パタゴニア

曖昧さ回避 この項目では、地名・地域名としてのパタゴニアについて説明しています。アウトドア用品メーカーについては「パタゴニア (企業)」を、補給艦については「パタゴニア (補給艦)」をご覧ください。
アルゼンチンの地域
パタゴニア周辺
衛星写真
ペリト・モレノ氷河
サン・カルロス・デ・バリローチェ
バルデス半島のクジラ
ウシュアイア

パタゴニアスペイン語: Patagoniaスペイン語発音: [pataˈɣoni̯a])は、南アメリカ大陸南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域の総称。アルゼンチンチリの両国にまたがる。アルゼンチンのネウケンリオネグロチュブサンタクルスティエラ・デル・フエゴ各州とチリのアイセンマガジャネス・イ・デ・ラ・アンタルティカ・チレーナ各州が該当する。ブルース・チャトウィンがこの地を旅した体験に基づいてかかれた小説「パタゴニア」(1977年)も紀行文の名作として知られている。

地名の由来

詳細は「パタゴン」を参照

1520年フェルディナンド・マゼランが、この付近に住んでいた先住民を見て、「パタゴン」(patagon)族と命名した。「パタ」(Pata)はスペイン・ポルトガル語の「」であるが、「ゴン」の意味は不明である。大足パタゴン族の住む土地ということからパタゴニアという名がついた。

パタゴン族は実際に足が大きかったのではなく、グアナコの毛皮でつくったブーツを履いていたので、大きく見えたというのが現在の通説であるが、実際のパタゴン族の目撃者は彼らを巨人だと報告しているが特に足の大きさに言及しているわけではなく、パタゴンの由来には他に諸説がある。

気候

年間を通して低温、が強い。この風の強さがパタゴニアの代名詞とも言われている。最大風速が60m/sを超えることも珍しいことではない(人間は25m/sを超えると風に向かって歩けず、40m/sを超えると踏みとどまることも難しくなり、飛ばされることもある)。イギリス探検家エリック・シプトンはこの地を嵐の大地と呼んだ。こうしたことからアルゼンチンは世界一風の強い国と言われる。

北西からの強い偏西風アンデス山脈にぶつかり、チリ側は比較的雨が多い。一方、アルゼンチン側は偏西風がアンデス山脈にさえぎられるため乾燥が激しく半砂漠となっている。

地形

地形はアンデス山脈を境にアルゼンチン側とチリ側で大きく異なる。チリ側は、氷河期時代に形成された氷河が造成した、大規模なフィヨルドが広がる。

アルゼンチン側の北部、コロラド川とネグロ川に挟まれた地域は草原が広がる。農耕も行われている。アルゼンチン側南部は、乾燥が激しくパタゴニア砂漠が広がっている。

パタゴニアを特徴付けるのは氷河である。南パタゴニア氷原から連なる氷河の数は大小50以上あるといわれている。その規模は、南極グリーンランドに次ぐ量といわれている。北西部には北パタゴニア氷原もある。

パタゴニアの氷河は、温暖氷河に属する。アンデス山脈に降る多量の雨により涵養される。非常に速く氷河が循環することで知られている。夏と冬で移動速度は当然異なるが、平均年間に100mから200m移動するといわれている。ペリト・モレノ氷河を始めとして、氷河の崩落を観察しやすいのも、この氷河の入れ替わりの速さのおかげでもある。

主な氷河

  • ペリト・モレノ氷河

世界遺産・国立公園

チリおよびアルゼンチンで約30の国立公園がある。また、アルゼンチンには3件の世界遺産登録物件が存在する。

国立公園

アルゼンチン

チリ

世界遺産

クエバ・デ・ラス・マノス

生物圏保護区

  • トーレス・デル・パイネ国立公園[1]
  • サン・ラファエル湖(スペイン語版)およびグアヤネコ諸島(スペイン語版)[2]
  • アラウカリアス生物圏保護区(英語版)[3]
  • ホーン岬[4]
  • アンディーノ・ノルパタゴニカ生物圏保護区(スペイン語版)[5]
  • 南部アンデス温帯雨林(スペイン語版)[6]
  • ネバドス・デ・チジャン山(スペイン語版)およびラ・ラハ湖(スペイン語版)ポルクラ川(スペイン語版)流域を含む)[7]
  • バルデス半島[8]
  • 青いパタゴニア生物圏保護区(スペイン語版)トンボ岬(スペイン語版)を含む)[9]

