サフィー2世スライマーン

サフィー2世 / スライマーン1世
شاه صفی / شاه سلیمان
サファヴィー朝
シャー
在位 1666年 - 1694年

出生 1647年
死去 1694年7月29日
子女 アッバース
スルターン・フサイン
シャバヌ・ベーグム(スライマーン2世の母)
父親 アッバース2世
母親 ナキハト・ハーヌム
テンプレートを表示

サフィー2世またはスライマーン1世(Safi II/Suleiman I, 1647年 - 1694年7月29日)は、サファヴィー朝の第8代シャー(在位:1666年 - 1694年)。アッバース2世とナキハト・ハーヌムの子。初めサフィー2世と名乗ったが、後に縁起担ぎのためスライマーンに改名した。

生涯

1666年10月に父が亡くなり、11月1日に即位してサフィー2世と名乗ったが、疫病・飢餓・地震と災害続きで北のコサック侵入、東のウズベク再襲撃にも見舞われ、サフィー2世自身も病気に倒れた。こうした事態は即位式の日取りに問題があったとされ、1668年3月20日に改めて即位式が挙行されスライマーンと改名した。しかしスライマーンは後宮育ちの怠惰で無能な人物であり、政治を大臣に丸投げして酒と女に溺れて自堕落な日々を過ごした。

だが、宮廷に引き籠ると後宮の女性や宦官に信頼を寄せていったため、宦官達がシャーの信頼を楯に政治に介入、大臣達の命令を覆して私欲に走る事態となり、浪費ばかりする宮廷の費用は増大し領民は重税に苦しみ、軍も弱体化してカスピ海を荒らし回るコサックのステンカ・ラージンホラーサーンに侵攻するウズベクに為す術が無くサファヴィー朝は衰退に向かっていった。1694年にスライマーンは酒が引き起こした脳卒中で死去、子のスルターン・フサインが即位したが、サファヴィー朝はフサインの代で更に退廃、滅亡への道を歩んでいった。

参考文献

  • フランシス・ロビンソン著、小名康之監修 『ムガル皇帝歴代誌』 P304 - P305、創元社、2009年。
  • デイヴィッド・ブロー著、角敦子訳 『アッバース大王 現代イランの基礎を築いた苛烈なるシャー』 P362 - P365、中央公論新社、2012年。

イスマーイール1世1501-1524 / タフマースブ1世1524-1576 / イスマーイール2世1576-1578 / ムハンマド・ホダーバンデ1578-1588 / アッバース1世1588-1629 / サフィー1世1629-1642 / アッバース2世1642-1666 / サフィー2世スライマーン1666-1694 / スルターン・フサイン1694-1722 / タフマースブ2世1722-1732 / アッバース3世1732-1736 / スライマーン2世1749-1750 / イスマーイール3世1750-1773

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