ポーター

ポーター(porter、pouter)

porter

英単語で、「運搬人」などの意。

一般名詞

  • 荷役労働者。
  • 客の手荷物などを、当人に代わって運搬する職業。
    • 鉄道駅におけるポーターについてはポーター (鉄道)参照。
    • ポーター - ホテルで宿泊客の手荷物を客に代わり運搬する職業。ボーイとも。
    • ポーター - で登山者の物資を運搬する職業。
    • ポーター - タクシー乗り場・待機場で、乗客へのトランクサービス・ドアサービスを行ったり、車両の誘導等を行う者。
  • ポーター (ビール) - ビールの種類のひとつ。18世紀のロンドンで、荷役労働者らに人気だったことからついた名。

人名

曖昧さ回避
スポーツ
文化
学術
政治・軍事
その他

その他の固有名詞

  • ポーター (小惑星)
  • ポーター (駆逐艦) - アメリカ海軍駆逐艦に関する曖昧さ回避ページ。上記デイビッド・ディクソン・ポーターらに由来。
  • ポーター級駆逐艦 - アメリカ海軍の駆逐艦の艦級。
地名
  • ポーター郡 (インディアナ州)
社名
商標
  • ポーター - 株式会社吉田が製造するカバンのブランド。
  • ポータークラシック - 上記カバン会社の創業者一族が分離独立して設立したカバンメーカーおよび、同名のブランド。
  • ポーター (チーズ) - アイルランドの伝統的な黒ビール「ポーター」を練り込んだチェダーチーズ。
自動車の名

その語義からか、トラックによく使われる名称である。

その他

pouter

  • ポーター (鳩) - の品種のひとつ。日本語の呼称であり、英語の発音は「パウター」である。

その他

  • ポーター - 日本語で、路上駐車の場所取り屋のこと。
  • ポーター - ヤマハの電子キーボード、Portatone(ポータトーン)の略。

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。