ツツイカ目

ツツイカ目
アメリカアオリイカ
アメリカアオリイカ Sepioteuthis sepioidea
分類
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
: 頭足綱 Cephalopoda
亜綱 : 鞘形亜綱 Coleoidea
(二鰓亜綱 Dibranchiata
上目 : 十腕形上目 Decapodiformes
: ツツイカ目 Teuthida
学名
Teuthida Naef, 1916
亜目

ツツイカ目(ツツイカもく、筒烏賊目、学名: Teuthida)は十腕形上目の下位分類群で、胴の細長いイカ頭足類)が属する。十腕形上目は伝統的にツツイカ類とコウイカ類に二分され、コウイカ類と対置される(旧コウイカ目のうちダンゴイカ目を独立させ、3大分類に分けることもある[1])。英語ではsquidと呼ばれ、コウイカ類 cuttlefishとは区別される[2]。なお、十腕類を閉眼類 Myopsidaと開眼類 Oegopsidaに二分する説もあり、その場合はコウイカ類が前者に含まれ、ツツイカ類という括りは存在しない[3]

下位分類

ツツイカ類のうち、ケンサキイカヤリイカアオリイカなど沿岸回遊性のものは眼に透明な膜があるため閉眼類、対してスルメイカホタルイカなどの沖合に生息するものは眼に膜がなく、開眼類と呼ばれる[2]。本項のツツイカ目を置く場合は、これらはそれぞれ閉眼亜目 suborder Myopsina (Myopsida)と開眼亜目 suborder Oegopsina (Oegopsida)として亜目のレベルに置かれるが[1]、近年はツツイカ目は多系統であるとしてこれを独立させることも多く[4]、その場合これらは閉眼目 order Myopsidaと開眼目 order Oegopsidaとなる[5]

以下はSweeney & Roper (1998)[6]の分類体系に基づき、Jereb & Roper (2010)[5]および奥谷 (2015)[7]による。

  • ツツイカ目 order Teuthida
    • 閉眼亜目 suborder Myopsina d'Orbigny1841
      • アラフラジンドウイカ科 family Australiteuthidae Lu, 2005
      • ヤリイカ科 family Loliginidae Lesueur, 1821
    • 開眼亜目 suborder Oegopsina d'Orbigny1845
      • ヒカリイカ科 family Lycoteuthidae Pfeffer, 1908
      • ダイオウホタルイカモドキ科  family Ancistrocheiridae Pfeffer, 1912
      • マダマイカ科 family Pyroteuthidae Pfeffer, 1912
      • ホタルイカモドキ科 family Enoploteuthidae Pfeffer, 1900
      • ツメイカ科 family Onychoteuthidae Gray1849
      • テカギイカ科 family Gonatidae Hoyle, 1886
      • ヤツデイカ科 family Octopoteuthidae Berry, 1912
      • ウチワイカ科 family Cycloteuthidae Naef, 1923
      • ゴマフイカ科 family Histioteuthidae Verrill, 1881
      • ナンキョクイカ科 family Psychroteuthidae Thiele, 1920
      • ウロコイカ科 family Lepidoteuthidae Pfeffer, 1912
      • ナツメイカ科 family Bathyteuthidae Pfeffer, 1900
      • ホソヒレイカ科 family Neoteuthidae Naef, 1921
      • ダイオウイカ科 family Architeuthidae Pfeffer, 1900
      • ヒレギレイカ科 family Chtenopterygidae Grimpe, 1922
      • クビナガイカ科 family Brachioteuthidae Pfeffer, 1908
      • コウモリイカ科 family Batoteuthidae Young & Roper, 1968
      • アカイカ科 family Ommastrephidae Steenstrup1857
        • アカイカ亜科 subfamily Ommastrephinae Posselt, 1891
        • スルメイカ亜科 subfamily Todarodinae Adam, 1960
        • マツイカ亜科 subfamily Illicinae Posselt, 1891
      • ソデイカ科 family Thysanoteuthidae Keferstein, 1866
      • ミズヒキイカ科 family Magnapinnidae Vecchione & Young, 1998
      • ユウレイイカ科 family Chiroteuthidae Gray1849
      • ムチイカ科 family Mastigoteuthidae Verrill, 1881
      • オナガイカ科 family Joubiniteuthidae Naef, 1922
      • ダルマイカ科 family Promachoteuthidae Naef, 1912
      • サメハダホウズキイカ科 family Cranchiidae Prosch, 1847

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 奥谷 2009, pp.242-248
  2. ^ a b 奥谷 2009, pp.21-30
  3. ^ 石川 1957, pp.376-384
  4. ^ Sanchez, Gustavo; Setiamarga, Davin H. E.; Tuanapaya, Surangkana; Tongtherm, Kittichai; Winkelmann, Inger E.; Schmidbaur, Hannah; Umino, Tetsuya; Albertin, Caroline et al. (February 2018). “Genus-level phylogeny of cephalopods using molecular markers: current status and problematic areas”. PeerJ 6: e4331. doi:10.7717/peerj.4331. PMC 5813590. PMID 29456885. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5813590/. 
  5. ^ a b Jereb, P.; Roper, C.F.E.. CEPHALOPODS OF THE WORLD AN ANNOTATED AND ILLUSTRATED CATALOGUE OF CEPHALOPOD SPECIES KNOWN TO DATE Volume 2 Myopsid and Oegopsid Squids. 2. Food and Agriculture Organization of the United Nations. ISSN 1020-8682. http://www.fao.org/3/i1920e/i1920e.pdf 
  6. ^ Sweeney, M.J.; Roper, C.F. (1998). “Classification, type localities, and type repositories of recentCephalopoda”. Smithson. Contrib. Zool. 586 (2): 561-595. 
  7. ^ 奥谷 2015, pp.2-4

参考文献

  • Sasaki, Madoka (1929), A Monograph of the Dibranchiate Cephalopods of the Japanese and Adjacent Waters, Sapporo: Coll. Agric. Hokkaido Imp. Univ. 
  • 石川昌 (1957), 頭足類  in 久米又三團勝磨『無脊椎動物発生学』培風館、1957年9月30日、376-384頁。 
  • 奥谷喬司、田川勝、堀川博史『日本陸棚周辺の頭足類 大陸棚斜面未利用資源精密調査』社団法人 日本水産資源保護協会、1987年。 
  • 奥谷喬司『イカはしゃべるし、空も飛ぶ』講談社〈講談社ブルーバックス〉、2009年、23-30,242-248頁。ISBN 978-4-06-257650-5。 
  • 奥谷喬司『新編 世界イカ類図鑑』東海大学出版部、2015年、2-4頁。ISBN 9784486037347。http://www.zen-ika.com/zukan/pdf/cs004.pdf?idx=1 
  • 奥谷喬司『日本近海産貝類図鑑 第二版』東海大学出版部、2017年1月26日。ISBN 978-4486019848。 

外部リンク

  • Mollusca Base
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本