ヨーロッパ新世紀

ヨーロッパ新世紀
R.M.N.
監督 クリスティアン・ムンジウ
脚本 クリスティアン・ムンジウ
製作 クリスティアン・ムンジウ
出演者 後述
撮影 トゥドル・ヴラディミール・パンドゥル
編集 ミルチェア・オルテアヌ
製作会社 ホワイ・ノット・プロダクションズ
フランス3
配給 日本の旗 活弁シネマ倶楽部=
インターフィルム
公開 ルーマニアの旗 2022年6月3日
日本の旗 2023年10月14日[1][2]
上映時間 127分
製作国  ルーマニア
フランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー
言語 ルーマニア語
ハンガリー語
ドイツ語
英語
フランス語
製作費 €2,800,000[3]
興行収入 ルーマニアの旗 $60,985[4]
世界の旗 $686,263[4]
テンプレートを表示

ヨーロッパ新世紀』(ヨーロッパしんせいき、原題:R.M.N.)は、2022年制作のルーマニアフランスベルギードラマ映画クリスティアン・ムンジウ監督・製作・脚本。

第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品、第35回東京国際映画祭「ワールド・フォーカス」部門上映。

あらすじ

ルーマニア・トランシルヴァニアの村からドイツに出稼ぎに行っていたマティアスは暴力沙汰を起こしたため、地元に帰ってきた。しかし、妻との関係は冷めきっており、さらに息子は森でのある出来事をきっかけに口がきけなくなってしまっていたため、元恋人のシーラに心の安らぎを求めるようになる。

しかし、シーラが責任者を務める工場がアジアからの外国人労働者を迎え入れたことをきっかけに、よそ者を異端視する村人たちとの間に不穏な空気が流れ出す。そしてそれはやがて、深刻な紛争へと発展していく。

キャスト

  • マティアス:マリン・グリゴーレ
  • シーラ:ユディット・スターテ
  • アナ:マクリーナ・バルラデアヌ

脚注

  1. ^ “「4ヶ月、3週と2日」クリスティアン・ムンジウの新作は“人間の対立と凶暴性”を描く 10月14日公開”. 映画.com. (2023年7月25日). https://eiga.com/news/20230725/20/ 2023年7月26日閲覧。 
  2. ^ “人間の対立と凶暴性描く「R.M.N.」、邦題「ヨーロッパ新世紀」で10月公開”. 映画ナタリー. (2023年7月25日). https://natalie.mu/eiga/news/534132 2023年7月26日閲覧。 
  3. ^ “Cristian Mungiu Back in Cannes’ Competition with R.M.N.”. FilmNewEurope.com. (2022年4月15日). https://www.filmneweurope.com/news/romania-news/item/123198-cristian-mungiu-back-in-cannes-competition-with-r-m-n 2022年5月21日閲覧。 
  4. ^ a b R.M.N. - Box Office Mojo

外部リンク

  • 表示
  • 編集