コムソモリスク・ナ・アムーレ駅

コムソモリスク・ナ・アムーレ駅
駅舎
Комсомольск-на-Амуре
地図
所在地 ロシアの旗ハバロフスク地方コムソモリスク・ナ・アムーレ
所属事業者 ロシア鉄道駅詳細
テンプレートを表示

コムソモリスク・ナ・アムーレ駅(コムソモリスク・ナ・アムーレえき、ロシア語: Станция Комсомольск-на-Амуре)はロシアハバロフスク地方コムソモリスク・ナ・アムーレにあるロシア鉄道鉄道駅バイカル・アムール鉄道(バム鉄道)とヴォロチャーエフカ・ジョムギ鉄道の接続駅である。

本項では、2018年10月1日に廃止されたコムソモリスク・ナ・アムーレ市電鉄道駅電停ロシア語: Железнодорожный вокзал)についても記述する。

当駅を発着する旅客列車

  • 667 (668)列車:コムソモリスク・ナ・アムーレ駅 - ハバロフスク駅 (青年号)[1]
  • 351 (352)列車:ソヴィエツカヤ・ガヴァニ駅 - ウラジオストク駅[2]
  • 363 (364)列車:ティンダ駅 - コムソモリスク・ナ・アムーレ駅[3]

当駅は鉄道駅であるほか、機関車車庫、客車車庫、コンテナヤードを有する。

駅構造

ロシア鉄道

ロシア鉄道 コムソモリスク・ナ・アムーレ駅
Комсомольск-на-Амуре
所在地 ロシアの旗ハバロフスク地方コムソモリスク・ナ・アムーレ
北緯50度33分7秒 東経136度59分23秒 / 北緯50.55194度 東経136.98972度 / 50.55194; 136.98972 (ロシア鉄道 コムソモリスク・ナ・アムーレ駅)
所属事業者 ロシア鉄道(РЖД)
極東鉄道支社
電報略号 Express-3コード:2034636
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1936年3月29日[4]
乗入路線 2 路線
所属路線 バイカル・アムール鉄道(バム鉄道)
キロ程 ? km(タイシェト起点)
シリンカ (4.8 km)
(3.9 km) ピヴァニ
所属路線 ヴォロチャーエフカ・ジョムギ鉄道
キロ程 353 km(シベリア鉄道分岐点起点)
フルバ (21 km)
(8 km) ジョムギ
テンプレートを表示

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅。ホームは全て低床式。駅舎は単式ホームの横にあり、ホーム間の移動は線路上を直接横断する。

  • プラットホーム
    プラットホーム

コムソモリスク・ナ・アムーレ市電

市電 鉄道駅電停
ロシア鉄道ホームの横に乗り場(写真奥)がある。
Железнодорожный вокзал
(? km) マギストラルナヤ
所在地 ロシアの旗ハバロフスク地方コムソモリスク・ナ・アムーレ
北緯50度33分6.4秒 東経136度59分15.1秒 / 北緯50.551778度 東経136.987528度 / 50.551778; 136.987528 (市電 鉄道駅電停)
所属事業者 コムソモリスク・ナ・アムーレ市電
所属路線 1系統・2系統・5系統
キロ程 0.0 km(鉄道駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1957年11月6日
廃止年月日 2018年10月1日
テンプレートを表示

単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ループ状になった線路の途中にあり、列車はホームで折り返さず、車両の進行方向を転換させることなく、ループを左回りに周る方式であった。

駅周辺

駅前広場

駅前には団地が広がる。

隣の駅

ロシア鉄道
351列車
フルバ駅 - コムソモリスク・ナ・アムーレ駅 - ピヴァニ駅
363列車
ハルガソ駅 - コムソモリスク・ナ・アムーレ駅
667列車(ユノスト号)
フルバ駅 - コムソモリスク・ナ・アムーレ駅
コムソモリスク・ナ・アムーレ市電(廃止)
1系統・2系統・5系統
鉄道駅電停 - マギストラルナヤ電停

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Маршрут поезда 667Э «Юность» Хабаровск → Комсомольск-на-Амуре на 20 ноября
  2. ^ Маршрут поезда 351Э Владивосток Город → Советская Гавань-Сорт.на 20 ноября
  3. ^ Маршрут поезда 363Э Комсомольск-на-Амуре → Тында на 1 июня
  4. ^ Железнодорожные станции СССР. Справочник. — М.: Транспорт, 1981

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、コムソモリスク・ナ・アムーレ駅に関連するカテゴリがあります。
  • コムソモリスク・ナ・アムーレ駅時刻表(ヤンデックス乗換案内) (ロシア語)
タイシェト - 4518km - アクルシェト - ラズエズドNo.2 - 24km - コストマロヴォ - 38km - ラズエズドNo.3 - 45km - トポロク - 53km - ネヴェリスカヤ - 64km - ラズエズドNo.5 - ラズエズドNo.6 - ラズエズドNo.7 - パルチュム - 104km - ラズエズドNo.9 - ノヴォチュンカ - 119km - 123km - 125km - ソスノヴィエ・ロドニキ - 136km - チュナ - デポ - 153km - イジカン - 155km - 165km - タルギス - チュクシャ - ケシェヴォ - 192km - トレヤ - オグニョフカ - 231km - ラズエズドNo.18 - トゥルマ - バラガ - ヴィホレフカ - デポ - 272km - 276km - モルグドン<
- アンジョビ -
バグリナヤII - バグリナヤI - バグリナヤIII - ブラーツク - ノヴォブラツク - テプロヴァヤ
>ガラチンスキー - ブラーツコエ・モーレ - 321km - パドゥンスキエ・ポロギ - エネルゲチク - ギドロストロイテリ - ポドヴィエスドニ - ジャバ - パシェンニ - ラズエズド・ヴェセリ・ボル - ケジェムスカヤ - マミリ - レチュシュカ - ヴィジム - ソハティ - 489km - チョルナヤ - セレズニョヴォ - 526km - 532km - 533km - スレドネイリムスカヤ - 536km - ラズエズド・ジェレズヌイ - コルシュニハ=アンガルスカヤ(ロシア語版) - 554km - シビリシュナヤ - フレブトヴァヤ(ロシア語版) - 581km - カルストヴァヤ - 602km - セミゴルスク- メルスロトナヤ - 632km - 640km - ラズエズド・カイモノヴォ - 648km - 652km - ルチェイ - ヤンタリ(ロシア語版) - 674km - 676km - 679km - 680km - 684km - クタ - 687km - 690km - 692km - 694km - 697km - 699km - ラズエズド・ベルミャキノ - 703km - パニハ - ウスチ=クト - レナ(ロシア語版) - 724km - ヤクリム(ロシア語版) - レナ・ヴォストチナヤ(ロシア語版) - プレドレンスキー - チュドニチニ - ズヴョスドナヤ(ロシア語版) - イルディカン - ニヤ - タコフカ - ナルヤンガ - ネベリ(ロシア語版) - マリクタ - ビレヤ - キレンガ(ロシア語版) - オクナイスキー(ロシア語版) - 914km(ロシア語版) - ガルビンカ - ウリカン(ロシア語版) - ウムベルラ - カラカチャン - クネルマ(ロシア語版) - デリビチンダ - 1006km - ダバン(ロシア語版) - 1017km - ゴウジェキト(ロシア語版) - ソルネチヌイ - ティヤ(ロシア語版) - 1047km - 1049km - 1057km - 1061km - セヴェロバイカリスク(ロシア語版) - モロコン(ロシア語版) - ブロック=ポスト1084km - ニジュネアンガルスク(ロシア語版) - 1095km(ロシア語版) - 1096km(ロシア語版) - 1098km(ロシア語版) - 1103km(ロシア語版) - ホロドナヤ(ロシア語版) - キチェラ(ロシア語版) - ドゥジェリンカ(ロシア語版) - 1156km(ロシア語版) - キロン(ロシア語版) - アンゴヤ(ロシア語版) - ラズエズド・オグディンダ - オグネイ(ロシア語版) - アナマキト(ロシア語版) - ノーヴィ・ウオヤン(ロシア語版) - バカニ(ロシア語版) - ヤンチュイ(ロシア語版) - チュロ(ロシア語版) - キュヘリベケルスカヤ(ロシア語版) - カヴォクタ - アンガラカン<
イティキト - (セベロムイスキートンネル) - オクシカン(ロシア語版)
オシプノイ - ペレヴァルI(ロシア語版) - ゴルヤチー・クルユチ
>カザンカン(ロシア語版) - セヴェロムイスク(ロシア語版) - アルクム(ロシア語版) - ウルギ(ロシア語版) - 1418km(ロシア語版) - ムヤカン(ロシア語版) - シェビョノチヌイ・ザヴォード(ロシア語版) - 1441km(ロシア語版) - ウラン=マキト(ロシア語版) - 1459km(ロシア語版) - タクシモ(ロシア語版) - 1472km - ロドヤ - 1499km - アク - ウシュムン - シベリ - 1536km - コイラ - べリョゾフイ - クァンダ - 1564km - クアンジンスキー - タク - バルブフタ駅(ロシア語版) - スユルバン - ナリョドニ - ザパドヌイ・ポルタル - ヴォストーチヌイ・ポルタル - コダル - レプリンド(ロシア語版) - サルリキト - サクカン - (チネヤ鉱床方面への支線<<) - ノーヴァヤ・チャラ(ロシア語版) - 1728km - 1732km - 1736km - ケメン - イカビヤ(ロシア語版) - 1770km - セナトルスキー - イカブヤカン - ムルミン - オロンゴ - ハニ(ロシア語版) - ウスコル - イヴァノキト - ヴェルベトゥカン - オリョクマ(ロシア語版) - 1945km - イマングラカン - メドヴェジー - タス=ユルヤフ - ユクタリ(ロシア語版) - タルマ - チェリャビンスキー - ジュガブリ - モストヴォイ - ウンクル - 2107km - チリチ(ロシア語版) - ストゥデンチェスキー - マリフタ - モロシュカ - ロプチャ(ロシア語版) - エルガカン - ザヤチー - ラルバ(ロシア語版) - ソスノーブイ - グルハリヌイ - ルムビル - ホロゴチ(ロシア語版) - モホヴォイ - クツィカン - クヴィクタ(ロシア語版) - バグルヌイ - クルヤン - (リトル・バム<<) ティンダ(ロシア語版) - シャフタウム - ベストジェポ (>>アムール・ヤクーツク鉄道) - ジェリングラ - アムート - マレヴァヤ - ズメイカ - クドゥリ - ウルキトゥカン - ウナハ - ディプクン - デス - モスコフスキー・コムソモレツ - ウツゲイ - トゥタウル - クレピコヴォ - ペルヴォプロホードチェフ - イム・ゲネララ・ミルコ - ムルムガ - ムルムガカン - ウラク (>>ウラク~エリガ鉄道支線)- ヴェルフネゼイスク - アペテノク - イザク - ウルヤノフスキー・ストロイテル - オゴロン - モルダフスキー - ウラギル - ミロシュニチェンコ - トゥンガラ(ロシア語版) - カムネガ - タンゴメン - ドゥクダ - ノラ - メウン - ドロゴシェフスク - スカリスティー - チェルビンカ - フェヴラリスク(ロシア語版) - ズヴォンコエ - デムチェンコ - イサカン - イサ - グヴォーズデョースキー - ムスタフ - ウルマ - エティルケン - アムガン - シュガラ - トゥユン - ストラニク - アロンカ - キチランキ - チェバングダ - ブレニスク - ノーヴイ・ウルガル - ウルガルI - チェムツコ - ムグレ - トゥルク - ムクンガ - ソロニ - ナルディ - ドゥッセ=アリニ - アヴァハ - スルク - モグディ - オロコト - ゲルビ - タリジャク - ウルカリトゥ - バジャル - ジャムク - セクタリ - エアンガ - アムグン - ソナフ - エブグン - ポスティシェヴォ - 3622km - ラボチャヤ - 3634km - ボレン - モニ - エヴォロン - カタマ - 3700km - ハルピチャン - 3705km - ゴリン - ピル - マヴリンスキー - フルムリ - ホロニ - リアン - ハルガソ - シリンカ - コムソモリスク・ナ・アムーレ - フムミ(>>ハバロフスク方面) - 341km - ノーヴィ・ミール - 344km - 345km - アムールスキー - ピヴァニ - 9km - クムテ - ガイテル - カルテリ - セリヒン(ロシア語版) - エリディガン - トゥドゥル - ポニ - クン - フムマ - グルスコエ - ポチェプタ - サグジェム - ウクトゥル - アクサカ - ガリツキー - ケナイ - ウドミ - オウネ<
ノーヴィ・クズネツォフスキー - 197km - ムリ
コスグランボ - オトコスナヤ - クズネチョフスキー - ソリー
>ヴィソコゴルナヤ - ダッタ - ホカイチ - ケナダ - ジグダシ - コト - イナイ - トゥルチ - アクル - 323km - リュジュ - トゥムニン - ダイチ - フトゥ - インボ - ウスチ=オロチ - チェプサリ - モンゴフト - ランディシ - ジュアンカ - トキ - ワニノ - ソヴィエツカヤ・ガヴァニ=ソルト(ロシア語版) - デスナ - ソヴィエツカヤ・ガヴァニ=ゴロド
デジニョフカ
ツングースキー
>ヴォロチャーエフカII - (ウチヌィ信号場) - 22km - ジャルメン - 37km - パルチザンスキエ・ソプキ - 52km - ダルガ - ジェリュムケン - ユビレイヌィ - ヴァンダン - フォレリ - (ダリニェヴォストチヌィ信号場) - リトフコ - (No.12信号場) - サンボリ - 148km - ヌスヒ - セリゴン - (No.17信号場) - (No.18信号場) - (ヘフチェン信号場) - 207km - 213km - (No.21信号場) - ユジヌイ - ボロニ - ハリコフスキー - メンゴン - テイシン - エリバン - ウリビンカ - パダリ - (303km信号場) - マルムィシ - (アムールスク<<)ムィルキ - フルバ - (336km信号場) - (コムソモリスク操車場) - (フムミ信号場) - コムソモリスク・ナ・アムーレ - ジョムギ