ロベルト・アラモ

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はマルティネス第二姓(母方の姓)はフェリペです。
ロベルト・アラモ
ロベルト・アラモ
2017年のアラモ
本名 ロベルト・マルティネス・フェリペ
Roberto Martínez Felipe
生年月日 1970年
出生地 スペインの旗 スペインマドリード
国籍 スペインの旗 スペイン
職業 俳優
活動期間 1996年-
 
受賞
ゴヤ賞
主演男優賞
2016年ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件
助演男優賞
2013年『La gran familia española』
その他の賞
テンプレートを表示

ロベルト・アラモスペイン語: Roberto Álamo, 1970年 - )は、スペインマドリード出身の俳優[1]

経歴

1996年の映画デビュー以来、50本以上の映画に出演している。2011年にはペドロ・アルモドバル監督の『私が、生きる肌』に出演。2013年には『La gran familia española』の演技でゴヤ賞助演男優賞を受賞し、フェロス賞助演男優賞にノミネートされた。2016年には『ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件』の演技でゴヤ賞主演男優賞を受賞し、2017年のフェロス賞で主演男優賞を受賞した。2017年には『ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件』でフォルケ賞男優賞を受賞し、フォトグラマス・デ・プラータの映画男優賞にノミネートされた。

出演作品

脚注

  1. ^ “Roberto Álamo, mejor actor protagonista por la película 'Que Dios nos perdone' - 20minutos.es”. 20minutos.es. 2017年2月12日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ロベルト・アラモに関連するカテゴリがあります。
  • ロベルト・アラモ - allcinema
  • ロベルト・アラモ - KINENOTE ウィキデータを編集
  • Roberto Álamo - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 韓国
  • オランダ
その他
  • IdRef