ルドルフ

ルドルフルードルフ(Rudolf, Rudolph、英語発音: [rúːdɑlf]英語発音: [rúːdɔlf]ドイツ語発音: [ˈʀuːdɔlf][1]ドイツ語発音: [ˈruːdɔlf][2])は、主に英語圏ドイツ語圏の男性名。

「ルードルフ」の語源は古高地ドイツ語の「Hrodulf」である[3]ゲルマン語派に由来する名で、「高名な」・「名声のある」を意味する「Rod」あるいは「Hrôdh」と、「狼」を意味する「olf[4]」が合わさり“高名な狼”の意になる[3]

この名前は神聖ローマ皇帝ルードルフ1世にあやかり、その支配地域の伝統的な名前の一つになった[3]

イタリア語圏ではロドルフォ(Rodolfo)となる。また、スカンジナビア系のロルフ(Rolf, Rolfe, Rolph)も各国で用いられている。

なお日本では第一音節を短音に変化させた「ルドルフ」という読み・表記の方が多く定着している。

主な人名

王侯

  • ルドルフ1世 (曖昧さ回避)
    • ルドルフ1世 (神聖ローマ皇帝)
    • ルドルフ1世 (ボヘミア王)
  • ルドルフ2世 (曖昧さ回避)
    • ルドルフ2世 (オーストリア公)
    • ルドルフ2世 (神聖ローマ皇帝)
  • ルドルフ3世 (曖昧さ回避)
    • ルドルフ3世 (オーストリア公) ⇒ ルドルフ1世 (ボヘミア王)
  • ルドルフ4世 (オーストリア公) - 大公を僭称した。
  • ルドルフ (オーストリア皇太子) - フランツ・ヨーゼフ1世 の長男。
  • ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ(ルドルフ大公) - レオポルト2世 (神聖ローマ皇帝) の末子。
  • ルドルフ・ハプスブルク=ロートリンゲン - カール1世 (オーストリア皇帝) の五男。
  • ルドルフ (ポンティユー伯)

政治家・軍人

芸術関係

学者

その他

フィクション

脚注

  1. ^ https://de.wiktionary.org/wiki/Rudolf[1]
  2. ^ Duden, Das Aussprachewörterbuch (Der Duden in zwölf Bänden; Bd. 6), Auflage. 6, Dudenverlag, 2005, p. 687. ISBN 978-3-411-04066-7
  3. ^ a b c 『ヨーロッパ人名語源辞典』梅田修・著、大修館書店・刊、2000、p262-263「勇猛な狼:ラルフ、ルードルフ、ランドルフ、ウルフガング」
  4. ^ 男性名Adolf(アードルフ)も「olf」を含んでいる。

関連項目

  • ルディ (曖昧さ回避)
  • ラドヤード (曖昧さ回避) - 英語圏における男性の姓名や地名に用いられる
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。