元日本自動車工業会二輪車特別委員会副委員長[4][5][6]

来歴

大阪工業大学卒業後、鈴木自動車工業(現在のスズキ)に入社。2003年 二輪特機事業本部長 兼 二輪技術第一統括部長を経て、常務取締役 兼 二輪・特機技術本部長。2012年 常務取締役 二輪事業本部長 兼 二輪アジアプロジェクト長。2013年 二輪事業本部担当顧問。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『組織の改定と人事異動』(プレスリリース)2003年10月1日。https://www.suzuki.co.jp/release/d/d031001.htm2020年4月10日閲覧 
  2. ^ 『組織の改定並びに役員の委嘱の変更および部長級の異動について』(プレスリリース)2011年12月28日。https://www.suzuki.co.jp/release/d/2011/1228/index.html2020年4月10日閲覧 
  3. ^ 『組織の改定と人事異動について』(プレスリリース)2013年4月1日。https://www.suzuki.co.jp/release/d/2013/0401a/index.html2020年4月10日閲覧 
  4. ^ “不公平な高速道路の二輪車料金について、国土交通省に要望書提出”. https://www.mr-bike.jp/?p=29778 2020年4月10日閲覧。 
  5. ^ “こんな豪華な日、二度とない!?世界のスーパースター“夢”の集結!おめでとう鈴鹿!多くの人々に見守られて半世紀”2012年9月1日・2日鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー”. https://www.mr-bike.jp/?p=29545&page=2 2020年4月10日閲覧。 
  6. ^ “自工会、「二輪4社合同記者会見」を開催”. https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/560754.html 2020年4月10日閲覧。