ハーヴェイ・アレン

ウィリアム・ハーヴェイ・アレン英語:William Hervey Allen1889年12月8日 - 1949年12月28日)は、アメリカ合衆国出身の小説家詩人

代表作の1933年に著されたフランス軍人皇帝であるナポレオン・ボナパルトの時代に関する歴史小説風雲児アドヴァース(英語版)』はベストセラーになった[1][2]

生涯

ペンシルベニア州ピッツバーグに生まれる。その後ピッツバーグ大学卒業して1915年社交クラブシグマ・カイ(英語版)のメンバーとなる。

第一次世界大戦アメリカ陸軍中尉として参戦し、自身の体験談を基に1926年ノンフィクション小説『戦火の中へ(Toward the Flame)』を著した[1]

また、サウスカロライナ州のチャールストンにあるen:Porter-Gaud Schoolで英語を教えた。

作品

アレンはロマン主義的な作品が多い[3]

  • 1921年、詩集『しらたまと古金(Wampum and old gold)』 - 処女作
  • 1926年、歴史小説『戦火の中へ(Toward the Flame)』
  • 1926年、伝記『イズラフェル(Israfel)』 - 『イズラフィール』とも[3]。同国出身の小説家、詩人であるエドガー・アラン・ポーの伝記。
  • 1933年、歴史小説『風雲児アドヴァース(英語版)』 - 翻訳家大久保康雄によって三笠書房より出版された。
  • 1938年、『アクィラの戦(Action at Aquila)』 - 児童文学者、翻訳家の白木茂翻訳した作品が三笠書房より出版された。
  • 1943年、『森林と砦(英語版)
  • 1944年、『ベッドフード村(Bedford Village)』
  • 1948年、『朝明けの頃(Toward the Morning)』
  • 1950年、『The City in the Dawn

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 万有百科大事典 1973, p. 32.
  2. ^ 島田太郎. “アレン(William Hervey Allen)”. 日本大百科全書(ニッポニカ)(コトバンク). 2019年6月10日閲覧。
  3. ^ a b グランド現代百科事典 1983, p. 120.

参考文献

外部リンク

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • ULAN
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef