ニッセイ

曖昧さ回避 この項目では、機械メーカーについて説明しています。
株式会社ニッセイ
Nissei Corporation
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証2部 6271
2003年 - 2022年2月14日
名証2部 6271
1985年7月8日 - 2022年2月14日
本社所在地 日本の旗 日本
444-1297
愛知県安城市和泉町井ノ上1-1
北緯34度55分12.5秒 東経137度2分58.8秒 / 北緯34.920139度 東経137.049667度 / 34.920139; 137.049667座標: 北緯34度55分12.5秒 東経137度2分58.8秒 / 北緯34.920139度 東経137.049667度 / 34.920139; 137.049667
設立 1942年(昭和17年)3月12日
(日本ミシン針製造株式会社)
業種 機械
法人番号 2180301013193 ウィキデータを編集
事業内容 減速機、歯車の製造・販売
代表者 代表取締役社長 野﨑 剛寿
資本金 34億75百万円
発行済株式総数 29,194,673株
売上高 215億9000万円
(2023年3月期)[2]
営業利益 17億0300万円
(2023年3月期)[2]
経常利益 17億9200万円
(2023年3月期)[2]
純利益 11億2400万円
(2023年3月期)[2]
純資産 422億8200万円
(2023年3月期)[2]
総資産 461億4700万円
(2023年3月期)[2]
従業員数 単独 837名、連結 885名
(2021年3月31日現在)[3]
決算期 3月31日
主要株主 ブラザー工業(株) 100%
(2022年2月16日現在)
主要子会社 日静貿易(上海)有限公司 100%
日静減速機製造(常州)有限公司 100%[3]
外部リンク https://www.nissei-gtr.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ニッセイ: Nissei Corporation)は、愛知県安城市和泉町に本社を置く機械メーカー。ブラザー工業の100%子会社。

概要

1942年(昭和17年)に、当時の日本ミシン製造株式会社(現・ブラザー工業株式会社)への部品供給を目的に会社設立。現在は、減速機、直動機器、歯車の製造を主幹とする。主に工作機械メーカーや自動車メーカー向けに出荷している。

なお、「ニッセイ」の略称を持つ日本生命保険は株主のひとつであるものの、社名は旧名である「日精工業(日本ミシン精機)」に由来しており本来は無関係である。

沿革

事業所

  • 本社・本社工場(愛知県安城市)
  • 安城南工場(愛知県安城市)
  • 減速機第2工場(愛知県安城市)
  • 東京営業所(東京都中央区)
  • 大阪営業所(大阪市中央区)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 役員体制 - 株式会社ニッセイ
  2. ^ a b c d e f 株式会社ニッセイ 第115期決算公告
  3. ^ a b c d e f g h i j k “2021年3月期 (第113期) 有価証券報告書” (PDF). 株式会社ニッセイ. 2021年12月28日閲覧。
  4. ^ ブラザー工業株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ (PDF)
  5. ^ 子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ (PDF)
  6. ^ 支配株主であるブラザー工業株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ (PDF)
  7. ^ ブラザー工業株式会社による当社株式に係る株式売渡請求を行うことの決定、当該株式売渡請求に係る承認及び当社株式の上場廃止に関するお知らせニッセイ 2022年1月11日

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(日本語)
  • ニッセイ - YouTubeチャンネル
グループ会社・関連会社
かつてのグループ会社
  • BMB(親会社のエクシングに吸収合併)
  • メディアクリエイト(グループ会社のスタンダードに吸収合併)
主な製品・サービス
ブラザー工業
エクシング
関連人物
提供番組
ブラザー劇場
ブラザーファミリーアワー
その他
関連項目
  • 1 1984年4月以降は複数社提供で継続
    カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集