アル・チェインバーズ

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • アル・チェンバース
  • アル・チェンバーズ
アル・チェインバーズ
Al Chambers
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ペンシルベニア州ハリスバーグ
生年月日 (1961-03-24) 1961年3月24日(63歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
217 lb =約98.4 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
プロ入り 1979年 MLBドラフト1巡目
初出場 1983年7月23日
最終出場 1985年9月25日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

アルバート・ユージーン・チェインバーズAlbert Eugene Chambers, 1961年3月24日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ハリスバーグ出身の元プロ野球選手外野手)。左投左打。

経歴

1979年MLBドラフト1巡目(全体1位)でシアトル・マリナーズから指名され、プロ入り。なお、ドラフト前には、アメリカンフットボールの選手としてアリゾナ州立大学から奨学金を提示されていた。

1983年にメジャーデビューを果たしてパワーヒッターとして期待されていたが、メジャーでは57試合に出場して2本塁打を放っただけで終わった。

1986年3月にマリナーズを自由契約となった後はヒューストン・アストロズ傘下、メキシカンリーグ3球団、シカゴ・カブス傘下を渡り歩いた。

また、1994年8月から1995年4月にかけてMLB史上最長のストライキが実施された影響で、1995年のスプリングトレーニングにはオーナー側の命令で代替選手としてシカゴ・ホワイトソックスのトレーニング施設に赴いて参加していた[1]

2004年シアトル・タイムズのラリー・ストーンが書いた記事によれば、本人は「十分な機会を与えられなかった」「まずい組織にドラフトされた」と振り返ったという[2]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1983 SEA 31 85 67 11 14 3 0 1 20 7 0 1 0 0 18 1 0 20 1 .209 .376 .299 .675
1984 22 52 49 4 11 1 0 1 15 4 2 1 0 0 3 0 0 12 0 .224 .269 .306 .575
1985 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
MLB:3年 57 141 120 15 25 4 0 2 35 11 2 2 0 0 21 1 0 32 1 .208 .326 .292 .618

背番号

  • 47(1983年 - 1984年)
  • 23(1985年)

脚注

  1. ^ “Inside pitch: No. 1 pick in 1979, Chambers looks back at the top” (英語). The Seattle Times (2004年6月13日). 2023年12月11日閲覧。
  2. ^ 宇根夏樹 (2015年6月7日). “歴代ドラフト・トップピック(その2)1976~1984年/バニスターとホーナーは日本でもプレーした”. Yahoo!ニュース. https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d866f21002e090fa5f7a0b80c51ab4b718961881 2023年12月11日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集