ラムサール条約登録地

  • ブランカ湖(スペイン語版)[10]
  • モンクル湿地(スペイン語版)[11]
  • カルロス・アヌワンドテル三角江(スペイン語版)[12]
  • バルデス半島[13]
  • ロマス湾(スペイン語版)[14]
  • 大西洋岸保護区(スペイン語版)[15]
  • ビンシゲラ氷河(スペイン語版)と関連する泥炭湿原[16]

歴史

動植物

植物

全域には草原のステップが分布しており、北西部のアンデス山脈一帯にはバルディビア温帯雨林(英語版)を含む温帯雨林南部アンデス温帯雨林(スペイン語版)高山植生[2][5]、南部にはマゼラン亜極樹林(英語版)ツンドラマゼランツンドラ(英語版)がある[1][4]

生息動物

作品

  • 文学
    • 『パタゴニア』 - イギリス出身のブルース・チャトウィンが新聞社を退社後、この地を旅した体験に基づいてかかれた小説
    • 『パタゴニア あるいは風とタンポポの物語』 椎名誠
    • 『でか足国探検記』椎名誠著
    • 『パタゴニア探検記』 高木正孝著、岩波書店、1968年( 1995年岩波書店 同時代ライブラリーから再発行)
  • 映画
    • 約束の地(英語版)』 - リサンドロ・アロンソ監督による映画。原題の『Jauja』(ハウハ)は「神話の中で語り継がれる豊穣と幸福の理想郷」で、娘がいなくなった父親がパタゴニアを捜索して回る幻想的な映画。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “Torres del Paine Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年6月). 2023年3月28日閲覧。
  2. ^ a b “Laguna San Rafael y El Guayaneco Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年6月). 2023年3月28日閲覧。
  3. ^ a b “Araucarias Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年5月). 2023年3月28日閲覧。
  4. ^ a b “Cabo de Hornos Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年6月). 2023年3月28日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h “Andino Norpatagónica Biosphere Reserve, Argentina” (英語). UNESCO (2020年5月26日). 2023年3月28日閲覧。
  6. ^ a b c d “Bosques Templados Lluviosos de los Andes Australes Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年2月19日). 2023年3月28日閲覧。
  7. ^ “Corredor Biológico Nevados de Chillán-Laguna del Laja Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年2月19日). 2023年3月28日閲覧。
  8. ^ a b c “Valdes Biosphere Reserve, Argentina” (英語). UNESCO (2018年10月22日). 2023年3月28日閲覧。
  9. ^ a b “Patagonia Azul Biosphere Reserve, Argentina” (英語). UNESCO (2018年10月22日). 2023年3月28日閲覧。
  10. ^ “Laguna Blanca | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1996年1月1日). 2023年3月28日閲覧。
  11. ^ a b c “Humedales de Monkul | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2020年7月14日). 2023年3月28日閲覧。
  12. ^ a b “Carlos Anwandter Sanctuary | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1998年1月1日). 2023年3月28日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h i j k “Humedales de Península Valdés | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年7月20日). 2023年3月28日閲覧。
  14. ^ a b c d e f g “Bahía Lomas | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2004年12月6日). 2023年3月28日閲覧。
  15. ^ a b “Reserva Costa Atlantica de Tierra del Fuego | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1995年9月13日). 2023年3月28日閲覧。
  16. ^ a b c d “Glaciar Vinciguerra y Turberas Asociadas | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2009年9月16日). 2023年3月28日閲覧。
  17. ^ 首が長く、リャマグアナコと類縁のラクダほどの大きさの有蹄類である(パトリック・トール著、平山廉監修、南條郁子、藤丘樹実訳 『ダーウィン』 《「知の再発見」双書99》 創元社 2001年 47ページ)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、パタゴニアに関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • SIB | Parque Nacional Patagonia

座標: 南緯41度48分37秒 西経68度54分23秒 / 南緯41.81015度 西経68.90627度 / -41.81015; -68.90627

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
その他
  • 公文書館(アメリカ)