イーホル・ハルチェンコ

イーホル・ハルチェンコ大使

イーホル・ユーリヨヴィチ・ハルチェンコウクライナ語: Ігор Юрійович Харченко Ihor Yuriyovich Kharchenkoロシア語: Игорь Юрьевич Харченко イーゴリ・ユーリエヴィチ・ハルチェンコ1962年5月15日 - )は、ウクライナ外交官大使ウクライナ・ソビエト社会主義共和国(当時)のキエフ出身。英語、ロシア語、ルーマニア語ポーランド語を話す[1]

経歴

駐日大使として

2013年より駐日ウクライナ大使。2013年4月11日、皇居で信任状を捧呈[4]

在任中にロシアの介入によるクリミア半島の分離独立およびロシアへの併合(2014年クリミア危機)が発生しており、度々、ウクライナの領土保全(英語版)を記者会見やテレビ番組などで主張している。具体的には、日本記者クラブだけで四度の記者会見を行っており[5][6][7][8]BS-TBSBSフジの番組では生出演もした[9][10]。特に、2016年3月16日の日本記者クラブにおける会見では、クリミア半島と同様にロシアに不法占拠されて併合された日本の北方領土問題についても言及し、来たる5月(当時)の安倍首相の訪露に際しては是非とも「早くウクライナから出て行け」、「北方領土から出ていけ」というメッセージをロシアのプーチン大統領に伝えて欲しいとの願望を表明した[7][11][12]。また、2016年10月5日には東京都内の在日ウクライナ大使館で記者会見を開き、北方領土がロシアにより不法占拠されたものだという認識を示した上で、「盗まれたものは返還されるべきだ。これが私の強い願いだ。」との意見を述べた[13]

2017年8月14日、北朝鮮大陸間弾道ミサイル(ICBM)を実用化するに当たってウクライナの国営企業ユージュマシュが生産したエンジンを調達したとする疑惑がニューヨーク・タイムズ紙により流布されたが[14]、同日、ウクライナ国家安全保障・国防会議のトゥルチノフ書記はこの疑惑を完全に否定して、「北朝鮮にロケットエンジンまたはいかなるミサイル技術を供給したこともない」と言明した[15]。同年9月29日、ハルチェンコ大使も都内の大使館で記者会見を開いてこの風説を真っ向から否定し、北朝鮮のICBMに使われたとされる疑惑のエンジンはロシア企業エネルゴマシュが開発したものであり、ユージュマシュ社はロシア企業エネルゴマシュが開発したエンジンを1991年までライセンス生産していただけに過ぎず、同年にソ連邦が崩壊してからはユージュマシュ社では軍用エンジンを生産していないとの事実を強調した[16]

2019年10月22日、皇居正殿松の間で今上天皇即位礼正殿の儀が執り行われ[17]ウォロディミル・ゼレンスキー大統領及びオレーナ・ゼレンシカ大統領夫人と共に参列した[18]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j イーホル・ハルチェンコ - 在日ウクライナ大使館
  2. ^ УКАЗ ПРЕЗИДЕНТА УКРАЇНИ № 1720/2005 Про звільнення І.Харченка з посади Надзвичайного і Повноважного Посла України в Республіці Польща (ウクライナ語)
  3. ^ УКАЗ ПРЕЗИДЕНТА УКРАЇНИ № 1721/2005 Про призначення І.Харченка Надзвичайним і Повноважним Послом України у Сполученому Королівстві Великої Британії і Північної Ірландії (ウクライナ語)
  4. ^ 新任駐日ウクライナ大使の信任状捧呈 | 外務省 - 2013年4月11日
  5. ^ ハルチェンコ 駐日ウクライナ大使 記者会見 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC) - 2014年3月13日
  6. ^ ハルチェンコ 駐日ウクライナ大使 記者会見 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC) - 2014年7月3日
  7. ^ a b イーホル・ハルチェンコ 駐日ウクライナ大使 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC) - 2016年3月16日
  8. ^ イーホル・ハルチェンコ駐日ウクライナ大使 会見 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC) - 2019年3月4日
  9. ^ 週刊BS-TBS報道部 - 2014年3月23日
  10. ^ テキストアーカイブ | BSフジ LIVE プライムニュース - 2014年5月12日
  11. ^ 安倍首相が訪露の際、プーチン大統領に伝えてほしいメッセージは「早くウクライナから出て行け!」―駐日ウクライナ大使 - Record China - 2016年3月16日
  12. ^ 安倍さん、プーチン氏に「北方領土から出てゆけ」と言って ウクライナ大使が訴え - 産経ニュース - 2016年3月17日
  13. ^ 「盗まれたもの返還されるべきだ」 北方領土問題でウクライナ駐日大使 - 産経ニュース - 2016年10月5日
  14. ^ 北朝鮮、ミサイルエンジンは輸入頼らず独自生産可能=米当局者 | ロイター - 2017年8月15日
  15. ^ ウクライナ、北朝鮮へのミサイル技術供与報道を否定 | ロイター - 2017年8月15日
  16. ^ エンジン流用疑惑完全否定=北朝鮮ミサイル-ウクライナ大使:時事ドットコム - 2017年9月29日
  17. ^ 即位礼正殿の儀 | 首相官邸ホームページ
  18. ^ 外交青書 2020 | 即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等) | 外務省

外部リンク

  • イーホル・ハルチェンコ - 在日ウクライナ大使館
  • イーホル・ハルチェンコ駐日ウクライナ大使 会見 2019.3.4 - YouTube - 日本記者クラブでの四度目の会見(2019年3月4日 14:30~15:30)、発言は英語、日本語の通訳つき
  • イーホル・ハルチェンコ駐日ウクライナ大使 2016.3.16 - YouTube - 日本記者クラブでの三度目の会見(2016年3月16日 15:00~16:00)、発言は英語、日本語の通訳つき
  • イーホル・ハルチェンコ 駐日ウクライナ大使 2014.7.3 - YouTube - 日本記者クラブでの二度目の会見(2014年7月3日 13:00~14:00)、発言は英語、日本語の通訳つき
  • ハルチェンコ 駐日ウクライナ大使 2014.3.13 - YouTube - 日本記者クラブでの初の会見(2014年3月13日 15:00~16:15)、発言は英語、日本語の通訳つき
公職
先代
イーホル・ミチュコフ(ウクライナ語版、英語版)
ウクライナの旗 駐イギリス・ウクライナ大使 イギリスの旗
2005年 - 2010年
次代
ヴォロディミル・ハンドヒー(ウクライナ語版、英語版)
先代
オレクサンドル・ニコネンコ(ウクライナ語版)
ウクライナの旗 駐ポーランド・ウクライナ大使 ポーランドの旗
2003年 - 2005年
次代
オレクサンドル・モツィク(ウクライナ語版、英語版)
先代
オレクサンドル・チャリー(ウクライナ語版)
ウクライナの旗 駐ルーマニア・ウクライナ大使 ルーマニアの旗
1998年 - 2000年
次代
アントン・ブチェンコ(ウクライナ語版、英語版)
ウクライナの旗 駐日ウクライナ大使 (2013年-2020年) 日本の旗
  • ミハイロ・ダシケヴィチ(ウクライナ語版)1995-1999
  • ユリー・コステンコ(英語版)2001-2006
  • ヴォロディーミル・マクハ(英語版)2006
  • ミコラ・クリニチ(英語版)2007-2013
  • イーホル・ハルチェンコ2013-2020
  • セルギー・コルスンスキー2020-
カテゴリ カテゴリ