中澤工

中澤 工(なかざわ たくみ、1976年11月19日 - )は、新潟県出身のゲームクリエイター。トゥーキョーゲームス所属。テキスト系AVGを主に手掛ける。その仕事の幅はディレクション、 プランニング、プロデュース、脚本の執筆など多岐にわたる。

略歴

1997年、KIDに入社。

2004年に発表した『Remember11 -the age of infinity-』を最後にKIDを退社し、レジスタに移籍。

2018年、打越鋼太郎らの誘いを受け、トゥーキョーゲームスに移籍した。

作品

ゲーム

  • infinityシリーズ
  • Close to 〜祈りの丘〜(2001年):ディレクター・シナリオ
  • Memories Off 2nd(2001年):シナリオ
  • I/O(2006年):企画原案・監督・シナリオ
  • Myself ; Yourself(2007年):企画・プロデュース
  • シークレットゲームシリーズ
    • シークレットゲーム -KILLER QUEEN-(2008年):ディレクター
    • リベリオンズ Secret Game 2nd Stage(2013年):プロデュース・ディレクター
  • ルートダブル -Before Crime * After Days-(2012年):原案・監督・プロデュース
  • パンチライン(2016年):ディレクター
  • ワールズエンドクラブ[1](2020年):ディレクター
  • AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ(2022年):一部シナリオ[2]

連載小説

アニメ

  • パンチライン(2015年):企画ブレスト[3]

脚注

  1. ^ “『デスマーチクラブ』改め『ワールズエンドクラブ』、Apple Arcadeで本日配信開始。小高和剛氏&打越鋼太郎氏コンビの新作で、Switch版は2021年春にリリース予定”. ファミ通.com (2020年9月4日). 2020年10月2日閲覧。
  2. ^ [1] - Twitter 中澤工
  3. ^ [2] - Twitter 打越鋼太郎(インターネットアーカイブ)

関連項目

外部リンク

  • ■1と0の間なNotebook■(本人が運営しているブログ)
  • 中澤工 (@nakazawatakumi) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF