丸守村

まるもりむら
丸守村
廃止日 1954年9月1日
廃止理由 新設合併
丸守村、熱海町 → 熱海町
現在の自治体 郡山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
安積郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 月形村、河内村、片平村、富田村、喜久田村、熱海町、安達郡岩根村、耶麻郡月輪村
丸守村役場
所在地 福島県安積郡丸守村大字上伊豆島
座標 北緯37度28分22秒 東経140度18分42秒 / 北緯37.47286度 東経140.31153度 / 37.47286; 140.31153座標: 北緯37度28分22秒 東経140度18分42秒 / 北緯37.47286度 東経140.31153度 / 37.47286; 140.31153
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

丸守村(まるもりむら)は福島県安積郡にかつて存在した村である。

地理

  • 現在の郡山市の北西部、旧熱海町の南部に位置する。
  • 村は五百川の南岸に位置する。
  • 村域は山がちな地形である。

歴史

村域の変遷

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、下伊豆島村・上伊豆島村・安子島村・長橋村が合併し安積郡丸守村が発足。
  • 1954年(昭和29年)9月1日 - 丸守村は熱海町と合併し熱海町が発足。丸守村は消滅。

変遷表

1868年
以前
明治9年 明治12年 明治22年
4月1日
昭和29年
9月1日
昭和40年
5月1日
現在
下伊豆島村 喜久田村の一部 下伊豆島村 丸守村 熱海町 郡山市 郡山市
上伊豆島村 丸守村の一部 上伊豆島村
安子島村 安子島村
  長橋村 長橋村
  菱形村の一部

大字

  • 下伊豆島(しもいずしま)
  • 上伊豆島(かみいずしま)
  • 安子島(あごがしま)
  • 長橋(ながはし)

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

1889年(明治22年) 1,882
1920年(大正 9年) 2,920
1947年(昭和22年) 4,022

世帯

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年) 500
1947年(昭和22年) 687

交通(廃止直前)

鉄道

道路

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集