やままる

やままる
ジャンル 山形県内ニュース
報道番組 / 情報番組
出演者 羽隅将一
山田真夕
木村奈央 ほか
製作
制作 NHK山形放送局
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2017年4月3日 -
放送時間平日 18:10 - 19:00
放送分50分
[1]
テンプレートを表示

やままる』は、NHK山形放送局総合テレビ2017年4月3日から放送されている平日夕方の『NHKニュース』のローカルニュース情報番組である。前番組は『ニュースやまがた6時』。

放送時間

※祝日・年末年始・オリンピック開催期間中の特別編成時は休止。祝日・年末年始の場合は18:45から仙台局発東北地方ニュースを[1]、オリンピック開催期間中の場合は18:45からニュース645をそれぞれ放送。

2023年6月5日より、NHKプラスの「ご当地プラス(東北エリア)」において見逃し配信を開始した[2][3]

現在の出演者

  • 羽隅将一(隔週キャスター担当、2023年4月3日 - )[4]
  • 山田真夕(隔週サブ担当→隔週キャスター担当)
  • 齋藤はるか(リポーター→隔週サブ担当)
  • 小川あんず(隔週サブ、2024年4月8日 - )
  • 石塚綾乃(スポーツ、2020年3月30日 - 2024年3月29日→リポーター、2024年4月1日 - )
  • 丹野つぐみ(スポーツ、2024年4月1日 - )
  • 長谷川麻衣(2021年3月29日 - 、気象情報担当)(オフィス気象キャスター所属の気象予報士)

過去の出演者

  • 野口葵衣[5](2020年3月30日 - 2021年3月27日、隔週サブキャスター)
  • 中谷文彦[6](2017年4月3日 - 2020年3月27日、キャスター)
  • 福嶋アダム[7](2017年4月3日 - 2021年3月26日、気象予報士)
  • 木下愛季子(2017年4月3日 - 2020年3月27日サブキャスター、2020年3月30日 - 2021年3月26日リポーター)
  • 諏訪里枝
  • 岩内美優
  • 畠山彩子
  • 渡邊晶子
  • 阿部千明(2020年3月30日 - 2021年3月27日、隔週サブキャスター)
  • 我孫子明里
  • 中原真吾 不定期・キャスター代行
  • 若林則康
  • 五十嵐椋 不定期・キャスター代行
  • 橋詰彩季 不定期・キャスター代行
  • 金子峻(2020年3月30日 - 2023年3月24日、キャスター)
  • 木村奈央(2022年4月 - 2024年3月22日、隔週サブ担当)
  • 野田奈那(2020年4月 - 2024年3月22日、リポーター)

備考

  • 2020年3月30日の放送分から番組OP、スタジオのセット及びテロップ、番組テーマ曲が変更になった。
  • 2022年4月4日の放送分から、ニューステロップが2020年度からの全国ニュースのフォーマットに変更となった。
  • 2024年3月の放送分から、スタジオがバーチャルセットになった。
  • 2024年4月1日の放送分から、番組OPが変更し、ニューステロップが2023年度から全国ニュースで採用されているユニバーサルデザインのフォーマットに変更された。また、フォントもニュース項目、基本テロップがフォントワークスニューロダン、氏名テロップがロダンNTLGとバラバラだったが、共通してモリサワUD新ゴに変更となった。

やままる845

やままる845』(やままるはちよんご)は平日20:45 - 21:00に放送される。当該枠は2020年3月27日までは『ニュース845やまがた』として放送されていた。

