ディランタ・マラガムワ

ディランタ・マラガムワ
ディランタ・マラガムワ(右、2014年)
生誕 (1963-06-24) 1963年6月24日(61歳)
スリランカの旗 スリランカクルネーガラ県
職業 レーシングドライバー
実業家
配偶者 あり
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ディランタ・ランジュラ・バンダーラ・マラガムワ(Dilantha Ranjula Bandara Malagamuwa、1963年6月24日 - )は、スリランカレーシングドライバー

経歴

レースデビュー

スリランカの北西部州クルネーガラ県クルネーガラで生まれる。16歳の時にオートバイレースでレーシングキャリアがスタート。その後レースで知り合った日本人ドライバーの勧めで1985年に来日し、1987年から日本の2輪ロードレースに参戦する。

4輪レース転向

1989年4輪レースに転向し、ジム・ラッセル・レーシングスクールに留学。初期はツーリングカーレースを中心に実績を積み、1995年に参戦したN1耐久でクラス優勝を果たす。

全日本選手権

マカオグランプリ(GTアジア選手権)

1994年の全日本F3選手権最終戦へのスポット参戦を経て、1997年から日本最高峰カテゴリーのフォーミュラ・ニッポン初となるアジア人(日本人を除く)ドライバーとして「SRI LANKA with TEAM LEYJUN」からシリーズ中盤まで参戦。1998年シーズン後半からステラインターナショナルと契約し参戦した。決勝最高位は1997年第5戦SUGOでの10位だった。

1999年からは全日本GT選手権(現スーパーGT)にカテゴリーを移し、GT300クラスに「TEAM TAISAN Jr. with ADVAN」から参戦した。2000年にGT500クラスにステップアップし、自らのチーム「TEAM SRILANKA」からランボルギーニ・カウンタックレプリカモデルである「RGS ミラージュ GT-1」で参戦し、2001年まで参戦した。

2001年8月29日、自ら経営する自動車輸出会社で、不法残留中であることを知りながらスリランカ人2名を就労させた疑いで、入管難民法違反により逮捕された[1]

帰国後

母国スリランカに拠点を移し、デイトナ24時間レースバサースト1000(英語版)ポルシェ・カレラカップ・アジア選手権、GTアジア選手権などに参戦。ランボルギーニ・スーパートロフェオ・アジア選手権などの国際格式レースに参戦した。

レース戦歴

全日本F3選手権

チーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
1994年 TEAM SRILANKA ダラーラ・F393 SUZ FSW TSU SUZ SEN TOK MIN AID SUG SUZ
17
NC 0

フォーミュラ・ニッポン

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
1997年 SRI LANKA with TEAM LEYJUN SUZ
Ret
MIN
11
FSW
14
SUZ
Ret
SUG
10
FSW MIN TRM FSW SUZ NC 0
1998年 STELLAR INTERNATIONAL SUZ MIN FSW TRM SUZ SUG FSW
C
MIN
Ret
FSW
12
SUZ NC 0

全日本GT選手権

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 順位 ポイント
1999年 TEAM TAISAN Jr. with ADVAN ポルシェ・911 GT300 SUZ FSW
Ret
SUG
Ret
MIN 26位 5
910 RACING FSW
8
TAI
9
TRM
2000年 TEAM SRILANKA ミラージュ・GT-1 GT500 TRM FSW
DNS
SUG
DNQ
FSW
DNS
TAI MIN
DNR
SUZ NC 0
2001年 モスラー・MT900R GT300 TAI
13
FSW
10
SUG
14
FSW
15
TRM SUZ MIN 24位 1

その他

  • 駐日スリランカ・スポーツ大使を務めた。
  • 日本で自動車販売業及び輸出業を営んでいたこともあり、流ちょうな日本語を話す。

脚注

  1. ^ 『Racing On』No.348 ニューズ出版、2001年、p.86。

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト
1998年のフォーミュラ・ニッポンを戦うチームと出走ドライバー
SHIONOGI TEAM NOVA ASAHI KIKO SPORTS TEAM 5ZIGEN LEMONed Racing Team Le Mans COSMO OIL RACING TEAM CERUMO JACCS MOONCRAFT M.S.P TEAM TMS
1 日本の旗 影山正美 3 日本の旗 川本篤 5 ベルギーの旗 マルク・ホーセンス 7 アルゼンチンの旗 ノルベルト・フォンタナ 11 日本の旗 野田英樹 14 日本の旗 道上龍 17 日本の旗 近藤真彦
2 アイルランドの旗 ラルフ・ファーマン 6 日本の旗 本山哲 8 日本の旗 加藤寛規 12 日本の旗 飯田章(第3 - 10戦) 18 日本の旗 高橋毅
日本の旗 立川祐路(第3 - 10戦)
MAZIORA TEAM IMPUL BE BRIDES RACING KYOETSU STELLAR(第1戦)
STELLAR INTERNATIONAL(第7 - 9戦)
タカギ B-1 RACING TEAM AUTOBACS RACING TEAM AGURI TEAM LEYJUN PIAA NAKAJIMA RACING
19 日本の旗 黒澤琢弥 21 日本の旗 田中哲也 35 日本の旗 惣田季靖(第1戦)
スリランカの旗 ディランタ・マラガムワ(第7 - 9戦)
36 日本の旗 玉中哲二 55 日本の旗 金石勝智 62 日本の旗 柴原眞介 64 日本の旗 山西康司
日本の旗 松田次生(第5戦)
20 日本の旗 影山正彦 22 日本の旗 石川朗 37 日本の旗 山田政夫(第2 - 5戦) 56 日本の旗 脇阪寿一 63 日本の旗 OSAMU
日本の旗 大西太一郎(第2・3戦)
65 オランダの旗 トム・コロネル