ヨハン・グロットムスブローテン

獲得メダル

 ノルウェー
男子 ノルディック複合
オリンピック
1928 サンモリッツ 個人
1932 レークプラシッド 個人
1924 シャモニー 個人
ノルディックスキー世界選手権
1926 Lahti 個人
1931 Oberhof 個人
男子 クロスカントリースキー
オリンピック
1928 サンモリッツ 18km
1924 シャモニー 18km
1924 シャモニー 50km
ノルディックスキー世界選手権
1931 Oberhof 18km

ヨハン・グロットムスブローテン(Johan Grøttumsbråten、1899年2月12日 - 1983年1月24日)はノルウェーオスロ市Sørkedalen出身の元ノルディック複合クロスカントリースキー選手。

プロフィール

1920年代から1930年代にかけて活躍、オリンピックや世界選手権で多くのメダルを獲得した。

1924年のシャモニーオリンピックではノルディック複合とクロスカントリースキー18kmで銀、クロスカントリースキー50kmで銅メダルを獲得、1928年サンモリッツオリンピック ではノルディック複合、クロスカントリースキー18kmの2冠、1932年レークプラシッドオリンピック ではノルディック複合で2連覇を達成した。

ノルディックスキー世界選手権では1926年のノルディック複合で金メダル、1931年はノルディック複合とクロスカントリースキー18kmでともに金メダルを獲得した。

グロットムスブローテンはまたホルメンコーレン大会のノルディック複合で5回優勝(1923年、1926年、1928年、1929年、1931年)しており1924年にはホルメンコーレン・メダルを受賞している。

外部リンク

  • ヨハン・グロットムスブローテン - 国際スキー連盟のプロフィール (英語). ノルディック複合
  • ヨハン・グロットムスブローテン - 国際スキー連盟のプロフィール (英語). クロスカントリースキー
  • ホルメンコーレンメダル受賞者一覧(PDF)(ノルウェー語)
  • ホルメンコーレン大会優勝者一覧(PDF) (ノルウェー語)
  • ヨハン・グロットムスブローテン - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
18km/ 15km 個人
10km 個人ノーマルヒル
  • 男子個人NH
  • 男子個人LH
  • 男子団体
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