番組内容

  • 山形県内のニュース
  • リポート
  • 気象情報

放送時間

  • 祝日及び年末年始を除く平日 20:45 - 21:00(祝日及び年末年始は、代わりに20:55 - 21:00にNHK仙台放送局から東北地方の「ニュース・気象情報」を放送する<毎年12月31日を除く>)
  • なお通常平日編成日あってもゴールデンウィークお盆期間中などは休止し、代わりに20:45 - 21:00にNHK仙台放送局から東北地方の「ニュース・気象情報」を放送する。
  • また例外的に、2022年12月26日 - 28日は、平日ではあるものの年末年始特別編成により「やままる」が放送休止だったことより本番組も休止し、代わりに20:55 - 21:00に山形県の「ニュース・気象情報」を5分間放送された。
  • 2023年5月1日・2日は、平日ではあるもののゴールデンウィーク期間の特別編成により「やままる」が放送休止だったことより本番組も休止し、代わりに20:50 - 21:00に山形県の「ニュース・気象情報」を10分間放送された。
  • 2023年8月14日 - 18日は、平日ではあるもののお盆期間の特別編成により「やままる」が放送時間短縮だったことより本番組も休止し、代わりに20:45 - 21:00にNHK仙台放送局から東北地方の「ニュース・気象情報」として放送された。
  • 2023年12月25日 - 28日、2024年1月4日・5日は、平日ではあるものの年末年始特別編成により「やままる」が放送時間短縮だったことより本番組も休止し、代わりに20:45 - 21:00にNHK仙台放送局から東北地方の「ニュース・気象情報」として放送された。
  • また2024年4月30日 - 5月2日は、平日ではあるもののゴールデンウィーク期間の特別編成により「やままる」が放送時間短縮だったことより本番組も休止し、代わりに20:45 - 21:00にNHK仙台放送局から東北地方の「ニュース・気象情報」として放送された。

キャスター

  • 原則としてNHK山形放送局のアナウンサーがシフトで交代で担当する。

気象予報士

  • 長谷川麻衣

過去

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2021年度からは土日にも拡大した。
  2. ^ “NHKプラスで地域のニュース配信を拡大”. NHK広報局 (2023年4月6日). 2023年6月5日閲覧。
  3. ^ 日本放送協会 (2023年5月12日). “NHKプラス ご当地ニュース配信拡大中!”. NHK_PR. 2023年6月5日閲覧。
  4. ^ 金子峻のキャスター代行を務めた事もある
  5. ^ >2021年3月に福岡局へ異動後も同時間帯に福岡県内で放送される「ロクいち!福岡」キャスターとして引き続き出演。
  6. ^ アナウンス統括業務も兼ねていた
  7. ^ >2021年度より同時間帯に茨城県内で放送される「いば6」に引き続き出演。

外部リンク

  • やままる
  • NHK山形・やままる (@nhk_yamagata) - X(旧Twitter)
NHK山形 平日夕方6時台のニュース枠
前番組 番組名 次番組
やままる
-
  • 表示
  • 編集
北海道
東北
関東・甲信越
関東
甲信越
中部
東海
北陸
近畿
中国
四国

ひめポン!松山) - こうちいちばん(高知) - とく6徳島徳島) - ゆう6かがわ高松

九州沖縄
特記
  1. ^ 道北・道東・道南は18:40飛び降り
  2. ^ a b c d 前橋・宇都宮・津・岐阜・神戸・京都・大津・奈良・和歌山・北九州は18:30飛び降り
「番組A《番組B》」は番組Aの一部を差し換えて番組Bを放送することを表す。
山形県テレビ局の夕方ローカルニュース
NHK山形放送局

やままる(平日

YBC山形放送
YTS山形テレビ
TUYテレビユー山形

Nスタやまがた平日) - 報道特集・県内ニュース(土曜17時台) / Nスタやまがた土曜18時台) - Nスタ※(日曜年末年始

SAYさくらんぼテレビジョン
過去に放送された番組
NHK山形

きょうのやまがた(平日) - やまがた630(平日) - やまがた645(週末祝日年末年始) - イブニングネットワークやまがた(平日) - NHKニュース やまがた610(平日) - やまがたゆうがた600(平日) - ニュースワイドやまがた(平日) - やまナビTODAY平日) - やまがたニュースアイ平日) - NHKニュースやまがた6時平日) - ニュース645やまがた(週末祝日) - ニュース650やまがた(年末年始) - やままる645(週末

YBC
YTS
TUY
SAY
※地域ニュース枠は全国番組の中に内包
やままる845に関するカテゴリ:
  • 2020年のテレビ番組 (日本)
  • NHKニュース845