シロメ

シロメ
監督 白石晃士
脚本 白石晃士
出演者 ももいろクローバー
主題歌 ももいろクローバー
ココ☆ナツ
撮影 三村和弘
編集 白石晃士
高塚絵里加
製作会社 『シロメ』製作委員会
配給 S・D・P
公開 日本の旗 2010年8月13日
上映時間 83分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

シロメ』(shirome)は、2010年8月13日に公開された日本ホラー映画

概要

ももいろクローバー(後のももいろクローバーZ)が映画初出演・初主演を果たしたフェイク・ドキュメンタリー・ホラー。謎の化け物シロメが棲むという都市伝説を持つ廃校に、テレビ番組収録で訪れた女性アイドルユニット。彼女ら6人に次々と超常現象が襲い掛かる。キャッチコピーは「リアルが恐怖を超え、異色の最驚ホラー感動作が誕生!」。

監督は『ノロイ』『口裂け女』などの白石晃士。作品の緊張感を出すために、ももいろクローバーには映画撮影であることを一切伝えず、架空のテレビ番組の撮影と称して撮影・製作された。映倫指定はG。公開日は13日の金曜日を意識している。

映画公開記念として、ももいろクローバーが全国11箇所の関所劇場で舞台挨拶を行うという全国行脚を実施。同時に『全国行脚二〇一〇・夏スタンプラリー』が実施され、4箇所、7箇所そして全11箇所を制覇するとプレゼントが贈呈された。

主題歌はももいろクローバーの『ココ☆ナツ』。

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本・編集 - 白石晃士
  • プロデューサー - 加藤伸崇
  • 撮影 - 三村和弘
  • 美術 - 高木理己
  • 録音 - 日高成幸
  • 編集 - 高塚絵里加
  • 助監督 - 高橋雄弥
  • 制作担当 - 尾山昌孝
  • 製作 - 『シロメ』製作委員会
  • 協力 - 『シロメ』プロジェクトパートナーズ
  • 配給 - S・D・P

プロジェクトパートナーズ

『シロメ』プロジェクトパートナーズ(SPP)とは映画支援のための一般公募会員で、1口2万円(最優遇は5口のブラックカードメンバー)で会員になった人には、映画エンドロールに名前が載るほか、宣伝会議や打ち上げパーティの参加、非売品DVDの配布などの特典があった。

外部リンク

白石晃士監督作品
劇場公開用映画
オリジナルビデオ
  • 陰陽師 呪詛返し(2001年)
  • 怪奇!アンビリーバブル2(2001年)
  • ほんとにあった! 呪いのビデオ Ver.X:3(2002年)
  • ほんとにあった! 呪いのビデオ Ver.X:4(2002年)
  • 陰陽師 実録!百鬼封滅(2003年)
  • 集団自殺ネット(2003年)
  • 心霊写真奇譚(2006年)
  • 幽霊ゾンビ(2007年)
  • 裏ホラー(2008年)
  • パラノーマル・フェノミナン(2010年)
  • ネ申アイドル総選挙バトル(2011年)
コワすぎ!シリーズ
自主制作
Webドラマ
その他
注記:
  1. ^ 一編「密閉」を監督。
  2. ^ 公開中止。
ももいろクローバーZ
アルバム
オリジナル
コンピレーション
ベスト
シングル
インディーズ
メジャー
LIVE Blu-ray
& DVD
〜2017年
(旧体制)
2018年
2019年
2020年
2021年
  • ももいろクリスマス2021 ~さいたまスーパーアリーナ大会~
2022年
  • MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”
主な出演番組
テレビ
ラジオ
その他
カテゴリ カテゴリ