ハッピー・ナウ

ハッピー・ナウ
Happy Now
テイク・ザットシングル
初出アルバム『プログレス』
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
CDシングル
ジャンル エレクトロ・ロック
ポップ・ロック
時間
レーベル ポリドール
作詞・作曲 テイク・ザット
プロデュース スチュアート・プライス
テイク・ザット シングル 年表
"キッズ"
(2011年)
"ハッピー・ナウ"
(2011年)
"ラヴ・ラヴ"
(2011年)
ミュージックビデオ
「Happy Now」 - YouTube
テンプレートを表示

ハッピー・ナウ」("Happy Now")はイギリスのポップ・グループ、テイク・ザットのシングルである。イギリスのチャリティ団体コミック・リリーフが行うチャリティ番組のプロモーションのためシングルカットされた。リード・ボーカルはゲイリー・バーロウロビー・ウィリアムズ。2010年11月15日に発売されたアルバム『プログレス』の6曲目として、2011年3月18日よりイギリスでデジタル・ダウンロード版が[1]、6月18日にヨーロッパでプロモーション・シングルがそれぞれ発売された。

背景

この曲が『プログレス』からの三枚目のシングルになることと、コミック・リリーフが奇数年に行うテレソン(長時間のチャリティ番組)『レッド・ノーズ・デー 2011』でテイク・ザットがパフォーマンスを行うことが明らかになった。パフォーマンスは2011年3月18日21時15分に行われ、同時にミュージック・ビデオが同日22時30分に同番組内で放送されることが発表された。

当初はイギリス国内かつデジタルダウンロードのみの販売だったが、後にヨーロッパでリミックスバージョンを含むCDシングルとして発売された[2]

ミュージックビデオ

ビデオは2011年2月にBBCのスタジオ[3]で撮影された。2011年3月18日にBBC2で短く編集されたものが公開された。

映像はフェイク・ザットFake That)という名のトリビュートバンドのオーディションをテイク・ザットのメンバーがし始めるところから始まる。若いグループや男女混合バンド、5人の老人たちなど多数のグループがオーディションに現れた後、「ドゥ・ホワット・ユー・ライク」のミュージック・ビデオの衣装で登場したアラン・カー、ジェームズ・コーデン、ジョン・ビショップ、デヴィッド・ウォリアムス、キャサリン・テイトの5人のコメディアンで構成されたグループが登場する。

あまりの出来の酷さにテイク・ザットのメンバーは5人をステージから降ろし詰問するが、5人はステージに戻り「ザ・フラッド」のミュージック・ビデオの再現を始めてしまう[4]。またもやメンバーは5人を止めるが、5人はステージに戻り衣装を変えて「プレイ」、「ラヴ・エイント・ヒア・エニモア」、「バック・フォー・グッド」のミュージック・ビデオの再現を始める。

ダンスの真似や声色を変えるその演技にテイク・ザットのメンバーは根負けし、この5人をフェイク・ザットとすることに決める。ビデオの最後でテイク・ザットはステージに上がり、フェイク・ザットと一緒に歌う。

トラックリスト

  • ヨーロピアン・プロモーション・シングル
  1. "Happy Now" (Main Version) - 3:56
  2. "Happy Now" (Live Version) - 3:45
  3. "Happy Now" (Paul Oakenfold Radio Edit) - 3:31
  4. "Happy Now" (Benny Benassi Radio Edit) - 3:52
  5. "Happy Now" (Paul Oakenfold Remix) - 7:19
  6. "Happy Now" (Benny Benassi Remix) - 7:00
  • UK iTunes
  1. "Happy Now" (Live Version) - 3:45
  2. "Happy Now" (Video) - 4:44
  3. "Happy Now" (Behind The Scenes Footage) - 14:18

チャート

チャート (2011) 最高
順位
ヨーロッパ(100 Singles)[5] 33
アイルランド(IRMA)[6] 11
スコットランド(The Official Charts Company)[7] 41
イギリス(全英シングルチャート[7] 52

参考文献

  1. ^ http://www.robbiewilliams.com/news-blogs/take-fake-thats-happy-now-itunes
  2. ^ http://www.music-house.co.uk/hyperactive/release_information.html?release_id=5862
  3. ^ レッド・ノーズ・デーはBBCで放送される。
  4. ^ この時登場する「Progress」と刻まれた手漕ぎボートは本物のミュージック・ビデオに登場したのと同じものである。
  5. ^ http://www.charly1300.com/eurosingles.htm
  6. ^ http://irma.ie/aucharts.asp#singles Archived 2012年5月11日, at the Wayback Machine.
  7. ^ a b http://www.theofficialcharts.com/singles-chart/
ゲイリー・バーロウ · ハワード・ドナルド · マーク・オーエン
ジェイソン・オレンジ  · ロビー・ウィリアムズ
スタジオ・アルバム

テイク・ザット&パーティ · エヴリシング・チェンジズ · ノーバディ・エルス · ビューティフル・ワールド · ザ・サーカス · プログレス · III · ワンダーランド

その他のアルバム
コンピレーション・アルバム
シングル

ドゥ・ホワット・ユー・ライク · プロミス · 愛を知る時 · イット・オンリー・テイクス・ア・ミニット · アイ・ファウンド・ヘヴン · ミリオン・ラヴ・ソングス · 恋はマジック · いつも二人で · プレイ · リライト・マイ・ファイア · ベイブ · エヴリシング・チェンジズ · ラヴ・エイント・ヒア・エニモア · シュア · バック・フォー・グッド · ネヴァー・フォーゲット · 愛はきらめきの中に · ペイシェンス · シャイン · アイド・ウェイト・フォー・ライフ · リーチ・アウト · ルール・ザ・ワールド · グレイテスト・デイ · アップ・オール・ナイト · ザ・ガーデン · セッド・イット・オール  · ホールド・アップ・ア・ライト · ザ・フラッド · キッズ · ハッピー・ナウ · ラヴ・ラヴ · ウェン・ウィー・ワー・ヤング · エイト・レターズ · ジーズ・デイズ · レット・イン・ザ・サン · ハイヤー・ザン・ハイヤー · ヘイ・ボーイ · クライ · ジャイアンツ · ニュー・デイ · アウト・オブ・アワ・ヘッズ

ツアー

Party Tour  · Everything Changes Tour  · Pops Tour  · Nobody Else Tour  · The Ultimate Tour  · Beautiful World Tour 2007  · Take That Presents: The Circus Live · Progress Live · Take That Live · Wonderland Live · Greatest Hits Live

テレビ

Take That: For the Record  · An Audience With Take That: Live  · Take That's Countdown To Midnight  · Take That Come To Town  · Look Back, Don't Stare

関連項目

作品一覧 · Nigel Martin-Smith  · John Shanks  · Stuart Price  · Never Forget (musical)

カテゴリ カテゴリ