三遊亭とん馬

三遊亭 とん馬(さんゆうてい とんば)は、落語家名跡。当代は三代目。


三代目 三遊亭さんゆうてい とん
三代目 三遊亭(さんゆうてい) とん馬(ば)
三遊亭とん馬定紋「高崎扇」
本名 榊原さかきばら 徹也てつや
生年月日 (1960-02-14) 1960年2月14日(64歳)
出身地 日本の旗 日本愛知県半田市
師匠 三代目三遊亭遊三
弟子 三遊亭あら馬
名跡 1. 三遊亭遊ぼう
(1982年 - 1986年)
2. 三遊亭遊福
(1986年 - 1994年)
3. 三代目三遊亭とん馬
(1994年 - )
出囃子 五條橋
活動期間 1982年 -
所属 落語芸術協会
  • 表示

三代目 三遊亭 とん馬1960年2月14日 - )は、愛知県半田市出身の落語家落語芸術協会所属。本名∶榊原 徹也。出囃子は『五條橋』。

経歴

上智大学外国語学部卒業後、1982年4月に三代目三遊亭遊三に入門し、前座名三遊亭遊ぼうを名乗る。

1986年7月、二ツ目昇進。三遊亭遊福と改名。

1994年5月に三遊亭右左喜三遊亭遊吉、春風亭柏枝と共に真打昇進、三代目三遊亭とん馬を襲名。

芸歴

  • 1982年4月 - 三代目三遊亭遊三に入門、前座名「遊ぼう」。
  • 1986年7月 - 二ツ目昇進、「遊福」と改名。
  • 1994年5月 - 真打昇進、「三代目三遊亭とん馬」を襲名。

人物

大学在学時にスペイン語を習得しているほか、英語中国語で落語を演じることができる。

浅草演芸ホール8月中席で毎年行われる住吉踊り連に所属している。

三笑亭夢三四とは兄弟分の関係。夢三四の妹はとん馬夫人である。

弟子

参考文献

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X

外部リンク

  • 三遊亭とん馬 (@WEM4TZJ0NbMuXcb) - X(旧Twitter)
  • 三遊亭とん馬の公式ブログ - Ameba Blog
  • 三遊亭とん馬 - YouTubeチャンネル
  • 三遊亭とん馬 - 落語芸術協会
スタブアイコン

この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。

  • 表示
  • 編集